マンディーサ、カリ・ジョーブ、ダーリン・チェック、フーズド・ワーシップはジョイス・マイヤーの女性向けカンファレンス「ラブ・ライフ・ウィメンズ・カンファレンス」にスペシャル音楽ゲストとして出演した。
同イベントは今月20日から同22日にかけて米国ミズーリ州セントルイスのエドワード・ジョーンズ・ドームで開かれ、講演者にはジョエル・オスティーンやクリスティーン・ケーンらが招かれた。
イベントを前にしてマンディーサとカリ・ジョーブはソーシャルネットワークで、「今週末が待ち遠しいわ!金曜日にジョイス・マイヤー・ミニストリーズの『ラブ・ライフ・ウィメンズ・カンファレンス』に参加するためにセントルイスにいるのよ」、「神はジョイス・マイヤーのライブ『ラブ・ライフ・ウィメンズ・カンファレンス』で偉大なことをなさるのよ」と興奮した様子で語っていた。
世界中の女性が一つとなり、セントルイスで同イベントの30周年を祝った。多くの女性たちの人生が30年間で変化した。
米カンザス州出身のクリスティーンは、カンファレンスのウェブサイトで2008年に人生がどう変わったのかを次のように語った。「神を信仰し教会に行くことを諦めていたの。神は私を見つめておらず、見捨てられたように感じていたからよ。カンファレンスに参加して、絶対諦めては駄目だという『厳しさ』を悟ったの。だから神の世界に留まり、愛を見せる人生を歩んで、諦めないって決めたの」
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
【PR】「失われた十部族国際シンポジウム2025 in Japan ―古代イスラエル部族末裔の方々をお迎えして―」 東京・立川で9月14〜16日
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
肯定的に考え、語ろう! 菅野直基