キリスト教精神を理念として掲げる特定非営利活動法人(NPO)ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ、峯野龍弘理事長、東京都新宿区)が「スマトラ沖地震・津波被災者への緊急援助活動」について報告した。報告は同団体発行の「ワールド・ビジョン・ニュース」(2005年夏号)に掲載された。
2005年4月28日までに、延べ13,509人から計1億7,557万7,409円の募金が寄せられた。企業からは約130社が支援者として名乗りを上げた。参加企業のうち、インドでのプロジェクトの支援を迅速に決定した日産自動車株式会社、社員が自発的に募金を呼びかけたアサヒビール株式会社など、大手企業の社会貢献が特に目立った。
「援助金で幅広い活動が可能になった」とワールド・ビジョン・ジャパン。現在、5カ国で支援活動を行っている。今後、活動を緊急援助から復興援助へと移行し、5カ年の支援計画を各国のワールド・ビジョンと協力して行う。
ワールド・ビジョン・ジャパンによる各地の活動内容は以下。
インド:
津波発生直後よりタミールナドゥ州など3州とアンダマン・ニコバル諸島で、被災した4万5千世帯に食糧、水、衣料、家庭用品、医薬品、学用品などの緊急援助物資を配布。避難した子供たちのための仮設住居と公園を建設。
インドネシア:
アチェ地区内の2万7千人以上に緊急援助物資を配布。「チャイルド・フレンドリー・スペース」を設置し、子供のケアに役立てている。
スリランカ:
津波発生直後より、最も被害の大きいバティコラ、アンパラ、コロンボ、プッタムなどの被災者に緊急援助物資を配布。
タイ:
津波発生直後より被災者に生活用品、食糧、プラスチックシート、仮設住居などを支援。津波による被害でトラウマを持つ子供や人々約2,000人をカウンセリング。
ミャンマー:
4,000人以上の被災者に、世界食糧計画(WFP)からの食糧やその他の支援物資(マット、毛布、蚊帳、調理道具)を配布。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(230)「善き隣人」を支えたい 広田信也
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
ワールドミッションレポート(9月10日):シリア アラウィ派に吹く御霊の風
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」
-
新しい発見 佐々木満男
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(230)「善き隣人」を支えたい 広田信也
-
新しい発見 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司