世界最大の人権擁護団体「アムネスティ・インターナショナル」(本部・ロンドン)の事務総長、アイリーン・カーン氏(48)による講演会が1日、フェリス女学院大カイパー記念講堂(神奈川県横浜市)で開催された。同講演会はアムネスティ・インターナショナルが2004年から始めた国際キャンペーン「ストップ!女性への暴力」にちなみ、「女性への暴力をなくす」というテーマのもと行われた。約800人が参加した。
カーン氏は「女性の3分の1が生涯の内に(性別が原因で)精神的、身体的、性的いずれかの暴力を受ける」という国連の調査結果を報告した。同氏は、女性への暴力が犯罪にならない国が多いとした上で、この問題が多くの発展途上国に根強く残っていると指摘、アフガニスタンやスーダンを例として挙げた。
女性への肉体的・精神的暴力の原因についてカーン氏は、「国や地域の伝統や習慣にある」と説明した。その上で、「暴力を無くしていくためには、法律的なことよりも、一人ひとりの意識を変えていくことが重要」と語った。
また、問題を明るみに出すことが問題解決につながると述べ、「黙っていることは共犯と同じ」として活動への自発的な参加を呼びかけた。
同氏は訪日前、読売新聞の取材に対し、「日本が国連安全保障理事会の常任理事国となれば、世界の人権状況の改善に影響力を増し、より重要な役割を果たせる」と述べ、日本が常任理事国として果たす役割に強い期待を表明していた。今回、質疑応答時に戦時中の慰安婦問題について問われ、「日本政府が慰安婦問題の実態を重く受け止め、これから被害者への道徳的保障をしていくことは日本の人権問題に対する発言に大きな影響がある」と語った。
◇アイリーン・カーン
バングラディッシュ国籍。米国ハーバード大学ロースクール、英国マンチェスター大卒業。1997年、英国を拠点とする開発NGO「コンサーン・ユニバーサル」の創設に関わる。国連難民高等弁務官事務所で21年間勤務。国際保護部副部長、インド派遣団長、アジア上級法律顧問などを歴任。2001年にアムネスティ・インターナショナル事務総長に就任。世界最大の人権擁護団体を指揮する人物として初の女性であり、初のアジア系。イスラム教徒。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
『天国は、ほんとうにある』のコルトン君、臨死体験から22年後の今
-
1990年代生まれのプログラマー、カトリック教会の聖人に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
クリスチャンロックバンド「ニュースボーイズ」元ボーカルに性的暴行・薬物疑惑
-
米南部バプテスト連盟、同性婚、ポルノ、中絶薬の禁止を求める決議案を可決
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認
-
【ペンテコステメッセージ】約束の成就と聖霊の力―ペンテコステの恵みにあずかる 田頭真一
-
リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る
-
大統領選の結果受け韓国の主要キリスト教団体が相次いで声明、和解と相互尊重を訴え
-
日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議