Skip to main content
2025年7月3日12時43分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教会
  3. 教団・教会
能登半島地震

カトリック名古屋教区が能登半島地震の被害報告、輪島教会と七尾教会で外壁崩れ落ちる

2024年1月5日18時24分
  • ツイート
印刷
関連タグ:カトリック教会日本基督教団能登半島地震地震
カトリック名古屋教区が能登半島地震の被災報告、輪島教会と七尾教会で大きな被害+
陸上自衛隊の支援を受けて避難する石川県輪島市門前町で孤立していた住民ら(写真:陸上自衛隊第35普通科連隊のXより)

1日に発生した能登半島地震で大きな被害が出ている石川県や隣接する富山県、福井県など中部地域の5県を管轄するカトリック名古屋教区は4日、ホームページで教区内の被害状況について報告した。

能登半島地震に関する他の記事を見る>>

報告によると、能登半島北部にある輪島教会(石川県輪島市)と七尾教会(同県七尾市)で被害が大きく、外壁が崩れ落ちたり、室内がひどく散乱したりしている。特に輪島教会は、全壊まではいかないものの、外壁が相当崩れ落ちており、天井の一部が剥がれ落ちたり、祭壇の天板が落ちて割れたりするなどした。

石川地区の司牧者である片岡義博神父が、1日の地震発生直後に現地へ向かったが、その日は道路が寸断されていたため行くことができず、2日になって七尾教会まで行くことができたという。一方、輪島教会については、主要道路に崩落や隆起、亀裂が発生しており、また大きな渋滞も発生していたため、2日も行くことができなかったが、隣接する海の星幼稚園の園長が写真を撮影するなどしてくれたことで、状況が確認できたという。

輪島教会は2007年の能登半島地震による影響も残っているため、片岡神父は「危険な状態ともいえる」としている。海の星幼稚園の園長も自宅が被災し、輪島教会に通うフィリピン人信徒2人も自宅が倒壊する被害を受けた。

七尾教会は現在のところ、建物自体は外壁が一部崩れ落ちたのみでとどまっている。しかし室内は、聖堂や香部屋をはじめ、司祭館兼信徒の交流の場として使用している台所や居間などで、ご像や棚、照明器具、ガラス、食器などがひどく散乱しており、後片付けには時間がかかるとみられている。併設する聖母幼稚園は建物が新しく、外構などが多少崩れただけだったが、室内は本や教材などが散乱。教会、幼稚園ともに電気は復旧しているが、水道は3日時点でまだ回復していないという。

石川地区はこの他、金沢教会、内灘教会、三馬教会、羽咋教会で物品の倒落や破損が発生。小松教会はこれらに加え、鐘楼外壁が多少崩れるなどしたが、いずれも既におおむね片付いている状況だという。

富山地区は、富山教会、魚津教会、高岡教会、小矢部教会の全てで、現在のところ建物自体に大きな損傷は見つかっていない。一方、富山教会は、聖堂や祭壇の装飾をはじめ、室内の至る所で物品の倒落や破損が発生。魚津教会、高岡教会、小矢部教会についても同様に物品の散乱があるという。

3日には、名古屋教区、カトリック中央協議会の緊急対応支援チーム(ERST)、カリタスジャパンのそれぞれの関係者がオンライン会議を開き、状況の確認と今後の方針について話し合った。

カトリック名古屋教区が能登半島地震の被災報告、輪島教会と七尾教会で大きな被害
地震により大きな亀裂が入った道路(写真:同上)

名古屋教区としては、ボランティアは現在のところ募集していないが、輪島教会と七尾教会の損傷が激しいことを受け、教区内の教会関連施設の復旧や被災者支援のため、救援金の受け付けを開始することを決めた。救援金は、郵便振替(記号・番号:00810・5・50605、加入者名:カトリック名古屋教区、通信欄に「のと地震」と明記)で受け付けている。

片岡神父による石川地区・富山地区の報告書には、被災した教会の外観や内部の写真、大きな亀裂が入った道路や全壊した民家の写真など、被災地の様子を伝える写真が多数載せられている。

一方、この地震では、日本基督教団輪島教会(石川県輪島市)も大きな被害を受けた。同教団中部教区は地震が発生した1日から現地の被害情報を発信しているが、4日には同教会の新藤豪(つよし)牧師が撮影した写真をホームページに多数掲載。1階部分が完全に押しつぶされた信徒宅や、大きく損壊した教会堂の入り口、散乱した礼拝堂内の様子、亀裂が入ったり、マンホールが飛び出したりしている輪島市内の様子などを確認できる。

※ この記事は、記事の掲載日時(記事タイトルの下に表示されています)までの情報を基に執筆したものです。能登半島地震に関わる他の記事や最新の記事は、こちらで見ることができます。

関連タグ:カトリック教会日本基督教団能登半島地震地震
  • ツイート

関連記事

  • 教皇フランシスコ、能登半島地震の被災者に向け電報 「心からの連帯」表明

  • 日本基督教団、能登半島地震受け「救援対策室」設置 輪島教会は教会員の多くが避難生活

  • 能登半島地震、キリスト教団体も支援に向け始動 被災地にスタッフら派遣

  • 能登半島地震で輪島市の教会が一部倒壊、牧師館の壁に穴 各教団が被害情報発信

  • 福島県沖地震、一部の教会で内壁などに被害 「地域住民の心のためにお祈りを」

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.