Skip to main content
2025年8月3日07時46分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

府中緑ケ丘中学校の男子3年生自殺、万引き誤記録で志望校に推薦せず

2016年3月8日16時17分
  • ツイート
印刷
府中緑ケ丘中学校の男子3年生自殺、万引き誤記録で志望校に推薦せず+
広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校(写真:Taisyo)

広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校3年の男子生徒=当時(15)=が昨年12月に自殺した問題で、男子生徒が万引きをしたとする誤った記録に基づき、学校側が志望校への推薦をできないと説明し、万引きがあったことを保護者に話すと伝えた日に男性生徒が自殺していたという。国内主要各紙が伝えた。

朝日新聞や読売新聞などによると、自殺した男子生徒は公立高校を第1志望にしていたが、第2志望は校長推薦が必要となる私立高校だった。学校側は、男子生徒が1年時に万引きをしたとする誤った記録を残しており、担任教諭がこの誤記録に基づき、進路指導で推薦できないことを伝えていたという。

担任教諭は男子生徒が自殺する昨年12月8日まで計4回面談。同日朝、この日に予定されていた三者懇談で、万引きについて保護者に説明すると男子生徒に伝えていたという。男子生徒は三者懇談に姿を見せず、父親が同日夕方、自宅で自殺しているのを発見した。

朝日新聞によると、男子生徒が万引きしたとする記録は、学校内の会議で誤りが指摘されていたが、訂正されずにそのまま引き継がれていたという。万引きは実際には、別の生徒によるものだった。男子生徒の自殺後、誤った記録に基づく進路指導だったことが分かったという。

同紙によると、府中緑ケ丘中学校は男子生徒が自殺した翌日の昨年12月9日、全校集会で男性生徒が亡くなったことを伝えたが、こうした事実を約3カ月間公表してこなかった。産経新聞によると、府中町教育委員会は、公表しなかった理由について「遺族から要望があったため」と説明しているという。

共同通信によると、府中町教育委員会と府中緑ケ丘中学校は、誤った進路指導が男子生徒の自殺につながった可能性があるとして、保護者には昨年12月に既に謝罪している。府中町教育委員会の高杉良知教育長は「原因は他にもあるかもしれないが、誤った情報を基にした進路指導が原因としか思えない。亡くなった生徒に申し訳ない」と話しているという。

府中町教育委員会は8日夕、保護者説明会と記者会見を開いて説明するとともに、第三者委員会を設置して経緯を調査するという。

  • ツイート

関連記事

  • 明石高校の高1男子が4階ベランダから飛び降り、自殺か 教師・生徒の目の前で

  • 仙台市泉区の中2男子が自宅で首つり自殺、いじめ調査へ 机の上にメモ

  • 宮崎県警の50代警視が首つり自殺 前日に知人女性への暴行未遂容疑で任意聴取

  • 湖南市のスナック「あそびBAR Doll」で口論客が殺人 安井龍義さん、石部敏和さん刺して自殺

  • 田園調布署のトイレで53歳警部補が拳銃自殺 昨年も同じトイレで自殺

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • ワールドミッションレポート(7月29日):グローバル 沈黙の壁を超えて福音を響かせる

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 人生を「愚かさ」で終わらせない 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(8月3日):エチオピアのランゴ族のために祈ろう

  • 聖書のイエス(14)生ける水の川 さとうまさこ

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • ワールドミッションレポート(8月2日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(2)

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(237)聖書と考える「初恋DOGs」

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 「神の国」の実現を目指して 地域開発と福音宣教の国際会議「IKCD2025」

  • Gゼロ時代の津波石碑(6)アニミズムと創造神信仰―共振する心の襞 山崎純二

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • シリア語の世界(29)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳(3)エゼキエル書からマラキ書まで 川口一彦

  • 聖書のイエス(14)生ける水の川 さとうまさこ

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • ワールドミッションレポート(8月2日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(2)

編集部のおすすめ

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.