Skip to main content
2025年11月28日23時51分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教育

関東学院高校長、生徒の万引きでお詫びと報告

2015年3月12日15時08分 記者 : 行本尚史
  • ツイート
印刷
関連タグ:関東学院
関東学院高校長、生徒の万引きでお詫びと報告+
関東学院中学校高等学校(写真:Hiroyuki0904)

キリスト教教育を行っている関東学院高等学校(神奈川県横浜市)は10日、「高等学校1年生一部生徒による万引き事件について(お詫びとご報告)」と題する文書を公式サイトに掲載した。

「本校の生徒が度重なる万引き行為に及んだ事件につきまして、教育機関として保護者の皆様ならびに関係各位の皆様にご心配をおかけし、お騒がせいたしましたことについて深くお詫び申し上げます」と、同高校の冨山隆校長はその中で述べている。

「今回の事件につきまして本校の責任者として深く反省し、二度とこのようなことが起こらないよう教職員一同で生徒指導を徹底し、規範意識向上および再発防止に取り組む所存です」と、同校長は記している。続けて、「なおインターネット上では、多くの書き込みがなされ混乱した情報が錯綜しております件につきましても、多くの皆様にご迷惑・ご心配をおかけいたしましたこと重ねてお詫び申し上げます」と述べ、事件の経緯を記している。

それによると、2月5日、横浜市内のスポーツセンターでトレーニングを終えた4名の男子生徒が、近隣のコンビニエンスストアにて、万引き行為を行ったという。

さらに、「事情を聞く過程で、同様の行為をしている生徒の情報を集めたところ、計36名の生徒の名前が挙がり、全員がそれを認めた。なお、単独・グループ・期間・回数・場所・金額は異なるとし、生徒の申告による被害総額は概ね30万円」だという。

「今回の事件に関与した生徒につきまして、当職において個別面談を行いました。先ずはお店の人に対して反省を示す必要があること、万引きは犯罪行為であり自らを欺く行為であること、商品の後ろ側にいる人の姿に思いをはせることがない自己中心的な行為であること、衝動的・刹那的・享楽的な行為によって自らの将来に影を落とす結果となることを改めて諭しました」と、同校長は説明している。

「その償いは謝罪と清算だけでなく、これからの生き方で認めてもらう長い道のりであることを伝えた上で、謹慎を申し渡しております」と冨山校長は結んだ。

「アメリカ・バプテスト教会の祈りと支援を背景に、横浜バプテスト神学校を源流に持つ本校は、建学の精神を『人になれ、奉仕せよ』の言葉に象徴させて、神の前に喜び生きる人、神によって遣わされる社会に貢献する人を育てる使命を負っています」と同校は公式サイトで説明している。

関連タグ:関東学院
  • ツイート

関連記事

  • 関東学院 新学院長に小河陽教授を選任

  • 神奈川県:第30回関東学院クリスマスコンサート

  • 関東学院大学 村岡花子のキリスト者としての生涯テーマにコンサート

  • 米教会連続エアコン窃盗事件 男2人を逮捕

  • 13年前の万引きに謝罪の手紙 「私はクリスチャン」

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • WCC常議員会、中国の公認教会指導者らと会合 発表文書では非公認教会の弾圧に触れず

  • 幸せを感じる秘訣 菅野直基

  • 逆境は人生を開く 穂森幸一

  • 「神の霊によって、主はこの国を造り替えられる」 日本リバイバル同盟が「祈りの祭典」

  • 欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生

  • ワールドミッションレポート(11月28日):インドのマラアヤラン族のために祈ろう

  • 青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心

  • 欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性

  • 「神の霊によって、主はこの国を造り替えられる」 日本リバイバル同盟が「祈りの祭典」

  • 逆境は人生を開く 穂森幸一

  • 青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に

  • 武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア

  • ヨハネの黙示録(9)サルデス教会の御使いへ 岡田昌弘

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

編集部のおすすめ

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.