Skip to main content
2025年7月2日11時18分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31163件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • 教会内の性的虐待根絶を 米南部バプテスト連盟、専門部署設置へ

    米最大のプロテスタント教団である南部バプテスト連盟(SBC)の執行委員会は17日、教会内の性的虐待に対処し、防止するための専門部署を同委内に設置することを決めた。

    2024年09月22日23時55分
  • ワールドミッションレポート(9月22日):タンザニアのカグル族のために祈ろう

    タンザニアに、カグル語を話すカグル族がいる。人口5万9千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。カグル族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年09月22日9時24分
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(206) マルチパスウェイ(全方位戦略)の大切さ 広田信也

    電動化の進む自動車産業において、電気自動車への転換を進める中国、欧米に対し、トヨタ自動車は、ハイブリッド車、燃料電池車、さらにこれまでのガソリン車、ディーゼル車を含む全ての可能性を否定せず、全方位の開発を継続しています。

    2024年09月21日9時21分
  • ワールドミッションレポート(9月21日):スーダン 自殺を志願した戦争孤児の変えられた人生(3)

    戦争と貧しさによって不遇な少年時代を過ごしていたスワ牧師は、人生の不条理に打ちひしがれ、いつも死にたいと願っていた。そんなある時、引き寄せられるようにして賛美歌の聞こえるチャペルに入った。

    2024年09月21日8時59分
  • 中国、18年収監の米国人牧師を釈放 「家の教会」支援で終身刑

    中国で18年にわたり収監されていた中国系米国人のデイビッド・リン牧師がこのほど釈放され、米国に帰国した。リン氏は「家の教会」と呼ばれる中国政府が認めていない教会を支援していたが、突然拘束されて詐欺罪に問われ、終身刑を言い渡されていた。

    2024年09月21日7時26分
  • 聖書を読んだことで2度逮捕、不当性訴え提訴した米国人牧師が完全勝訴

    中絶推進派の集会などで聖書を読むなどしたことで2度にわたり逮捕されたキリスト教の牧師が、逮捕は不当だとして米ワシントン州シアトル市を相手取り起こした訴訟で、同州の連邦地裁は9日、牧師側の訴えを全面的に受け入れた同意命令を言い渡した。

    2024年09月20日13時32分
  • 人は生きるために生まれた 菅野直基

    旧ソ連の詩人であり小説家のポリス・パステルナーク(1890〜1960)は、「人は生きるために生まれる。生きる準備をするために生まれるのではない」と語りました。人生は、丸々本番。「こうなったら〜なのに」という生き方はやめましょう。

    2024年09月20日9時37分
  • ワールドミッションレポート(9月20日):スーダンのカドゥリ族のために祈ろう

    スーダンに、カドゥリ語を話すカドゥリ族がいる。人口1万9千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。カドゥリ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年09月20日9時19分
  • 花嫁(12)ゲツセマネの弟子のごとく 星野ひかり

    イエス様がゲツセマネの園で祈っているときに「目を覚ましていなさい」と命じておいた弟子たちが、皆眠りに落ちてしまった。木々の葉が風にかすれる音の響く静寂なる夜に、にわかに忍び寄ってくる殺意の匂い・・・。

    2024年09月19日20時18分
  • 偶像を造ってはならない 穂森幸一

    「偶像を造る」という言葉が、「偶像を刻む」とか「偶像を鋳る」という言葉で表現されることもあります。私はこれらの言葉を見たときに、少し安心したことがありました。私は不器用ですので、固い木に彫刻をするようなこともないし、鋳物を造る技術も…

    2024年09月19日18時11分
  • プロテスタント、カトリック双方でトランプ支持上回る 有権者全体では拮抗 米世論調査

    11月に行われる米大統領選で、プロテスタントとカトリック双方の信者の間では、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領の支持率の方が高いことが、米シンクタンク「ピュー研究所」の最新の世論調査で明らかになった。

    2024年09月19日16時32分
  • ワールドミッションレポート(9月19日):スーダン 自殺を志願した戦争孤児の変えられた人生(2)

    スーダン内戦によって家族が引き裂かれ、難を逃れたウガンダで何年もの難民生活を余儀なくされた少年時代のベルナード・スワ牧師は、不遇な少年時代をいつも死にたいと願いながら過ごしていた。

    2024年09月19日11時21分
  • 賛美宣教ユニット「The Four Winds」、セカンドアルバムをリリース

    賛美宣教ユニット「The Four Winds」のセカンドアルバム「The Four Winds vol.2」が9月にリリースされた。伝統的な聖歌や賛美歌をジャズ風にアレンジした楽曲を収録。ユーチューブやスポティファイで全曲視聴できる。

    2024年09月19日10時37分
  • WEA、総主事辞任に伴う執行委員長の任期を2025年10月まで延長

    世界福音同盟(WEA)は18日、3月末にトーマス・シルマッハー総主事兼CEOが約2年の任期を残して辞任したことを受け、暫定的に任命していたグッドウィル・シャナ国際理事会議長の執行委員長としての任期を、2025年10月まで延長すると発表した。

    2024年09月18日22時58分
  • 袴田巌さんの再審判決控え、カトリック正平協が9日間の祈り呼びかけ

    1966年に一家4人が殺害された事件で死刑が確定し、半世紀以上無実を訴えているカトリック信徒の袴田巌さんの再審公判が26日に判決を迎えるのを前に、日本カトリック正義と平和協議会が17日から25日まで、無罪判決を求めて祈るよう呼びかけている。

    2024年09月18日15時07分
  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(2)貧しい者への配慮

    ニコラスは12歳になった。今年も彼の誕生日(彼がガイオ家の養子となった紀元270年1月10日が誕生日とされている)には、たくさんの友達やニコラスの勉強をみてくれるギリシャ人とユダヤ人の家庭教師、そして屋敷の使用人たちが集まってパーティーが…

    2024年09月18日14時29分
  • ヨハネ福音書を読む(最終回)「愛弟子」―イエス様の復活(4)― 臼田宣弘

    今回は、21章21~25節を読みます。ここには愛(まな)弟子のことが書かれています。この福音書の20章までを書いたのが愛弟子であって、福音書のタイトルが「ヨハネ」であることから、伝統的に愛弟子はヨハネであるといわれてきました。

    2024年09月18日13時28分
  • ワールドミッションレポート(9月18日):スーダン 自殺を志願した戦争孤児の変えられた人生(1)

    ベルナード・スワ牧師は、スーダン内戦中に難民として育った。16歳の誕生日まで、彼はずっと自殺することばかりを考えていた路上生活者の孤児だった。しかし神は、そんな彼に別の計画を持っておられたのだ。

    2024年09月18日10時15分
  • 原発問題を倫理的視点から再考 前NCC平和・核問題委員長の内藤新吾牧師が講演

    世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会気候危機タスクフォース主催の「気候危機学習会」が12日に開かれ、日本キリスト教協議会(NCC)平和・核問題委員会で10年以上委員長を務めた内藤新吾氏(日本福音ルーテル稔台教会牧師)が講演した。

    2024年09月17日21時56分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(192)聖書と考える「スカイキャッスル」

    さて、聖書にもセレブ妻が結構登場しますが、今日はこの作品と同じく、特にセレブだった3人の女性を紹介。1人は、創世記に登場します。兄(実兄ではない)と結婚したが、その兄(つまり夫)の策略で、少なくとも2度も他の男に召し入れられるという体験を…

    2024年09月17日14時41分
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.