文化
-
ミラード・J・E氏来日公演
『キリスト教神学』(全4巻)で著名なミラード・J・Erickson氏が来日中。現在全国各地で講演会が持たれている。
-
ジョン・ビョンウク師来日
4月29日から5月2日にかけて,国際福音キリスト教会では,全国青年ビジョン聖会がもたれる。ジョン・ビョンウク氏,ビュン・ジェーチャン氏,アーサー・ホーランド氏を始めとした多数の講師が招かれる。
-
映画『エンドオブオールウォーズ』
YWAM創設者ローレン・カニングハム氏の長男デイビッド・カニングハム氏の監督作品。第二次大戦中,日本軍捕虜収容所で実際に起こった事を元にした映画で,捕虜に対して非道徳な扱いをする日本軍兵士と捕虜との間に起こる人模様を描いている。映画の中で聖書や御言葉,犠牲のメッセージが随所に見られ,一見の価値有り。
-
神戸クワイア@豊中教会
日本基督教団 大阪豊中教会では,創立80周年記念事業の一環として,神戸マス・クワイアによるライブ・コンサートが行われる。
-
クローン人間 「イブ」 その真実は
クローン人間,胚芽複製,更には遺伝子の販売に至るなど,今世紀の生命倫理は,出だし当初から大きな挑戦を受けている。番組では,韓国キリスト教生命倫理委員会の朴サンウォン教授を招き,これら21世紀におけるキリスト教の重要課題である一連の問題について意見を聞く。
-
埼玉県南「クリスマスの夕べ」
県南四市「クリスマスの夕べ」のご案内 日時 12月13日(金) 午後7:00〜8:30 会場 川口リリア音楽ホール(川口駅西口駅前) 問い合わせ】島隆三(西川口) ?048-252-7036
-
キャロリング・フォー・ピース
NCC (日本キリスト教協議会)は平和を願い例年通り今年もキャロリング・フォー・ピースを行う。賛美歌を歌いながらクリスマスで賑わう若者の街「渋谷」を歩くこの催しは、世界では繰り返されるテロと戦争という艱難に苦しむ多くの命の救済を訴える。
-
クリスマス『ジーザス』ビデオキャンペーン実施中
日本キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(以下CCC)はキャンペーン期間中に限り、ビデオ『ジーザス』を1本500円(消費税・送料込)で販売中。伝道会・トラクト・プレゼントに最適です。
人気記事ランキング
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
復活はないのか(その1) マタイ福音書28章
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
貧困国の少女たちにドレスを贈り続け400万着 神の愛を届ける宣教の手段にも
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(221)音楽葬に導かれて 広田信也
-
英国国教会の教会検索サイト、この1年で訪問者数が急増
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(221)音楽葬に導かれて 広田信也