教会
-
韓基総総務が来日説教 東京
韓国基督教総連合会総務の崔ヒボン牧師が19日、日本ホーリネス教団所属東京基督教会(趙ダムヨン牧師)で 「神様の家で」 を題目にメッセージを伝えた。
-
64年ぶり真犯人判明か パプアの英国教会宣教師殺害事件
共同通信によると、太平洋戦争中の1942人にパプアニューギニアで英国国教会(聖公会)宣教師ビビアン・レドリッチさん(当時37)さんが旧日本軍に殺害されたとされていた事件について、この宣教師の地元、英中部リトルボーデンの教会が14日までに、現地住民による犯行だったことを明らかにした。
-
在日韓基総、新年記念聖会実行委開催
在日韓国基督教総協議会(李チョンギル会長、以下、在日韓基総)は13日午前、在日本韓国YMCAで新年聖会実行委員会を開催した。
-
「迷える魂」の意味 再確認を
「『迷える魂』の定義を再確認するべきだ」。米宣教団体「青年返還ネットワーク」(Youth Transition Network)のスキャット代表は米紙クリスチャンポストの取材に対し、こう語る。
-
ハガード元米福音同盟代表、長期リハビリに参加へ
男性との「性的不品行」の疑惑を受けて米国福音同盟(NAE)代表を辞任したテッド・ハガード氏が、同性愛者向けの長期リハビリを始めることが10日、米国メディアの報道でわかった。
-
韓国女性長老会連合会、東京教会を訪問
神の御国の拡張と、女性が霊性を発揮するために尽力してきた韓国女長老会連合会(ソン・ヨンジャ代表)は8日、在日大韓基督教会・東京教会(呉デシキ主任牧師)を訪問した。
-
日本発のMJD教団、韓国でテントメーカー宣教セミナー開催へ
自給自足で宣教を展開する、いわゆる「テントメーカー」宣教共同体、ミッション・オブ・ジーザス・ディサイプル教団(以下、MJD)が21日午後6時から、韓国のメガチャーチ、サラン教会(呉正賢牧師)でテントメーキング宣教の資源発掘、弟子訓練を主題に「第3次自立宣教セミナー」を開催する。
-
バチカンがフセイン被告死刑判決を非難
フセイン元イラク大統領の死刑判決をめぐって世界で意見が分かれる中、バチカンとローマ・カトリック教会の指導者らが5日、「全ての命は神聖である」として死刑判決を非難する談話をメディアに発表したことが7日、わかった。
-
「世界メソジスト大会をリバイバルの原動力に」 WMC会長が祝辞
カトリック教会およびルーテル教会との義認論合意などの実りを結んだ第19回世界メソジスト大会(以下、WMC)。7月下旬に韓国で開かれたこの大会を評価し、神様に栄光を返す行事が今月26日、韓国メソジスト行政総会で開幕した。
-
バプテスト教会が日韓交流を促進
日韓両国のバプテスト教会の交流を深めようと19〜23日の5日間、韓国バプテスト宣教団が日本を訪問した。新東京教会(金ドンウォン牧師、東京・新宿区)は最終日、一行の歓迎礼拝を行った。
-
淀橋教会、光林教会「国際ミッションセンター」共同開設へ
激動悪化する社会で心身とも疲弊した人々を慰め、癒やし、キリスト者としての全人的ケアをめざし、淀橋教会(東京・新宿、ウェスレアン・ホーリネス教団)が22日、臨時総会で施設「駒ヶ根・光林国際ミッションセンター」開設を賛成多数で決定した。
-
牧師らが超教派の伝道講習会開催
入間、狭山、所沢など埼玉県内の地域の牧師による伝道講習会が16−17日、日本同盟基督教団いのちの樹教会(狭山市)で開催された。
-
日本グレイス合唱団、韓国賛美コンサートツアーに出演
結実の秋を迎えた15日、日韓合同聖歌大会が韓国・ソウル市の韓国中央教会(林ソクスン牧師)で開催され、日本からグレイス合唱団が参加した。
-
キリスト品川教会「楽しいバザー」開催
キリスト品川教会(東京都品川区)と付属幼稚園と付属品川地域センターが主催する第59回「楽しいバザー」が9日、同教会で開催された。晴れ渡った日差しのもと、毎年子どもを主体に3千人以上の入場者があるバザー会場は、多くの子ども連れでにぎわった。
-
幸福な家庭の秘訣について学ぶ 在日大韓・東京教会セミナー
在日大韓基督教会東京教会(呉大植牧師)家庭伝道部が5-7日、セミナー「親密な夫婦の学校」を開催した。
-
日本ホーリネス宣教局、夏期巡回伝道チーム受け入れ先募集開始
日本ホーリネス教団宣教局(郷家一二三局長)は11日、2007年度夏期伝道チームの受け入れ教区の募集開始を同局ウェブサイトで発表した。同教団所属教区、教会が対象。一次募集の締め切りは11月30日。
-
WH教団・首都圏信徒大会開催 東京・淀橋教会
ウェスレアン・ホーリネス教団・首都圏信徒大会(同教団教育部主催)が24日、東京・新宿区にある淀橋教会(峯野龍弘牧師)で開催され、創設者・松下幸之助で有名なPHP研究所・参与の岩井虔氏が講演。同教団の教会信徒ら約60人が参加した。
-
PHP研究所参与・岩井虔氏を迎えて 淀橋・秋の特別伝道礼拝
24日、東京・新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘牧師)で行われた「秋の特別伝道礼拝」(同教会主催)で、創設者・松下幸之助氏で有名なPHP研究所・参与、岩井虔氏が特別講師として出席。聖書の御言葉から示された自身の信仰の証しを、「経営の神様」に28年間側近として仕えた経験談を交えて語った。
-
「壮年」伝道に焦点、淀橋教会・秋の特別伝道礼拝
ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘牧師)は、創設者松下幸之助氏で有名なPHP総合研究所の出版編集長・常務を歴任した岩井虔氏(同研究所参与)を迎え、今月24日午前10時半から秋の特別伝道礼拝を開催する。
-
本郷台キリスト教会「ミッション3000」、JEA宣教フォーラムで発
本郷台キリスト教会(横浜市栄区)の掲げる宣教戦略「ミッション3000」が11日、「宣教フォーラム2006」(JEA宣教委員会主催)で発表された。主任牧師・池田博師の講演の後、教育牧師・月井博師と、ユース牧師・池田恵賜師の2人が、「ミッション3000」から生まれた、教会から地域への働きを報告した。
人気記事ランキング
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
ワールドミッションレポート(7月12日):アゼルバイジャンのために祈ろう
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
ワールドミッションレポート(7月11日):アルファ・コース、過去最高の参加者―数百万の人々が求道
-
ワールドミッションレポート(7月8日):バハマ 道徳と社会正義の回復、そして救霊のために祈ろう
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
ワールドミッションレポート(7月9日):スリランカ 公立学校の放課後プログラムが信頼を築き、福音への道を開く
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から