Skip to main content
2025年7月12日22時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教会

教会

  • 教団・教会
  • 聖書
  • 神学
  • 教会学校・CS
  • 内村アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団理事長 「07年、あらゆる道具を用いて伝道に励む」

    日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団の内村撒母耳(うちむら・さむえる)理事長(名古屋神召キリスト教会)は同教団による2007年の宣教...

    2006年12月29日17時18分
  • 聖礼典執行問題に着手へ 日基教団常議員会

    諸教会が一致して伝道の働きに弾みをつける目的で、合同教会としての諸課題を鮮明化して教会間における葛藤の緩和と相互理解をめざす日本基督教団は、常議員会と信仰職制委員会が中心となって聖礼典の執行方法に関する意見を各方面から集め、教団としての統一見解を出す努力をする方向で検討を開始する模様だ。

    2006年12月29日16時23分
  • 牧師の死亡事件で基督兄弟団が声明

    所属する補教師が死亡する事件が発生したことについて、基督兄弟団(東京・豊島区)は28日までに一時休止していた同団公式サイトを再開し、「主の御名を汚し、諸教会及び皆様に大きな痛みと憂いを与える結果となりましたことを、主と諸教会、皆様に深くお詫びするとともに、衷心よりおゆるしを乞う次第です」との声明を発表した。

    2006年12月28日19時49分
  • 山北議長「福音派との伝道協力が日基教団を豊かに」(更新)

    26日発売の日本基督教団の機関誌「教団新報」最新号(12月16日付)で、同教団総会議長の山北宣久牧師は「祈りと期待に応えて」と題して所信を述べ、「キリスト教会の一致を目指した方向に弾みをつけたい」としたうえで、福音派教会との伝道協力を促進する意向を表明した。

    2006年12月28日10時11分
  • 日本最大の合同教会が反対声明 教育基本法改正

    信徒数10万人以上で国内最大のキリスト教合同教会、日本基督教団(東京都新宿区)は、今月12日に山北宣久総会議長名で、教育基本法改正に反対する声明を出していた。同日行われた同教団第35総会期第1回常議員会が「反対決議案」を総議決権総数の半数以上の賛成で可決した。本紙の取材に対し同教団事務局が27日明らかにした。

    2006年12月27日22時25分
  • フランシスコ・ザビエルの生誕500年記念「ザビエル年」閉幕 

    日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルの生誕500年を記念して、キリスト教会のなかで聖人の遺徳をたたえ宣教精神を新たに

    2006年12月27日15時07分
  • キャンドルサービスに新来会者多数参加 広島キリスト教会

    広島キリスト教会(植竹利侑牧師、広島市南区)で24日夜、毎年恒例のキャンドルサービスがあった。暗やみの中にろうそくの火が揺らめく幻想的な雰囲気の中、聖歌隊の合唱やハンドベルの厳かな演奏が同礼拝堂に鳴り響いた。

    2006年12月27日12時45分
  • 日本ナザレン教団が抗議表明 教育基本法改正

    政府の教育基本法改定に対し、キリスト教界の諸団体が反対声明を相次いで出している中、日本ナザレン教団(東京都目黒区、齋藤清次理事長)が「教育基本法改定に反対する声明」を発表した。

    2006年12月27日6時25分
  • 東北最古の教会で聖夜の燭火賛美礼拝

    県重宝に指定され、東北最古の教会として知られる日本基督教団弘前教会(弘前市元寺町、竹内郁夫牧師)で24日、市民と教会員が一緒に聖夜を祝う燭火賛美礼拝が開かれた。約130人が出席した。

    2006年12月26日20時08分
  • イブの夜のキャンドル・サービス 淀橋教会

    クリスマスイブの24日、イエス・キリストの生誕を祝う礼拝や集いが全国のキリスト教会でささげられた。

    2006年12月25日12時03分
  • 淀橋教会、クリスマスイブにメサイア讃美礼拝

    東京・淀橋教会で24日午前10時半から、クリスマスを祝う「メサイア特別讃美礼拝」があった。同教会聖歌隊とアンサンブルによるオラトリオ「救世主(メサイア)」の演奏が礼拝堂に美しく響き渡った。

    2006年12月25日11時14分
  • 5千本のろうそくでクリスマス祝う ルーテル小城教会 佐賀

    小城市小城町の日本福音ルーテル小城教会で22日、23日の連夜、約5000本のろうそくをともすイベント「幸せのクリスマスの灯(キャンドル)」が開かれた。

    2006年12月24日19時12分
  • 福音浦和自由教会、クリスマスに合わせて本格派オルガン導入

    さいたま市浦和区常盤の浦和福音自由教会(坂野彗吉牧師)が23日、同教会で行われたクリスマスの集いで、同市内で初の本格的なパイプオルガンを披露して話題を集めている。東京新聞や地元紙の取材に対し、坂野彗吉(けいきち)牧師は「クリスチャンでない方も気軽に来て聴いていただき、静かな時の中で癒やされてほしい」と期待を語った。

    2006年12月24日18時22分
  • 荻窪栄光教会の「メサイア」コンサート

    日本イエス・キリスト教団・荻窪栄光教会主催のメサイアコンサートが16日夜、東京の杉並公会堂大ホールで開かれた。

    2006年12月20日15時32分
  • 日本同盟基督教団が改正教育基本法に抗議声明

    日本同盟基督教団が18日、改正教育基本法の成立について「審議が不十分のまま強行採決に持ち込まれた」として抗議する意見書を同教団公式サイトで発表した。

    2006年12月20日12時44分
  • フィリピン東部台風 NCCが緊急支援

    日本キリスト教協議会(東京・新宿区)が、11月末にフィリピン東部を襲った台風21号による被災者救援のための募金を呼びかけていることが20日、わかった。今年8月のマヨン火山噴火による被害から立ち直りかけた矢先の災害に、現地の人々の精神的、肉体的疲労は限界に達している。

    2006年12月20日12時13分
  • 聖書キリスト教会、クリスマス・ジョイフルナイト開催へ

    聖書キリスト教会東京教会(尾山令仁牧師、東京・練馬区)はクリスマス・イブの24日午後4時から、同教会でクリスマス・ジョイフルナイトを開催する。この日だけの特別聖歌隊がオラトリオ「メサイア」よりハレルヤの賛美を披露、尾山清仁牧師がクリスマスのメッセージを伝える。

    2006年12月19日9時55分
  • 荻窪栄光教会の「メサイア」に区民ら1000人

    教会音楽の権威として著名だった中田羽後牧師(1896−1974)による邦訳メサイアを歌うコンサート(日本イエス・キリスト教団・荻窪栄光教会主催)が16日夜、東京の杉並公会堂大ホールで開かれた。同教会聖歌隊50人とプロの演奏者らが、松井眞之氏(国立音楽大講師)の指揮のもと、1000人の聴衆の前で荘厳な調べを披露した。

    2006年12月18日16時46分
  • 日本バプ連盟、「憲法改悪」反対パンフなど販売開始

    日本バプテスト連盟(埼玉県さいたま市)が憲法第9条の改定などに反対するパンフレットとハガキを作成し、販売を開始したことが18日、わかった。

    2006年12月18日15時03分
  • 日本ホーリネス教団、韓国聖潔教団百周年でツアー参加募集

    日本ホーリネス教団(東京都東村山市)は韓国聖潔教団創立100周年記念大会の参加募集を07年1月に開始する。ホーリネス教団は公式サイトで「宣教に燃える韓国の教会から多くを学びたいと願っている」と同教団加盟教会員に参加を呼びかけている。

    2006年12月16日13時22分
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • ワールドミッションレポート(7月12日):アゼルバイジャンのために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(7月11日):アルファ・コース、過去最高の参加者―数百万の人々が求道

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(7月8日):バハマ 道徳と社会正義の回復、そして救霊のために祈ろう

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.