【CJC=東京】米宣教専門RNS通信が、カトリック教会のサーカス宣教について報じている。
米マサチューセッツ州ウースターのDCUセンターに設けられた祭壇に特別に変わったところはないが、サーカスの一行がミサに訪れると雰囲気が一変した。ジェリー・ホーガン司祭はライオンやシマウマが描かれた色彩豊かな祭服を身にまとい、『聖体』を執行する際には、非番の出演者たちは大理石の床にひざまずき、祈り、自然にポルトガル語で歌い出した。と言ってこれはサーカスの出し物ではない。
米国のサーカスは巡業列車に集団で乗り各地を回る。公演も年に数百回に上る。このサーカス団にはカトリック信者が50人いるが、子どもたちと一緒に、司祭や修道女にハグする顔は、喜びに輝いていた。司祭たちはこの日のために準備を進めていたのだ。
米カトリック司教協議会の『サーカスと移動ショー宣教』部門は、北米で興行している41のサーカスで働くカトリック者4500人と各地で開催されるカーニバル、ロデオ、オートレースなどで働く数千人の信徒に霊的に強める働きをしている。
サーカスなどは各地巡業が前提となっているため、出演者たちは、ほとんどが教会に来ることが出来ない。それなら教会の方が出向こうという活動だ。そして一般信徒の活動を重視するよう、改善も進めてきた。
有名な『リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカス』は、メンバーの子どもたちのために修道女を教師として雇用した。修道女たちは成人のために宗教活動も行ってきた。今回ドロシー・ファブリッツェ修道女とバーナード・オバカンプ修道女が他のサーカスに同行することになったので、サーカス団員を宗教教育者として訓練、宣教活動維持のために募金も行っている。
この特別な宣教は、1928年にサーカス列車の祝福が行われたことが起源になっている。その後、ボストンのエド・サリバン司祭がサーカス労働者の結婚式を行ったという。
ホーガン司祭自身、子どものころにサーカスに魅せられ、1993年に司祭に叙階されて以来、サーカス宣教に献身している。「サーカスで演技が行われている時、そこは聖なる場所なのです。演技者にとっては神殿です。人びとは楽しみ、現実での出来事を一時忘れるために来るのです。私の仕事は、演技者の力向上を支援システムによって助けること」と言う。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点
-
賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革