今年のイースターはグレゴリオ暦を用いる西方教会と、ユリウス暦を用いる東方教会において、昨年に引き続き同一の日付である4月24日に開催される。世界教会協議会(WCC)のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト総幹事は、今年のイースターにおいて、世界キリスト者がはっきりとした全教会一致の動きを見せ、さらに次回の同一日に開催されるイースターに向けて協働していく働きを促進している。
トゥヴェイト総幹事は、「貧困と暴力により分断されている世界において、私たちが言葉と同様に行いによっても、キリストが十字架から復活されたことの証人としてひとつになって行動していくことが重要です。今年、伝統ある東西教会のキリスト者たちが同一日に主の復活を祝うことができることを嬉しく思います」と述べた。
過去10年間において、東西教会が同一日にイースターを迎えた年は5回存在した。次に同一日にイースターを迎える年は2017年、その次が2025年となっている。1980年代に全東方教会レベルで同一日にイースターを開催するための重要なはたらきがなされたが、当時多くの東方教会が共産主義政権下に存在していたため、作業は難航した。1997年にはシリアのアレッポで東西教会の代表らが集まり、イースターの日付確定法についての再検討およびキリスト教会全体におけるイースターの日付の統一が提案された。トゥヴェイト総幹事は「今後10年間において、東西教会が相互に信頼し、互いにわかり合うことによって、アレッポでなされた提案書を基に、イースターを同一日に設定して共に活動していけることを願っています」と述べた。
トゥヴェイト総幹事は1月にキリスト共同体一致のための祈りの週間に行った呼び掛けを再度行い、キリスト者がキリストが死から蘇られ、弟子たちと食事を共にして復活を祝ったことに倣い、50日間の間進んで互いを食事に招待するように呼びかけ、「食事を共にすることは、神様が与えられた愛と、私たちがひとつであることを祝う力強い方法です。共に食事することによって、天の御国の正義と喜びの前触れとなる人々として互いを捧げているのです。復活された主に私たちがひとつであることを示す良い方法です。この様な食事会は私たちの住むすべてのコミュニティのためではないでしょうか。食卓を囲むことで、互いのことを分かり合い、共に語らい、共に学び、共に笑い、共にフェローシップを強化することで、互いの隔たりを打ち壊すことができるでしょう」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者
-
主キリストの大きな力で癒やされよう 万代栄嗣
-
進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日
-
ワールドミッションレポート(8月27日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(2)
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に
-
幸せな人生とは 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(8月26日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(1)
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」
-
ワールドミッションレポート(8月22日):コンゴのレンドゥ族のために祈ろう
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり
-
米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に
-
進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(229)コロナ禍による信仰生活への影響 広田信也
-
主キリストの大きな力で癒やされよう 万代栄嗣
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」
-
幸せな人生とは 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(8月25日):ザンビアのレンジェ族のために祈ろう
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進