Skip to main content
2025年7月3日10時45分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 中東

ヨルダン川東岸の「イエス洗礼の地」で130億円超の開発計画

2023年1月9日19時27分
  • ツイート
印刷
関連タグ:バプテスマ(洗礼)ヨルダン世界バプテスト連盟(BWA)
ヨルダン川東岸の「イエス洗礼の地」で130億円超の開発計画+
イエス・キリストが洗礼を受けた場所だと考えられているヨルダン川東岸における「洗礼の巡礼村開発区」計画の完成予想図(図:MK Associates / Mostaqbal Engineering & Environmental Consultants / Design Workshop)

イエス・キリストが洗礼者ヨハネから洗礼を受けたとされる地で、1億ドル(約134億円)規模の開発計画が持ち上がっていることが明らかになった。

ロイター通信(英語)によると、同国のアブドラ国王と政府は、ヨルダン川東岸における「洗礼の巡礼村開発区」計画に耳を傾けているという。この開発計画は、ユネスコの世界文化遺産に登録されているイエス洗礼の地「アル・マグタス(ヨルダン川対岸のベタニア)」に隣接する形で「観光都市」を造るというもの。そこでは、土産物店やブティックホテル、植物園などの建設が計画されている。

アル・マグタスには現在、毎年約20万人が訪れているが、開発が行われれば、最大で5倍の巡礼者が訪れる可能性があるという。

開発費は、第一段階の開発で約1500万ドル(約20億円)が必要とされ、2029年の完成までには約1億ドル(約134億円)に上ると見積もられている。一方、同通信によると、最終的には3億ドル(約400億円)に膨れ上がる可能性もあるという。

開発を手掛ける建築家のカメル・マハディン氏(67)によると、この開発計画はショッピングモールの建設などとは異なり、歴史的、聖書的な重要性に敬意を払いつつ、この地の自然な景観をも取り入れたものになるという。マハディン氏は、同通信に次のように語っている。

「この場所の手付かずの自然を守り、2千年前に存在した神聖さと精神性がいかなる開発によっても踏みにじられないようにするために、建築デザインには素朴な石や小石を使うことを話しています。私たちはハイテクな景観について話しているのではありません」

ヨルダンの首都アンマンから西に約50キロに位置するアル・マグタスは、ヨハネによる福音書1章に描かれているように、洗礼者ヨハネがイエスを「神の小羊」と宣言した場所として知られている。

ヨルダン政府が設立したNPOの会長を務めるサミル・ムラド氏は、宗教専門のRNS通信(英語)に対し、この開発は、高級ホテルや5つ星レストランを建てるものではなく、「聖書の村」をテーマにしたものだと語った。

ムラド氏によると、この開発は、より霊的な体験を求めるキリスト教徒に「本物の感覚」を提供するアラブ風のテントやその他の質素な宿泊施設を特徴としている。

「これにより、この神聖な場所で霊的な時間を過ごしたい巡礼者に、テーマに沿った宿泊施設をリーズナブルな価格で提供することができます」

また、開発の一環として、現地の飲食店では「聖書に登場する荒野や植物」をモチーフにした有機食品やその他のサービスを提供する計画もあるという。

開発予定地には、9つの宗教組織が巡礼者を迎え入れるための建物を建設する機会が与えられている。RNS通信によると、世界のバプテスト派信者の約半数を代表する国際組織「世界バプテスト連盟」(BWA)も、その一つに選ばれているという。

開発の第一段階の作業は、2023年にも終わる見込みだ。

一方、中東の他の宗教的史跡と同様、アル・マグタスにも論争がないわけではない。

アル・マグタスは2015年にユネスコの世界文化遺産に登録されたが、学者たちの間には、イエスが洗礼を受けた正確な位置は、ヨルダン川の東岸(ヨルダン側)か西岸(イスラエル側)かはっきりしていないという主張があり、両国間で長期にわたり観光上の論争の的になってきた。

AP通信によると、ユネスコは、ほとんどのキリスト教会がヨルダン川東岸(ヨルダン側)を、マタイによる福音書3章やその他の聖書箇所に記述されているイエス洗礼の地と信じているとしている。実際に、カトリックやギリシャ正教、ルーテル派などの教派がアル・マグタスを支持しており、2000年以降、3人のローマ教皇が訪れている。

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:バプテスマ(洗礼)ヨルダン世界バプテスト連盟(BWA)
  • ツイート

関連記事

  • イエスが洗礼を受けた場所が世界遺産に

  • 最古の古ヘブライ文字碑文の解読に成功か ヨルダン川西岸で発見の「呪いの板」

  • ヨルダン川付近でイスラエル人の出エジプトを裏付ける遺跡発見か

  • ヨルダン国王が2018年の「テンプルトン賞」に 宗教界のノーベル賞

  • ヨルダン川は「洗礼」に不適? 水質汚染で環境専門家が指摘

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • 賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.