Skip to main content
2025年7月6日06時46分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

インスタグラムのハッシュタグ・トレンドメディア「it#(イットハッシュ)」リリース

2016年3月7日23時12分
  • ツイート
印刷
インスタグラムのハッシュタグ・トレンドメディア「it#(イットハッシュ)」リリース+

インスタグラムマーケティング支援を手掛ける株式会社シェアコト(本社:東京都中央区、代表取締役:田中 孝治)と、インフルエンサーマーケティングを中心にPR事業を展開する株式会社ミンツプランニング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金本かすみ)が業務提携し、総勢500名を超える提携インフルエンサーの中から、厳選された公式のインスタグラマーが創り出すハッシュタグ・トレンドメディアit#(イットハッシュ)の提供を開始致します。

■it#(イットハッシュ) サービスサイト
https://ithash.jp/

■it#(イットハッシュ) 3つの特長
1)8つのカテゴリで、インスタグラムのトレンドをピックアップ!
fashion、travel、nail、hair、make、food、life、beautyのカテゴリで、トレンドをわかりやすく・素早く探すことが可能です。また編集部が旬なテーマをまとめた「おすすめのタグ」、カテゴリをより楽しくする個別ハッシュタグ(ネイルの場合:mynail、ミサンガネイル、ネイティブネイル、footnail、冬ネイル等)までインスタグラム内のトレンドを全てキャッチすることが可能です。

2)人気インスタグラマーのオシャレな投稿のみわかる!
インスタグラム上でトレンドを生み出し発信しているインスタグラマーの中から、あなたにピッタリな好きなカテゴリ単位で投稿をチェックすることが可能です。

3)インスタグラム内の話題をニュースでお届け!
毎日新しい発見があるインスタグラムの中でも、見逃すことができない出来事・ニュース・インスタグラム内で起きているキャンペーンをまとめてチェック!このニュースから世の中に流行が生まれることも期待されるトレンドニュース。

【参考1】it#でインスタグラムが楽しくなる!トレンドヘアやネイルを簡単Check♡
https://ithash.jp/news/?p=24

【参考2】《まるでおしゃれ”るるぶ”》南国好きインスタニスタたち♡
https://ithash.jp/news/?p=122

【参考3】インスタグラムで話題沸騰!@bentomonstersのキャラ弁が可愛すぎる♡
https://ithash.jp/news/?p=76

■it#(イットハッシュ) 運営母体の特長
株式会社シェアコトは、2014年12月からインスタグラムキャンペーンASPサービスをいち早く展開し、導入日本No1の実績を持っています。キャンペーン企画から流入施策(Instagram広告、インフルエンサーキャスティング)、インスタグラム法人アカウントの開設から運用まで、インスタグラムに関わるサービス一式を提供が可能です。コンビニ、航空会社、電鉄、ホテル、小売・ブランド、通信会社、アーティスト等幅広い業種でInstagram活用の支援を実施しています。

株式会社ミンツプランニングは、9年間のキャスティング実績により、ハイエンドなインフルエンサーの起用が可能です。数々のクライアント様のプロモーション企画をリアルな女性目線で実施しており、インフルエンサーのSNS管理や育成事業も行っているため、質の高い企画からの提案が可能です。量産型から質の時代への変化に対応し、数字以上に結果の出せるコアなターゲットにリーチできるプロモーションを行っています。

今後、シェアコト及びミンツプランニングでは、インスタグラムユーザーがより便利になるサービスを通じてユーザー同士のコミュニティー化や、法人向けの共同サービスを提供することで効果的なマーケティング(フォロワー獲得、運用支援等)やエンゲージメント向上を支援してまいります。

■株式会社シェアコト概要
社名  : 株式会社シェアコト
所在地 : 東京都中央区日本橋箱崎町20-1 箱崎NSOビル6F
URL  : http://www.sharecoto.co.jp/
電話  : 03-6264-8962
メール : [email protected]
設立  : 2010年7月
資本金 : 15,000,000円
代表者 : 代表取締役 田中 孝治
事業内容: SNSのAPIを活かしたキャンペーン制作
(Facebook・Twitter・Instagram・Vine等)
SNS運営支援サービス(日本語、英語、その他言語)
WEBマーケティング支援

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • ローラ、JR九州公式フォトグラファーに就任 インスタグラムで鹿児島の写真を発信

  • Instagram 特化のまとめアプリ「Tagmuse」リリースへ

  • Instagram で日本の絶景を巡る新プロジェクト「ZEKEI.JP」始動

  • 「キャンパスクイーン総研」オープン 女子大生が世の中の「いいね」を探すWEBメディア

  • 「FAMME(ファム)」リリース、人工知能技術を活用した日本初のインスタグラマーファッションメディア

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ

  • ワールドミッションレポート(7月6日):タイ 麗しきかな、良き知らせを告げる者の足は

  • ワールドミッションレポート(7月5日):コロンビア コカ農家から最前線の福音伝道者へ

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.