ウォータータワー・ミュージックは10日、アルコン・エンターテイメントとワーナー・ブラザーズの映画「Joyful Noise」のサウンドトラックを発売した。同映画は米国ジョージア州の小さな教会で競い合いながら聖歌隊ミュージカルを制作していく2人の女性の姿を通して描かれた、音楽と希望、愛、復活の物語。
映画のストーリーは、グラミー賞特別功労賞やオスカー賞を受賞したドリー・パートン(「マグノリアの花たち」「9時から5時まで」に出演)、オスカー賞やゴールデン・グローブ賞を受賞したクィーン・ラティファ(「シカゴ」「ヘアスプレー」に出演)、BET賞やNAACPイメージ・アワード賞を受賞したキキ・パーマー(「True Jackson VP」「Akeelah and the Bee」に出演)によるゴスペルやポップ、カントリー、ロック、R&Bといった多くの音楽とともに展開していく。
「Joyful Noise」のサウンドトラックには、マイケル・ジャクソンやポール・マッカートニー、スライ&ザ・ファミリー・ストーン、アッシャー、スティーヴィー・ワンダーら多数のアーティストたちによって独創的に収録された印象深い曲などのパフォーマンスが含まれている。さらに、ドリー・パートンが映画のために作曲した「He’s Everything」「Not Enough」「From Here to the Moon and Back」の3曲も収録されている。
また、ゴスペルとR&Bのいくつかの名曲も含まれている。グラミー賞受賞者のカーク・フランクリンは歓喜溢れる新曲「In Love」でボーカルの手綱を引いた。そして、アワード受賞者のゴスペルボーカリスト、カレン・ピックは「Mighty High」に調和をもたらしている。
サウンドトラックに収録されている全ての曲の制作と編曲は、10度グラミー賞にノミネートされ、5度の受賞経験をもつマーヴィン・ウォーレン(「ドリームガールズ」「ザ・プリーチャーズ・ワイフ」「シスター・アクト2」に出演)が担当した。ウォーレンはクインシー・ジョーンズやデビッド・フォスター、ホイットニー・ヒューストンに楽曲を提供し、かつては大人気アカペラグループ「テイク6」のメンバーだった。また、彼はソール・トレインアワード賞も受賞し、NAACPイメージ・アワード賞やダヴ・アワード賞、ステラー賞などによって認知度を上げている。
「Joyful Noise」のサウンドトラックは、全米の音楽店やiTunesストアなどのインターネット上のショッピングサイトで販売中。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」