津和野「乙女峠」―殉教の記憶と償いの思いを未来へ
-
津和野「乙女峠」―殉教の記憶と償いの思いを未来へ(3)住民の感情と交流、そして列聖運動へ 山岡浩二
カトリックの作家・遠藤周作は、殉教の地「乙女峠」の訪問を目的として津和野を訪れたことがあり、その時の印象を「津和野」というエッセイにまとめている。その中に、当時の津和野藩の立場や事情について感想を述べた次のような一文がある。
-
津和野「乙女峠」―殉教の記憶と償いの思いを未来へ(2)乙女峠の歴史と乙女峠まつり 山岡浩二
乙女峠の歴史は、迫害から約20年後の1890(明治23)年、津和野を訪れた一人の神父によって新たな展開を見せ始める。フランス人のアマトゥス・ビリヨン神父だ。ビリヨン神父は、1868(明治元)年に来日(長崎大浦天主堂)し、主に西日本で布教活動を行っていた。
-
津和野「乙女峠」―殉教の記憶と償いの思いを未来へ(1)津和野藩のキリスト教徒迫害史 山岡浩二
島根県の西端に位置し、山口県と境を接する小さな城下町・津和野。JR山口線津和野駅の裏手から谷あいの小径(みち)を徒歩で5、6分ほど登ると、小さな十字架を戴(いただ)いたキリスト教のお堂が見えてくる。「乙女峠マリア聖堂」だ。
人気記事ランキング
-
那覇市の教会でクラスター、牧師含め8人感染 礼拝後の会食が原因か
-
ブラジルで新たなキリスト像建設、完成すればリオの像超え世界3番目の高さに
-
テーマは「揺るがない不動の信仰を持つ」 ジーザス・レインズ、8月13日開催へ
-
首都圏イースター、感染症対策徹底し2年ぶりの開催 有賀喜一牧師がメッセージ
-
日本人の誇り 穂森幸一(181)
-
「圧倒的な神の働き」 米教会、コロナ禍に4カ月で1048人がバプテスマ
-
ヒルソング・ダラス教会が閉鎖へ、牧師夫妻が献金を私生活に不正使用し辞任
-
救い・SOZOとは(1)考え方を変える 加治太郎
-
世界宣教祈祷課題(4月16日):ラオス
-
世界宣教祈祷課題(4月20日):アルジェリア
-
愛知県豊田市の教会でクラスター 大村知事、語気強め「極めて遺憾」連呼
-
那覇市の教会でクラスター、牧師含め8人感染 礼拝後の会食が原因か
-
「圧倒的な神の働き」 米教会、コロナ禍に4カ月で1048人がバプテスマ
-
フィリップ殿下、キリスト教信仰を語るようエリザベス女王を説得 神学にも強い興味
-
ヒルソング・ダラス教会が閉鎖へ、牧師夫妻が献金を私生活に不正使用し辞任
-
今年のアカデミー賞のキーワードは「アウトサイダー」? 「ミナリ」「ノマドランド」に見る米国アイデンティティーの力強さ(1)
-
英国の教会指導者らがワクチンパスポート反対の公開書簡 1300人が署名
-
テーマは「揺るがない不動の信仰を持つ」 ジーザス・レインズ、8月13日開催へ
-
ビジネスと聖書(14)人のために祈ると超健康になる 中林義朗
-
イエズス会神父がパワハラか、女性信者が適応障害に 日本管区が調査委設置
-
愛知県豊田市の教会でクラスター 大村知事、語気強め「極めて遺憾」連呼
-
クリスチャン投資家ビル・ファン氏のアルケゴス社めぐる取引で最大1・1兆円の損失 野村HDなどにも影響
-
イエズス会神父がパワハラか、女性信者が適応障害に 日本管区が調査委設置
-
西日本福音ルーテル教会、礼拝休止を休業扱いしコロナ助成金受給 検証委設置へ
-
オウム元幹部に牧師が語る「罪人が新しくされるキリスト教の力」
-
ヒルソング・ダラス教会が閉鎖へ、牧師夫妻が献金を私生活に不正使用し辞任
-
神戸女学院大学、新学長に中野敬一氏 「愛神愛隣で学びを他者のために用いる教育へ」
-
ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版
-
ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース
-
那覇市の教会でクラスター、牧師含め8人感染 礼拝後の会食が原因か