Skip to main content
2025年7月1日18時56分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31162件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • キリスト教系ユーチューバーに禁錮10年、イスラム教批判の動画投稿 インドネシア

    インドネシアのキリスト教系ユーチューバーが、イスラム教徒を不快にさせる動画を投稿したとして、禁錮10年の判決を言い渡された。判決を言い渡されたのは、2014年にキリスト教に改宗した元イスラム教徒のムハマド・ケイスさん(56)。

    2022年04月22日10時55分
  • 主は生きておられる(195)今日この日 平林けい子

    今日は、昨日の続きではない。人生で始めて出会う日。何もかも、まっさら。新しいものは、美しい。新しいものは、純真。新しいものは、まばゆい。新しいものは、手触りが良い。新しものは、心の深みまで清められる。

    2022年04月22日10時05分
  • 正しい祈り 菅野直基

    クリスチャン同士で「ぜひ祈ってください」とお願いし、「分かりました。お祈りします」というやりとりをすることがあると思います。「祈ります」という言葉が、単なるポーズで終わってはいけないと思います。

    2022年04月22日9時03分
  • 世界宣教祈祷課題(4月22日):モルドバ

    ウクライナの南西に位置する小さな隣国モルドバは、この100年で5回も大国に支配された歴史を持つ。そのためモルドバの人々は、ウクライナの人々に親身に同情を寄せている。

    2022年04月22日8時42分
  • 杉原千畝の生涯描いた一人芝居「決断 命のビザ」 東京・御茶ノ水で4月25日

    俳優の水澤心吾(みさわ・しんご)さんによる一人芝居「決断 命のビザ~SEMPO杉原千畝物語~」が4月25日、東京のお茶の水クリスチャン・センターで上演される。

    2022年04月21日20時42分
  • 教会がイースターに20万個のエッグハント 米ケンタッキー州

    米ケンタッキー州に拠点を置くセブンヒルズ教会は、今年のイースター(復活祭)に、プラスチック製の卵など計約20万個を用いて大規模なエッグハントを実施した。約3千人の子どもが参加し、700人以上のボランティアが運営に協力したという。

    2022年04月21日15時12分
  • ニューヨーク便り(2)クリスチャンが少ない日本では養子縁組は難しい?

    昨年12月、元グラビアアイドルで大阪市会議員の佐々木りえ氏が、養子縁組で女児を家族として迎えたことをSNSで報告し、反響を呼びました。一部のネットニュースでも取り上げられ、ネット上には好意的なコメントがたくさん寄せられていました。

    2022年04月21日11時59分
  • 日本人の幸福観 穂森幸一

    イスラエルの聖地旅行に東南アジアを経由して行ったことがあります。そのときに素直に感じたことは、経済的には厳しいはずなのにどうして子どもたちの表情が明るく、目が輝いているのだろうかということでした。

    2022年04月21日10時56分
  • 世界宣教祈祷課題(4月21日):ウクライナ

    ロシアによるウクライナ侵攻からすでに40日以上がたつ。専門家や米英政府の分析においてすら、当初予測を大きく上回り、ウクライナ軍がロシアの猛攻を凌ぐばかりか、今では逆に攻勢をかけ、首都キエフ周辺など、ロシア軍から奪還する地域もあるほどだ。

    2022年04月21日8時57分
  • 聖書と植物(2)2千年の眠りから覚めて 梶田季生

    1951年3月30日に発掘された2千年前の種が、発芽しました。現在各地に分譲され、毎年美しいピンクの花を咲かせている「大賀ハス」です。私も出張先で見たときは感銘を受けました。

    2022年04月20日18時27分
  • 労働者の母―ケーテ・コルヴィッツの生涯(5)祖父の遺言

    こうしてイースターの礼拝も終わり、集まった人々が互いにあいさつを交わし、しばし懇談の時を持った後帰っていってから、ユリウス・ルップはシュミット家の者たちを送っていくために会堂を出た。

    2022年04月20日16時00分
  • ルカ福音書を読む(3)「マリアへの受胎告知」―ダビデ王朝の復興― 臼田宣弘

    今回は、1章26~38節に記されたマリアへの受胎告知の場面を読みます。イスラエルのナザレに行きますと、「受胎告知教会」という教会があります。会堂内の壁には、世界各国から送られてきたマリアと幼子イエスのモザイク画が飾られています。

    2022年04月20日14時05分
  • 本間敏雄氏死去、75歳 日本基督教団新栄教会牧師

    日本基督教団新栄(しんさかえ)教会(東京都目黒区)の牧師であった本間敏雄(ほんま・としお)氏が9日、都内の介護施設で死去した。75歳だった。葬儀は14日、後任の一之木幸男牧師の司式のもと、同教会で近親者のみで行われた。

    2022年04月20日12時02分
  • 世界宣教祈祷課題(4月20日):ルーマニア

    1989年のベルリンの壁崩壊に端を発した民主化の波は、ルーマニアにも波及し、74年以来続いていたチャウシェスク大統領の独裁政権を、89年暮れ、流血の革命のすえ打倒し、民主化に至った。

    2022年04月20日10時00分
  • 洗足木曜日の礼拝参加中の36人逮捕 「強制改宗」容疑で インド北部

    インド北部ウッタルプラデーシュ州で、洗足木曜日の礼拝を行っていた教会がヒンズー民族主義の暴徒に取り囲まれ、施錠をされ閉じ込められる事件があった。さらにその後、暴徒らの訴えに基づき、教会の信徒ら少なくとも36人が「強制改宗」容疑で逮捕された。

    2022年04月19日16時44分
  • モーセに見る信仰 岡田昌弘

    モーセについては、チャールトン・ヘストン主演の「十戒」という映画が有名です。古い映画ですが、エジプトの奴隷状態からイスラエル民族が解放されるという大スペクタクルな映画として今でも知られています。

    2022年04月19日16時16分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(66)聖書とホサナ

    ホサナとは「今、救ってください」の意です。聖書の中では、マタイ21章、マルコ11章、ヨハネ12章に出てきます。賛美の中で何げなく口にしているかもしれません。「ホサナ!」と。でも、意味を知ってみると、本当に深い言葉ですね。

    2022年04月19日15時28分
  • 世界宣教祈祷課題(4月19日):アナ族

    トーゴにアナ語を話すアナ族らがいる。人口3万6千人。宗教はイスラム。誰もクリスチャンはいない。アナ族らの救いのために祈っていただきたい。

    2022年04月19日14時58分
  • マスターズ優勝のスコッティ・シェフラー「私がゴルフをするのは神をたたえるため」

    ゴルフの4大大会(メジャー)の一つ「マスターズ・トーナメント」で、メジャー初優勝を果たしたスコッティ・シェフラー(25、米国)が、「私がゴルフをするのは、神と、神が私の人生にしてくださったすべてのことをたたえるためです」と語った。

    2022年04月19日12時21分
  • 米国の聖書利用者「未曽有の減少」 米国聖書協会が「聖書の現状2022」発表

    米国聖書協会(ABS)は6日、米国における聖書の利用状況をまとめた年次報告書「聖書の現状2022」(英語)を発表した。報告書によると、米国では聖書を読む人の数が前年に比べ「未曽有の減少」を呈していることが明らかになった。

    2022年04月18日16時35分
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.