訃報
-
徳善義和牧師死去 世界的なルター研究者、元日本ルーテル神学校校長
マルティン・ルターの世界的な研究者として知られる徳善義和(とくぜん・よしかず)牧師が3日、死去した。90歳だった。葬儀は7日、日本福音ルーテル教会市ヶ谷教会で近親者のみで行われた。
-
磯崎新氏死去、東京基督教大学チャペル設計者
東京基督教大学(千葉県印西市)のチャペルなどを設計した建築家の磯崎新(いそざき・あらた)氏が12月28日午前10時30分、老衰のため那覇市の自宅で死去した。1931年、大分市生まれ。91歳だった。
-
辻岡健象牧師死去、「小さないのちを守る会」前代表
プロライフ活動に長年従事してきた「小さないのちを守る会」前代表の辻岡健象(つじおか・けんぞう)牧師が16日、死去した。89歳だった。葬儀は20日午後1時から、日本福音キリスト教会連合中野島キリスト教会(川崎市)で行われる。
-
関田寛雄牧師死去、94歳 日本基督教団神奈川教区巡回教師
日本基督教団神奈川教区巡回教師の関田寛雄(せきた・ひろお)牧師が14日、死去した。94歳だった。葬儀は近親者のみで20日に行い、お別れ会を後日行う予定。同教団川崎戸手教会が15日、ホームページで発表した。
-
バーニ・マーシュ牧師死去、喫茶店伝道の先駆け 宣教師として日本で60年以上奉仕
宣教師として日本で60年以上奉仕し、日本における喫茶店伝道の先駆けとして知られるバーニ・マーシュ(Berni Marsh)牧師が、日本時間7日午前8時30分、米アラバマ州バーミングハムの病院で死去した。93歳だった。
-
元福音館書店社長の松居直氏死去、96歳
福音館書店の社長や会長などを歴任した松居直(まつい・ただし)氏が2日午後7時、東京都内の病院で老衰のため死去した。96歳だった。葬儀は既に近親者で行っており、お別れ会は現時点では未定だという。
-
大木英夫氏死去、日本を代表する神学者 「ニーバーの祈り」を紹介
日本を代表する神学者で、東京神学大学学長や学校法人聖学院理事長などを歴任した大木英夫(おおき・ひでお)氏が12日、入所先の介護付き老人ホームで老衰のため死去した。93歳だった。
-
山口昇牧師死去、93歳 共立女子聖書学院院長、JEA理事長など歴任
共立女子聖書学院院長、日本福音同盟(JEA)理事長などを歴任した山口昇(やまぐち・のぼる)牧師が16日、老衰のため死去した。93歳だった。葬儀は22日、日本福音キリスト教会連合(JECA)東村山キリスト教会で親近者のみで行われる。
-
沖縄戦の集団自決を証言 金城重明牧師死去、元沖縄キリスト教短大学長
沖縄戦中の「集団自決(強制集団死)」を生き残り、語り部として体験を証言してきた元沖縄キリスト教短期大学学長の金城重明(きんじょう・しげあき)牧師が19日、死去した。
-
平和研究の第一人者、武者小路公秀氏死去 カトリック信者の国際政治学者
カトリック信者の国際政治学者で平和研究の第一人者として知られる武者小路公秀(むしゃのこうじ・きんひで)元国連大学副学長が5月23日、愛知県春日井市で老衰のため死去した。92歳だった。葬儀は親近者のみで行われた。
-
小塩節・フェリス女学院元理事長死去 ドイツ文学者、キリスト教功労者
フェリス女学院元理事長で、2015年にキリスト教功労者として顕彰されたドイツ文学者の小塩節(おしお・たかし)氏が12日午後1時21分、敗血症のため東京都三鷹市の病院で死去した。91歳だった。葬儀は親近者で行われた。
-
シンガー・ソングライター、牧師の小坂忠さん死去 73歳
シンガー・ソングライターで牧師(日本フォースクエア福音教団秋津福音教会宣教牧師)の小坂忠(こさか・ちゅう、本名:小坂正行=こさか・まさゆき)さんが29日、死去した。73歳だった。がんで闘病中だった。
-
世界最高齢の田中カ子さん死去、119歳 戦後クリスチャンに 教会で幼稚園開設
存命中の世界最高齢としてギネス世界記録に認定されていた田中カ子(たなか・かね)さんが19日、市内の病院で老衰のため死去した。119歳と107日だった。戦後に洗礼を受けてクリスチャンとなり、所属した教会では夫婦で幼稚園を開設するなどした。
-
本間敏雄氏死去、75歳 日本基督教団新栄教会牧師
日本基督教団新栄(しんさかえ)教会(東京都目黒区)の牧師であった本間敏雄(ほんま・としお)氏が9日、都内の介護施設で死去した。75歳だった。葬儀は14日、後任の一之木幸男牧師の司式のもと、同教会で近親者のみで行われた。
-
クリスチャン政治家の瀬戸健一郎氏死去 59歳
30年以上にわたって政治に携わり、日本CBMC国家朝餐祈祷会の実行委員長などを務めた瀬戸健一郎(せと・けんいちろう)氏が25日夜、膵臓(すいぞう)がんのため死去した。59歳だった。
-
宮原守男・教文館会長死去 93歳
教文館代表取締役会長で弁護士の宮原守男(みやはら・もりお)氏が14日、老衰のため死去した。93歳だった。喪主は妻の栄子(えいこ)さん。葬儀・告別式は近親者のみで行われた。
-
宇田進・東京基督教大学名誉教授死去 88歳
東京基督教大学名誉教授の宇田進(うだ・すすむ)氏が3日、死去した。88歳だった。日本福音主義神学会の設立呼び掛け人の1人で、ローザンヌ世界伝道会議でスピーカーを務めるなど、日本を代表する神学者として国内外で活躍した。
-
舟喜拓生・前橋キリスト教会名誉牧師死去 95歳
日本福音キリスト教会連合(JECA)前橋キリスト教会(前橋市、内田和彦牧師)の舟喜拓生(ふなき・たくお)名誉牧師が28日午後9時ごろ、入居していた前橋市内の老人ホームで死去した。95歳だった。
-
竹田眞・元日本聖公会首座主教死去 91歳
日本聖公会の元首座主教で同東京教区主教などを務めたヨハネ竹田慎(たけだ・まこと)主教が13日午前8時30分、老衰のため死去した。91歳だった。
-
日本福音同盟初代理事長の泉田昭氏が死去 89歳
日本福音同盟(JEA)の初代理事長を務めた練馬バプテスト教会名誉牧師の泉田昭(いずた・あきら)氏が16日午前2時6分、死去した。89歳だった。告別式は20日、家族葬で行われ、模様はユーチューブでライブ配信される。
人気記事ランキング
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
都合の悪いお言葉(その2) マルコ福音書10章1~12節
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
ワールドミッションレポート(11月6日):ベネズエラ 福音冊子が切り開く新たな地平
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」
-
ワールドミッションレポート(11月3日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(3)
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
ワールドミッションレポート(11月4日):コンゴのマ族のために祈ろう
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
















