-
ロシア正教会で神現祭祝う
ロシア正教会は19日、神現祭(主の洗礼祭)を祝った。イエスがヨルダン川で洗礼者ヨハネから洗礼を受けたことを記念する祭日で、ユリウス暦の1月6日に祝うものだが、グレゴリオ暦では19日に当たっている。
-
教皇、バレンタインに婚約カップル招待
バレンタインデーを迎えるために特別な場所を捜している婚約中のカップルを、教皇フランシスコが2月14日の一般接見に招待する。
-
教皇のハーレーがオークションへ
米オートバイメーカー「ハーレーダビッドソン」が教皇フランシスコに贈呈したハーレーが、パリで2月6日行われるオークションに出品される。
-
情報「風船」、北朝鮮へ向け飛ぶ
民主主義の宣伝文書を詰め込んだ「風船」を米国の人権団体「ヒューマン・ライツ・ファウンデーション」が韓国の「ファイターズ・フォア・ア・フリー・ノース・コリア」と協力して15日、北朝鮮に向けて、非武装地帯の南側から飛ばした。
-
先立ち行く主イエスに従い進む-マルコの福音書講解説教-(16) 宮村武夫牧師
今回の箇所を「ツロ」「ガリラヤ」と二つの地名に注意し、前半をツロでの出来事、後半をガリラヤ湖の地域での出来事と分け、それぞれについて見て行きます。
-
宗教対立深刻化する中央アフリカ、イスラム教徒が教会に避難
イスラム教徒とキリスト教徒による宗教対立が深刻化している中央アフリカで、イスラム教徒がカトリック教会に避難しているという。
-
日本の古都「京都」、実は神社や寺院よりも教会が多い?
日本の伝統文化が息づく街、京都。伝統的なイメージの強い街だが、様々な統計を見てみると、「革新と伝統」の両面のある街だという。
-
三日坊主・中途半端な心構えに注意しよう 万代栄嗣牧師
人間は、人としての基本、根本的なあり方がしっかりしなければ、個性も生かされません。クリスチャンなら、神の御言葉を大切にするところから本当の成長が始まります。
-
イスラエル聖書大学発行の季刊誌『Vehaskel【ヴェハスケル】』日本語版創刊
イスラエル聖書大学が発行する季刊誌『Vehaskel【ヴェハスケル】』の日本語版がこのほど創刊された。イスラエル国内のアラブ人信者やメシアニック・ジューの声を発信する雑誌で、日本語版はハーベスト・タイム・ミニストリーズのサイト上で無料配布されている。
-
日本イエス・キリスト教団、信徒局青少年室のホームページ開設
日本イエス・キリスト教団が、新しく同教団の信徒局青少年室のホームページを開設した。青少年室の船田肖二室長(同教団白河栄光教会牧師)は、ホームページ開設の挨拶として「たった一度の生涯を、チームでいこう!」とメッセージを送っている。
-
前ローマ教皇、児童への性的虐待で聖職者384人解任
前ローマ教皇のベネディクト16世が、2011年から2012年にかけて、カトリック教会の聖職者による児童への性的虐待問題を受けて、384人の聖職者を解任していたことがわかった。
-
酪農学園大学礼拝に韓国CCC来日
酪農学園大学の大学礼拝に7日、学生宣教団体の韓国キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCC)の学生が参加し、証しや合唱などを行った。
-
『聖☆おにいさん』におけるイエス像 関学の研究会で発題
関西学院大学キリスト教と文化研究センターの研究プロジェクト「現代文化とキリスト教」の2013年度第3回研究会が16日、同大上ヶ原キャンパス吉岡記念館で開催され、神学部助教の東よしみ氏が漫画『聖☆おにいさん』におけるイエス像について発題した。
-
大阪キリスト教短期大学 幼児教育学科定員を200人に増枠
大阪キリスト教短期大学が幼児教育学科の一般入試募集人員の定員を170人から200人に増やした。一般般入試1期の定員は10人から20人に、2期は5人から10人に、3期は5人から10人に変更した。
-
先立ち行く主イエスに従い進む-マルコの福音書講解説教-(15) 宮村武夫牧師
今回は7章1節~23節。話のきっかけは、主イエスの弟子たちが、手を洗わないでパンを食べているのをパリサイ人たちと幾人かの律法学者が見とがめ、主イエスに質問したところにあります。
-
東北ヘルプ、教会直接支援を終了 「祈りと尊い支援を心から感謝」
超教派の被災地支援ネットワークである東北ヘルプ(仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク)が、同団体の2大任務の1つとして行って来た教会への直接支援のための献金受け入れを終了した。
-
使徒聖パウロ回心日礼拝、立教大で25日に
使徒聖パウロの回心を記念した礼拝が、今月25日に立教大学院諸聖徒礼拝堂(池袋チャペル)で開催される。立教大学は、大学の守護聖人が聖パウロであることから、英語での大学名も「St.Paul's University」となっている。
-
1万5千円の食事に31万円のチップ! 「イエス様にチップを」が米サンフランシスコに再び登場
今月14日夕方、米カリフォルニア州サンフランシスコ市のダウンタウンにある寿司屋で、3000ドルという破格のチップが残された。最近話題となっている「Tips for Jesus(イエス様にチップを)」を名乗る何者か、またはグループが再び出現したようだ。
-
日本福音自由教会、フィリピンの台風被害で160万円支援
日本福音自由教会(埼玉県川口市、服部真光会長)は、昨年11月にフィリピンを襲った台風30号の被害に遭ったフィリピン福音自由教会の支援として、今月15日までに合計約159万円の義援金が集まったことを明らかにした。
-
先立ち行く主イエスに従い進む-マルコの福音書講解説教-(14) 宮村武夫牧師
今回の箇所には、二つの地名が記されています。一つは、45節の「ベツサイダ」、他は、53節の「ゲネサレ」です。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」
-
新しい発見 佐々木満男
-
ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも