-
【CFNJ聖書学院コラム】「聖霊のバプテスマ」主ご自身を味わう(4) 富田慎悟・新宿シャローム教会ユースパスター
聖霊のバプテスマを受けて後、状況は変わって行きました。2週間後には、職場で私の後釜二人が決まりました。
-
使徒の働き味読・身読の手引き(97) 宮村武夫牧師
前回は、使徒の働き28章23~25節前半を通し、パウロがローマで福音宣教に専念している姿を見、他のいずれの場所の場合と同様、同じ福音を同じ態度で宣べ伝えている事実を確認しました。
-
「私たちが神に愛されていること」を世の人たちに知らせる伝道へ(動画あり)
恵那レーマミニストリー代表の徐起源氏は、2013年12月29日、愛知県岡崎市で行われた恵那クリスチャンセンターの礼拝で、2013年一年を振り返ったメッセージを伝えた。
-
インターネットを使った布教・証伝道 菅野直基牧師
今やインターネットの時代です。インターネットが普及して世の中はどのように変わったのでしょうか?
-
使徒の働き味読・身読の手引き(96) 宮村武夫牧師
今回は使徒の働き28章23~28節をともに味わいます。前回は、17節から22節までローマにおけるパウロとユダヤ人の代表者たちが出会う記事を学びました。
-
クリスチャントゥデイ役員・論説委員からの2014年新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。日頃からの皆さまのご愛顧と御愛読を心から感謝いたします。当社の発信御提供する情報が、日々少しでも皆様の御役に立つとしますなら、日夜業務に当たっているスタッフ一同の大きな喜びであります。
-
聖書キリスト教会、新年スペシャル「みこころにかなった目標の立て方」スタート
聖書キリスト教会(東京都練馬区)は、2014年の新年スペシャルとして説教シリーズ「みこころにかなった目標の立て方」をスタートさせた。
-
混乱の世界にクリスマス 各地で祝う
首都の知事が収賄容疑で辞任を余儀なくされた日本、鉄道ストが長期化する韓国、ナンバーツーを処刑した北朝鮮、少数民族問題に揺れる中国と、世界各地で混乱が続く中、2013年のクリスマスを世界は迎えた。
-
イラン大統領と最高指導者、ツイッターでクリスマス祝福
イランのハッサン・ローハニ大統領は25日、クリスマス記念メッセージを投稿サイト「ツイッター」に掲載した。
-
アサド大統領が教皇に書簡、和平会議に向け立場説明か
シリアのバッシャール・アル=アサド大統領が、カトリック教会のフランシスコ教皇に書簡を送った。2011年に内戦勃発以来、大統領が教皇に書簡を送るのは初めて。
-
「政教分離」徹底に米国で反発も
サンタは既に世界中の子どもたちにプレゼントを配り終わったかもしれないが、米国では一部の議員や保守団体はなお、「クリスマスを妨害する試み」と見なす動きへの警告を続けている。
-
教皇、米信者にも高い人気
世界のカトリック信者約12億人の頂点に立つ教皇フランシスコは、米国でも高い支持を得ていることが、CNNテレビと調査機関「ORCインターナショナル」が24日に発表した世論調査結果でわかった。
-
旧約から新約を解く(1)詩篇2篇 徐起源・ERM聖書学校校長
ユダヤ人も異邦人もすべての人々が救われることが神様の計画です。日本のリバイバルは通過点であって、世界中にリバイバルをもたらしていくことと同時に、スタートであったエルサレムの人々、ユダヤ人に対する伝道も準備していかなければなりません。
-
使徒の働き味読・身読の手引き(95) 宮村武夫牧師
今回味わう使徒28章16~22節の初めの節・16節を見ます。「私たちがローマに入ると、パウロは番兵付きで自分だけの家に住むことが許された」とあります。
-
日本国際飢餓対策機構、1月からバングラデシュ新地区の支援開始へ
日本国際飢餓対策機構は来年1月から、同機構のチャイルド・サポーター・プログラム、世界里親会を通して、バングラデシュ西部のマチュパラ地区への支援を開始する。
-
日本同盟基督教団「教会と国家」委員会、安倍首相の靖国参拝に抗議声明
日本同盟基督教団「教会と国家」委員会(柴田智悦委員長)は29日、安倍晋三首相が26日に靖国神社を参拝したことに対して、抗議する声明を発表した。
-
カトリック最上位の天使学者「天使は実存するが翼はない」
カトリック教会の最上位の天使学者が、天使は実存するものの、翼はなく、光の筋のような存在だ、とする見解を明らかにした。そう語るのはレンゾ・ラバトーリ神父。
-
日本福音自由教会、台風被害に遭ったフィリピン福音自由教会に約120万円の支援
日本福音自由教会(埼玉県川口市、服部真光会長)は、先月末にフィリピンを襲った台風30号の被害に遭ったフィリピン福音自由教会の支援として、今月27日までに同教会の所属教会や個人などから合計約120万円の義援金が集まったことを明らかにした。
-
クリスチャン・リーダーシップセミナーCD・DVD『日本人の精神構造を探る』PR映像公開(動画あり)
ハーベスト・タイム・ミニストリーズの第1回クリスチャン・リーダーシップセミナーCD・DVD『日本人の精神構造を探る』が発売され、そのPR映像が26日公開された。
-
使徒の働き味読・身読の手引き(94) 宮村武夫牧師
今回は、使徒28章11~15節。カイザリヤからローマへ向けての船旅の最後の段階、ついにローマに到着する感動的な場面を味わいます。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念