英国内の信仰指導者らは、ノルウェーで生じた爆発・乱射事件を受け、宗教は暴力を決して正統化するものではないとの共同声明文を発表した。
ノルウェー警察はアンネシュ・ブライビーク容疑者への尋問を続けている。同容疑者はノルウェーオスロでの自動車爆破、その2時間後のウトヤ島での乱射事件に関わった疑いで先月逮捕された。
同容疑者の1,500ページに及ぶマニフェストでは、自身のことをイエス・キリストや神との個人的な関係を持たない文化的なキリスト教徒であると表現しているにもかかわらず、メディアでは同容疑者を「クリスチャンファンダメンタリスト」「キリスト教右派・過激派」などと表現して報道され続けられた。
これを受け、クリスチャン・ムスリムフォーラム、スリー・フェイス・フォーラムその他英国内信仰団体は今回の事件が宗教の名を借りて行われた行為であることを非難し、「私たちは今回の事件を通して再度、いかなる宗教であろうと、暴力を奨励したり、無実の人を攻撃することを勧める宗教はないことを伝える機会としたいと思います。テロリズムはテロリズムであり、暴力は暴力です。どちらも宗教的なものではなく、宗教的に動機付けられたものでもありません。ブライビーク容疑者による攻撃がキリスト教によって誘発されたという見方は完全に否定します。キリスト教その他全ての宗教は人命を尊重することを教えています」と共同声明文で発表した。
英宗教指導者らは、77人もの死者を計上したノルウェー爆発・乱射事件に衝撃を受けており、今後の犠牲者のケアやブライビーク容疑者に対する法的措置に対してイニシアチブをとって支援していく予定であるという。またすべてのヨーロッパの人々に、平和のための対話を続けて行き、ブライビーク容疑者に倣うような暴力を行うことなく、宗教や政治的スタンスなどの枠組みを超えて全ての人々と調和した関係を築いていくことを呼び掛けた。
また少数派の共同体に対するスケープゴート的な発言、否定的な見方をすること、特にマスメディアにおいてそのような見方を報じることのないように警告した。声明文では「私たちは偏見を最小限にとどめ、互いに良い関係を築くためにそれぞれの宗教・立場の類似性や違いについて互いに分かち合い続けていくことにこれからも取り組み続けます」と述べられた。
共同声明文はクリスチャン・ムスリムフォーラムディレクターのジュリアン・ボンド氏、スリー・フェイス・フォーラムディレクターのスティーブン・サショウア氏およびクリスチャン・ムスリム・フォーラム共同議長のシャイク・イブラヒム・モグラ氏によって署名された。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を
-
新しい発見 佐々木満男
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る