ナイジェリアで16日に行われた大統領選で、キリスト教徒で現職のグッドラック・ジョナサン大統領(南部出身)が再選されたことを受け、ナイジェリア北部でイスラム教徒とキリスト教徒の間で暴動が生じた結果、暴動による死者数が500人以上となったことが地元市民団体の調査で明らかになった。
ナイジェリア北部カドゥナ州の地元市民団体の調査によると暴動による死者は少なくとも516人以上であるという。大統領選で対抗馬であったイスラム教徒のムハンマド・ブバリ元最高軍事評議会議長(北部出身)の支持者らは16日のグッドラック大統領再選後、北部カドゥナ州で暴動を起こし、18日までに14州に暴動が拡大した。暴動によってキリスト教徒の教会、家屋、警察署が襲撃を受け、キリスト教徒が報復するなどしてさらに拡大し死者数が増加するに至った。
ブハリ氏や同氏の支持者らは選挙に不正があったと主張しているが、選挙を監視している独立監視団体は、今回の選挙はここ数十年で最も公正に行われたとしている。報告書では「国民議会選と大統領選は共にナイジェリア国民の意思を反映したもので、信用に値するものだ」としている。
治安当局によると、暴動による避難民は少なくとも6万5千人に達していると推計されている。ジョナサン大統領は暴動が激化したことを受け、北部各州の治安部隊強化を行っている。同大統領は先週「私たちの民主主義政治の精神を共有できない動きが存在していることは悲しむべきことです。一部地域で悪しき群れを形成し、武力をもって攻撃し、その結果死者が生じています。彼らは罪なき市民を殺害し、負傷させています。職場・家屋さらには礼拝する聖なる場所さえも放火しています」と遺憾の意を述べていた。
イースターの24日には、ナイジェリア北東部のボルノ州まで暴動が広がり、同州で3人が殺害され、14人が負傷した。治安当局によると、イスラム教の分派である「ボコ・ハラム(西洋の教育は罪)」を名乗る武装勢力がナイジェリア政府に反発しており、大統領選挙前から投票者らを威圧しようとしていたという。
ナイジェリアは北部に主にイスラム教徒、南部に主にキリスト教徒が存在しており、米国務省の2010年度「宗教の自由」報告書では「キリスト教徒とイスラム教徒の敵対心が高まっており、暴力・緊張関係が懸念される。就業差別・資源の分配などの問題において地域の間で関係性が悪化している」と報告されていた。
キリスト教の迫害監視団体「オープンドアーズ」では、ナイジェリアが世界で23番目にキリスト教への迫害が激しい国としてランクインされている。さらにオープンドアーズでは、ナイジェリアではイスラム教過激派が武力をもってイスラム教の支配力を高めるために活動を激化させていると報告されている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認