Skip to main content
2025年7月7日07時02分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

「誰かと一緒にやる伝道ってすごく楽しい」 若者クリスチャンの伝道団体「てもて」

2024年2月8日11時53分
  • ツイート
印刷
「誰かと一緒にやる伝道ってすごく楽しい」 若者クリスチャンの伝道団体「てもて」+
駅前で路上伝道を行う「てもて」のメンバーたち=2023年10月14日(写真:てもて)

イエスを愛する若者が全国からオンラインで集まり、それぞれの賜物を生かして若者に福音を伝えている新しい伝道団体がある。コロナ禍にあった2021年にオンラインのバイブルスタディーから始まり、今ではインスタグラムやTikTok(ティックトック)などのSNSで、活発に若者向けのコンテンツを発信している「てもて」だ。

「誰かと一緒にやる伝道ってすごく楽しい」と代表のサンチャゴ・クリステルさんは笑顔で話す。両親がフィリピン出身の牧師家庭で、小さい頃から教会で育ったが、本気でイエスを信じたのは20歳の時。うつ病を患い、薬の強い副作用に苦しむ中で読んだ聖書の言葉に衝撃を受けた。

「しかし、私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死なれたことによって、神は私たちに対するご自分の愛を明らかにしておられます」(ローマ5:8)

「人が優秀だからとか、お金を持っているから、容姿がいいからではなくて、まだ罪人であったときに人を愛してくれる。こんな狂った愛し方をする神がいるのかと。泣きながら悔い改めてイエス様を受け入れました」

次第に症状は和らぎ、気が付けば薬を必要としなくなっていた。うつ病が癒やされたのだ。

「誰かと一緒にやる伝道ってすごく楽しい」 若者クリスチャンの伝道団体「てもて」
オンラインで集まるメンバーたち。最上段左端がクリステルさん。(写真:同上)

この神様の愛、イエス様から与えられた希望と喜びをシェアしたい――。2021年8月にオンラインのバイブルスタディーを始めた。「でも、全くうまくできませんでした」。泣きながら、「伝道したいのに、私は伝道に向いていないのですか。どこか間違っていたのですか」と祈る中で、インスタグラムのアカウントを始めるように示された。

「インスタ映(ば)え」の文化が大嫌いだったが、「SNSは使い方によって良いようにも悪いようにも使えるプラットフォームだから、私のために使いなさい」と示されたという。ふてくされながらもインスタグラムのアカウントを立ち上げ、若者に響くようなコンテンツを少しずつ投稿していった。

すると、若者の伝道に重荷を持っている全国の若いクリスチャンから、次々と連絡が来るようになった。「『ああ、こういうニーズがあるよね』と話が一致したとき、悩み相談チームができたり、『路上伝道やりたいけれど、どうやればいいか分からない』という人とつながったとき、路上伝道チームが生まれたり。そこからどんどん『てもて』という働きが出来上がっていきました」

現在では、学生から社会人まで約20人の若いボランティアスタッフが全国から集まり、若者伝道に特化したさまざまな働きにチャレンジしている。クリステルさんは昨年末から、それまで3年勤めたIT企業を辞め、フルタイムで働きに携わっている。また、昨年4月からオンラインでオーストラリアの神学校に通い、伝道師となるための準備も進めている。

ミッションは、クリスチャンの若者がキリストから与えられた賜物を用いて、人々の救いの場、成長の場、交わりの場を備えること(2テモテ2:22)。また、キリストの家族として互いに励まし合うことで、キリストの証人としてのそれぞれの歩みをサポートすることだ。一人一人が賜物や個性を最大限に発揮できるよう、離れていてもほっと一息つける居場所づくりを目指していきたいという。

「誰かと一緒にやる伝道ってすごく楽しい」 若者クリスチャンの伝道団体「てもて」
交わりを楽しむメンバーたち(写真:同上)

「『神様が今望んでいることは何か』を常に求めて考えることを心がけています。若者の団体は勢いがある分、いろいろな誘惑に遭いやすいと思います。自分たちの知恵に頼っていないか、自分たちの栄光を無意識のうちに求めていないかを常に意識して祈るようにしています。イエス様だけが有名になって栄光を受け取る、そういう団体になっていけたらと願っています」

今後は、地域の教会や学校、クリスチャンが経営する飲食店などと連携して福音を届ける働きに注力していきたいという。「日本のリバイバルへのうめきがどんどん大きくなっているのを感じています。その中で『てもて』が日本中の教会にとって祝福となれるように祈りながら、若者を伝道するためのいろいろな方法を探っていきたいです」

「てもて」は4カ月ごとに新しいメンバーを募集しているが、2月がその募集月に当たる。「地方にいて、信仰を励まし合える仲間がいない、教会に同じ伝道の重荷を持っている仲間がいない、という若者の皆さん、『てもて』でぜひ一緒に伝道してお互いを励まし合いながら、信仰を刺激し合えたらうれしいです」。応募はインスタグラムのリンクにある専用フォームから。

  • ツイート

関連記事

  • 一流料理と神様の愛で「心とおなかをいっぱいに」 クリスチャン親子が営むお食事処「グレイス」

  • 関西の教会にリバイバルの炎を 賛美集会「愛帯」、大阪で本格始動

  • 元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝

  • 「日本の王はイエス」 ジーザス・レインズ、終戦記念日に全国7地域で同時開催

  • 「十字架から始めよう」 第4回賛美集会「GLORY」、中山有太牧師がメッセージ

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(7月7日):カメルーンのラカ族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(7月6日):タイ 麗しきかな、良き知らせを告げる者の足は

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.