Skip to main content
2025年10月17日22時23分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教会
  3. 教団・教会

元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝

2023年8月23日08時22分
  • ツイート
印刷
関連タグ:ミッション・バラバ中島哲夫金沢泰裕
元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝+
メッセージを伝える中島克範牧師=20日、CJKチャーチ(東京都新宿区)で

元ヤクザによる伝道団体「ミッション・バラバ」の設立メンバーである中島哲夫牧師が牧会するCJKチャーチが、東京・新宿の歌舞伎町近くに移転し、記念礼拝が20日に行われた。ミッション・バラバのフルメンバーと元ヤクザの兼光伸一伝道師(愛と赦〔ゆる〕し恵みキリスト教会)も出席し、同教会の新しい出発を祝った。

教会名の「CJK」には2つの意味がある。一つは、中国・日本・韓国(China・Japan・Korea)の頭文字を取ったもので、3カ国が神にあって一致することへの願いを込めている。もう一つは「王様はイエス様(Christ Jesus the King)」だ。哲夫牧師の息子で、昨年12月から、日本のリバイバルのために毎月欠かさず米ニューヨークから東京に来て集会を開いている中島克範牧師(ラブ・ジョイ・ピース・チャーチ)は、「日本全国で『イエス様が王である』と告白する人々が次々に起こされる働きが、この教会から始まることを信じます」と語った。

元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝
司会を務めるCJKチャーチの中島哲夫牧師

克範牧師は説教の中で、18年にわたる米国での牧会活動を振り返りながら、「教会が求めなければならないのはイエス様」と強調した。「CJKチャーチを通して、イエス様が現れることを願います。イエス様を求める教会になることを願います。イエス様が主人の教会になることを願います」と話した。

兼光伝道師は祝辞で、山口組直系暴力団(2次団体)のナンバー3の地位にあった当時の生活を「貪欲の世界に生きていた」と振り返りながら、「私がなぜ今ここにいるか。それはただイエス・キリストの十字架の贖(あがな)いによる」と語った。「イエス・キリストが、私の罪の身代わりとなって死んでくださった。それが分かるように、聖霊様が私を導いてくださった。そして私がイエス・キリストにとらえられ、救われた」と証しした。

堕落したコリントの都市を伝道するパウロに主が語った使徒の働き18章9、10節の御言葉を引用し、「どうぞCJKチャーチの皆さん、この御言葉を握ってください」と語った。「この町にはヤクザ、半グレ、娼婦、LGBTの人々がたくさんいます。みんなどこに行っていいのか分からず、光が見えず、闇の袋小路にいるのです。ですから、その人たちのために福音を語り続けてください。そしてどうか、一人でも多くの魂を救い出してください」と話した。

元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝
祝辞を述べる兼光伸一伝道師

礼拝ではミッション・バラバ代表の金沢泰裕牧師(大阪弟子教会)も説教を取り次ぎ、「極道を無罪にされたイエス様」と題して、ルカの福音書23章32~43節を本文に語った。本文は、ゴルゴダの丘でイエスが十字架刑に処される場面。イエスの両脇には、同じく十字架にはりつけられた2人の「極道者」がいた。

「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分で分からないのです」。十字架上でこう祈るイエスをただ眺めていた民衆、あざ笑っていた議員や兵士たちの姿について、「全的に堕落した人間の姿」と指摘。イエスと共に十字架にかけられた極道者の一人は、人生の最後の最後までキリストをののしり、悔い改めることもなく一生極道者のままで滅びていったと語った。

元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝
メッセージを伝える金沢泰裕牧師

「しかし、もう一人の極道者を考えましょう」と金沢牧師。「カルバリ(ゴルゴダ)の丘に、何百人いたのかは分かりません。しかし、イエス様が十字架におかかりになったときに、この一人の極道者が、たった一人救われたのです」と強調。「その告白がイエス様だったのです。イエス様こそが、私の罪からの救い主ですという告白をしたわけです」と話した。

その上で、「キリスト教会こそが、人々がキリストを信じて無罪判決を受ける場所なのです」と語り、「この新宿の地で、その働きをしっかりしていこうではありませんか」と訴えた。

元ヤクザの牧師・伝道師たちが集結 「王様はイエス様」 CJKチャーチ記念礼拝
祈祷をささげるCJKチャーチの高田亮副牧師

礼拝では他にも、米ニュージャージー州第一長老教会のデビッド・ペン牧師、新井キリスト教会の水間照弥(てるみ)牧師、吉祥寺エルサレム教会の田中勉牧師が祝辞を述べたほか、下田大気(ひろき)武蔵野市議会議員の姿もあった。ゴスペルフォークシンガーの神山みささんが特別賛美をささげた。

金沢牧師は現在、収容定員約2千人の神戸刑務所で教誨師をしており、今年のクリスマスには同刑務所内でミッション・バラバの集会を開くという。CJKチャーチは中島哲夫牧師と、同じく元ヤクザでミッション・バラバのメンバーである高田亮副牧師、遊佐学伝道師が牧会する。新住所は、東京都新宿区大久保2丁目6‐16平安ビル4階。問い合わせは、中島牧師(080・7950・4072)まで。

関連タグ:ミッション・バラバ中島哲夫金沢泰裕
  • ツイート

関連記事

  • 日本のリバイバルの鍵は「神の臨在の中に入ること」 NYから中島克範牧師招き集会

  • 薬物依存からも「人は必ず変えられる」 元ヤクザの遊佐学さんが体験語る

  • 元住吉会相談役の牧師が明かす「親分はイエス様」製作秘話、製作費5億4千万円の奇跡

  • 学年の成績上位者から一転、10代でヤクザに 刑務所で出会った聖書と人生の恩師

  • 「キリスト病」にかかってしまった元山口組系総長(1)3度目の差し入れで読んだ聖書 「最初の一節で確信した」

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 焦りは禁物 菅野直基

  • イスラエルとハマスが和平合意、生存人質20人全員解放 キリスト教界から歓迎の声

  • 「アジア太平洋伝道会議」2027年に開催決定 50カ国・地域から2500人が参加へ

  • グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡

  • ビリー・グラハム伝道協会とサマリタンズ・パース、福音主義財務責任協議会を脱退

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(30)歴史の振り子

  • ワールドミッションレポート(10月17日):スーダンのルアク族のために祈ろう

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡

  • ビリー・グラハム伝道協会とサマリタンズ・パース、福音主義財務責任協議会を脱退

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • イスラエルとハマスが和平合意、生存人質20人全員解放 キリスト教界から歓迎の声

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 加速する聖書翻訳、3日に1つのペースで新しい言語訳の聖書が誕生

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • シリア語の世界(34)ウルファ(トルコ南東部)の洪水について(1) 川口一彦

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.