Skip to main content
2025年7月3日23時18分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
救い・SOZOとは

救い・SOZOとは(3)救いと癒やし(2) 加治太郎

2021年5月14日14時11分 コラムニスト : 加治太郎
  • ツイート
印刷
関連タグ:加治太郎
救い・SOZOとは(3)救いと癒やし(2) 加治太郎+

前回は、信徒たちは信仰により歩み続けることが大切であり、肉眼で見えるものに惑わされてはいけないことをシェアしました(参照・2コリント5:7)。御言葉でキリストが何を語られているかに焦点を合わせることが重要で、肉眼で見えるものに影響されて御言葉の解釈を変えてはいけないこともお伝えしました。信徒たちの内側に住まわれるのは、ヘブライ語では El Shadday といいますが、全能の神様です(参照・創世記17:1)。その全能の神様に倣って歩むように聖書では教えられています(参照・エペソ5:1)。つまり、私たちの信じる神様を、外に表すことが大切なのです(参照・ヤコブ2章18節)。キリストが病にかかりましたか? キリストは完全であり、満ちあふれ、栄えていました(参照・イザヤ9:6)。信徒たちも同じように、癒やされた健康的な体を受け取ることができるのです。

「イエスは答えて言われた、『ああ、なんという不信仰な、曲った時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか。いつまであなたがたに我慢ができようか。その子をここに、わたしのところに連れてきなさい』」(マタイ17:17、口語訳)

この聖書箇所を見るとお分かりかと思いますが、キリストは男の子を癒やすことができなかった弟子たちに怒りを示されました。つまり、神様のご計画や御約束が成就されないのは、私たち人間、信徒たちの曲がった心が原因なのです。キリストは弟子たちに、既に癒やす権威を与えられていました(参照・マタイ10:1)。この権威は、キリストを救い主として信じる者たちに与えられている権威であり(参照・マルコ16:17、18)、現代の信徒たちにも同様に与えられている権威なのです。キリストは昨日も、今日も、永遠に変わらないお方です(参照・へブル13:8)。癒やされなくて悩んでいる方々にまずお伺いしたいのは、そもそも、癒やす権威が自分に与えられていることを信じているかということです。

「神とわたしたちの主イエスとを知ることによって、恵みと平安とが、あなたがたに豊かに加わるように」(2ペテロ1:2、口語訳)

キリストをますます知ることを通して、恵みと平和が満ちあふれるのです。つまり、私たちがキリストの御約束を満ちあふれるように体験するためには、御言葉の学びに励むことが大切なのです。祈ることとともに、御言葉を知り、素直に受け入れることにも努めましょう。私たちがキリストをますます知ることを通して、キリストのようにつくりかえられ、キリストのように満ちあふれるのです。何という素晴らしい恵みでしょうか。信徒たちは、言わばキリストのようであるのです(参照・1ヨハネ4:17)。

第1回では考え方を変えること、第2回では信仰により歩むこと、そして今回は、信仰の実が、体を含め外側に表されることを、ここまでご説明しました。つまり、私たちが正しく信じ、歩むことを通して、実が結ばれるのです。分かりやすくするためにも、幾つかの具体例を挙げましょう。

蒔(ま)いた種は刈り取ります(参照・ガラテヤ6:7)。つまり、健康管理が大切です。私は夜の食事を軽く済ませてから就寝まで6時間ほど置き、消化の負担を軽減させます。さらには、シリアルなど胃腸に負担をかける食品はやめました。これだけで、胃腸の調子が改善される恵みを体験しています。

キリストに与えられた権威を用いて、病を破壊しています。左の脇下辺りに長い間あった、ほくろのような物体が干からびて、完全に破壊されました。悪質な物体を呪うように命じた結果です。

心の癒やしもなされます。キリストが与えられた権威を用いて、悪魔を追い出すことをしますと、聖霊様が御言葉を通して導かれ、知恵を与えられ、癒やしへと導かれます。まるで、厚く、高い石の壁が崩れ落ちるような体験です。長い間、人に対して怒りの感情を抱くことに罪悪感を持ち、苦しんでいましたが、罪の言動などに対する怒りはむしろ正しいことを示され、自由が与えられ、癒やされました(参照・エペソ4:26)。悪魔が邪魔をしていると、このように基本的な御言葉に対してさえも霊的な目が閉ざされることがあるのです。大したことはないから自分の力で何とかなるなどと高ぶることは、プラスにはなりません。

心の癒やしにもつながりますが、悪習慣からの解放も体験しています。私は長い間、信仰を持った後もポルノ中毒で悩んでいましたが、イザヤ書53章5節を信じ、告白することを通して完全な自由を体験しています。認められたい欲望が強く、ポルノでそれを解消しようとしたのですが、完全で、満ちあふれ、栄えている恵みが既に与えられている真実を知り、認められる必要はないことを知り、癒やしを体験しました。

私は今日も、曲がった心から真っすぐな心へ回復する旅を歩んでいます。正しくない考え方を一つ一つ、正しいものと置き換える作業です。この結果、キリストのことを日々ますます知り、恵みと平和が増し加えられていくのを体験しています。

次回は「救い・SOZOとは(4)経済的な祝福」と題して、救いに含まれる祝福の一つである経済に関してお伝えしたいと思います。お楽しみに!

<<前回へ     次回へ>>

◇

加治太郎

加治太郎

(かじ・たろう)

2000年に在ニュージーランド、オークランド韓人教会で受洗。05年より音楽賛美ミニストリーをスタートし、日本各地、韓国、中国、米国などを巡回。CDリリースや、毎週、沖縄と鹿児島でラジオ番組も行い、福音を伝える働きを進める。07年にはクリスチャン社会人を励ますことをビジョンにSPREADミニストリーをスタートし、東京、千葉、埼玉、名古屋などで定期的に15年まで集会を行う。19年には世界の東と西をつなぐことをコンセプトに、広告代理店 Taro Kaji Office, LLC を設立。16年からは家庭礼拝を中心に、20年には東京ベイバイブルフェローシップをスタート。キリストを通して、人々が満ちあふれるほどに豊かな人生を歩むことに情熱を注ぐ。妻と一男一女の4人家族。

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:加治太郎
  • ツイート

関連記事

  • 救い・SOZOとは(2)救いと癒やし 加治太郎

  • 救い・SOZOとは(1)考え方を変える 加治太郎

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.