Skip to main content
2025年7月1日18時56分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 北米

牧師夫妻が耳噛みちぎられ、目えぐられる猟奇事件の被害に 米シカゴ

2021年5月12日20時12分
  • ツイート
印刷
関連タグ:アメリカ
牧師夫妻が耳噛みちぎられ、目えぐられる猟奇事件の被害に 米シカゴ+
被害に遭ったティモシー・ジョンソン牧師(右)と妻のレニーさん(写真:ゴーファンドミーのページより)

米シカゴ在住の牧師夫妻が1日、男に殴られた上、耳の一部を噛みちぎられ、目をえぐられるという猟奇的な事件に巻き込まれた。夫妻が回復に向けて治療を受ける中、国民からは多くの支援が寄せられている。

地元のシカゴ・サン・タイムズ紙(英語)によると、現在、精神鑑定を受けているイライジャ・ルール・ヒル・プリンス被告(28)は、セーラム・バプテスト教会のティモシー・ジョンソン牧師(58)と妻のレニーさん(56)に対する残忍な犯行により、加重暴行と殺人未遂の罪に問われている。

夫妻の娘であるデスティニーさんはフェイスブックにコメント(英語)を投稿し、両親が受けた犯行をめぐって次のように語っている。

「これは夢でもなければ、映画や犯罪ドラマでもありません。私たちの人生なのです。私には言うべき言葉がありません。口を開く気力すらない時もありますが、両親の強さが私の支えになっています。私たちには皆さんの祈りが必要です。皆さんの愛が必要なのです」

同紙が検察の話として伝えたところによると、ルール・ヒル・プリンス被告は、シカゴのサウスサイドにある義母宅の裏手路地を掃除していた際、ジョンソン牧師に何かを売ろうとしたが断られたことから犯行に及んだという。

「兄は、『いや、結構。遠慮しておくよ。興味がないのでね』と言っただけです。それなのに、彼(ルール・ヒル・プリンス被告)は兄を襲ったのです」と、ジョンソン牧師の妹のロンダ・ハッチャーソンさんはCBSシカゴ(英語)に語っている。

ジョン・F・ライク・ジュニア判事は同紙に対し、ルール・ヒル・プリンス被告の嫌疑を聞いたとき、「まるでホラー映画の話のようだった」と語っている。

ルール・ヒル・プリンス被告はジョンソン牧師の首を絞め、自分が使っていたシャベルでジョンソン牧師の頭部や顔を殴り、指で目をえぐり、耳を噛みちぎり、頭頂部に噛み付いた上で、ジョンソン牧師の口の中に唾をはき捨てたとされる。そして最後には、3インチ(4センチ弱)の木片をジョンソン牧師の左目に詰めたという。

さらに、事態に気付いて駆け付けたレニーさんに対しても、目をえぐり、耳を噛みちぎった上で、地面に倒れたところを複数回蹴ったとされる。

ジョンソン牧師は目から木片を引き抜くと、やっとの思いで救急車を呼んだ。近隣住民が大声を出したため、ルール・ヒル・プリンス被告は現場から逃走したが、その後、警察に逮捕された。検察によると、口や顔、上着の肘には血液が付着していたが、ルール・ヒル・プリンス被告は「いなか者どもの血だ」などと供述しているという。

「両親は人生が変わるほどのけがを負いました。そのけがは今後ずっと、両親と私たち家族に影響を与えることになるでしょう。父はこの10年間、非ホジキンリンパ腫(悪性リンパ腫の一種)も患っています。また父と母は、それぞれの母親(私たちの祖母)の面倒も見ているのです」

デスティニーさんは、クラウドファンディングサイト「ゴーファンドミー」(英語)にこのような書き込みをしており、12日現在、2千人以上から15万7千ドル余り(約1700万円)の寄付が寄せられている。

検察によると、レニーさんは現在、両耳の一部が欠損している他、両目の周辺にあざがあり、頭と顔に打撲を負っている。ジョンソン牧師は視力障害のほか、眼球を支えている薄い骨である眼窩(がんか)骨の骨折、耳の一部欠損などのけがを負っている。

CBSシカゴの取材に、息子のアントニオさんは「2人はこの町の学生や市民のために大きな貢献をしています」と言い、デスティニーさんは「両親はとても寛大で、あふれるほど豊かな愛を持っています。それなのに、どうしてこんなことが起きたのか分かりません。まるで悪夢です」と付け加えた。

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:アメリカ
  • ツイート

関連記事

  • キリスト教徒の父子が警察の暴行で死亡 インドのジョージ・フロイド事件

  • 米ニューヨークの大聖堂で発砲事件 屋外クリスマスコンサート後に

  • 米テキサス州の教会で発砲事件、日曜礼拝中に 2人死亡

  • 「神父射殺事件を取材して見えてきたもの」 毎日新聞東京本社で講演

  • 川崎市登戸殺傷事件、日本カトリック学校連合会事務局長「関係者に心を重ね祈る」

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 『天国は、ほんとうにある』のコルトン君、臨死体験から22年後の今

  • 1990年代生まれのプログラマー、カトリック教会の聖人に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • クリスチャンロックバンド「ニュースボーイズ」元ボーカルに性的暴行・薬物疑惑

  • 米南部バプテスト連盟、同性婚、ポルノ、中絶薬の禁止を求める決議案を可決

  • 日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認

  • 【ペンテコステメッセージ】約束の成就と聖霊の力―ペンテコステの恵みにあずかる 田頭真一

  • リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る

  • 大統領選の結果受け韓国の主要キリスト教団体が相次いで声明、和解と相互尊重を訴え

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.