Skip to main content
2021年3月4日23時04分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 訃報

宮村武夫氏死去、80歳 本紙編集長兼論説主幹

2019年8月16日17時13分
  • ツイート
印刷
関連タグ:宮村武夫東京基督教大学(TCU)
宮村武夫氏死去、80歳 本紙編集長兼論説主幹+
宮村武夫・本紙編集長兼論説主幹

本紙編集長兼論説主幹の宮村武夫氏が16日朝、千葉県内の病院で死去した。80歳だった。葬儀は近親者のみで執り行われる予定。遺族の意向で花料・供花などは辞退する。

今年4月に貧血のため検査入院した際、胃がんと診断され、5月22日に胃の全摘手術を受けた。その後も病院でリハビリを続けていたが、7月中旬ごろからは肺炎を患うなどして体調が悪化していた。

1939年東京都深川生まれ。開成高校時代、キリスト信仰に導かれる。62年に日本クリスチャン・カレッジ(現東京基督教大学)を卒業後、ゴードン神学院(現ゴードン・コンウェル神学校)、ハーバード大学(新約聖書学)、上智大学神学部(組織神学)修了。日本新約教団寄居キリスト福音教会(現日本リバイバル連盟寄居チャペル)牧師(62〜70年)、JECA青梅キリスト教会牧師(70〜86年)、JECA首里福音キリスト教会牧師(86〜2006年)を経て、ちいろば聖書集会、宇都宮キリスト集会牧師、沖縄名護チャペル協力宣教師。本紙では、2014年4月から17年3月まで編集長(18年2月から再任)、17年4月からは論説主幹を務めた。

今年4月には、2009年から刊行が始まった著作集全8巻が完結し、東京都内で記念会が開催されるなどしていた。

主な著訳書に、編著『存在の喜び―もみの木の十年』(真文舎)、『申命記 新聖書講解シリーズ旧約4』、『コリント人への手紙 第一 新聖書注解 新約2』、『テサロニケ人への手紙 第一、二 新聖書注解 新約3』、『ガラテヤ人への手紙 新実用聖書注解』(以上いのちのことば社)、F・F・ブルース『ヘブル人への手紙』(聖書図書刊行会)、『哀歌講解説教 哀歌をともに』、『ルカの福音書 味読身読の手引き①』(以上クリスチャントゥデイ)ほか。

関連記事:追悼・宮村武夫先生

関連タグ:宮村武夫東京基督教大学(TCU)
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • 吉持章氏死去、83歳 いのちのことば社前理事長

  • 小林八郎氏死去 キリスト教放送局日本FEBC元代表

  • 聖書をメガネに 小林高徳先生の思い出 宮村武夫

  • 「沖縄で輝く女性牧師達」 重元清・石川福音教会牧師

  • 「最も小さな教会」と「最も大きな教会」の交流から 宇都宮で第16回キリスト教一致共同祈り会

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする