Skip to main content
2025年11月18日10時19分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
闇から光へ

闇から光へ~的外れからの解放~(43)東京に大地震!? 佐伯玲子

2017年10月9日04時55分 コラムニスト : 佐伯玲子
  • ツイート
印刷
関連タグ:佐伯玲子

「墓参のおかげで、結婚準備は至って順調!」と、私は幸せの絶頂にいました。しかし、それを一転する一大事が起きたのです!

私たちは、某県の別荘地に建てられたXの奉仕施設で結婚式を挙げ、披露宴は後日、東京プリンスホテルで行うことを決めました。当時、新日本プロレスが「レッスル・ディナー」というイベントを全国のプリンスホテルで開催していたご縁からでした。

ホテルでの打ち合わせを終え、ハッピーな気分で留守番電話を確認すると、信者のSさんから、「近いうちに東京で大地震が起きるかもしれないという予言を、Y先生が神様から受けた。鎮めるために、家の周りを7日間浄めるようにと、連絡が回ってきた」と入っているではありませんか!!

驚いた私は、すぐSさんに電話をして詳細を聞きました。それは、「Y氏が富士山上空を飛行機で移動中、頭の中に突然、夜の大都市で大地震が起き、至る所で火災が発生、高速の橋桁が落ち、ビルや家が大きく倒壊している映像が飛び込んできた。東京に大地震が起きるかもしれない。そして、X神は『ドヨ~』と告げられたから、『土曜日』が危ない」というものでした。

困惑しました。「なんで今なの?!」と、幸せ気分が一転!心配と恐怖に変わりました。が、「東京に大地震を起こさないためには、土地を浄めるしかない! 結婚式ができないなんて絶対嫌だ!」と奮起。その夜から7日間、Aと共に御神酒、粗塩、洗米を手に、毎晩家の周辺を浄めて回りました。

そして、迎えた1995年1月15日。私たちは、Xの奉仕施設にて、Y氏の司式で結婚式を挙げました。参列者は、お互いの家族と結婚式の奉仕で来た数人の信者たちという、こじんまりとしたものでした。私たちは「X神」を真の神と信じ、その前で「結婚の誓い」をしてしまいました。

Y氏は、「今日は、せっかく施設を開けるから」と、ひどいリウマチと顎関節症で苦しんでいた女性信者を特別に呼び、式後に皆の前で波動を入れ始めたのです。すると、女性信者の顎がグルグルと回り始め、1時間ほど止まりませんでした。

その光景を目の当たりにした私たちの家族は、「さすがに、1時間も顎を回転させるなんて、サクラではないだろう・・・」と関心を持ち、その女性信者の症状が良くなったのを見て、Y氏の「波動の力」を信じ始めました。また、「Xの教え」も興味深く聴いていました。

Aの兄弟たちは、自分の人生に今まで起こった問題を「Xの教理」と照合させ、深くうなずく場面もありました。私たちが信じていたX(墓信仰)を、双方の家族が理解してくれたことで、「実り多き結婚式を挙げられた!」と2人で喜びました。

その2日後、1995年1月17日午前5時46分。マグニチュード7・3の巨大地震「阪神・淡路大震災」が発生したのです。1923年の「関東大震災」以来の大地震は、関西エリアに多大な被害をもたらしました。東京ではありませんでしたが、大都会であり、夜明け前のまだ暗い時間に起きたその悲惨な被害の様子は、まさにY氏から伝えられた光景と極似していました。

後日、「皆さんが東京を浄めてくださったおかげで、東に出るはずだった地震が、西に移動したのです。特に神戸は、『神の戸口になる場所』でありながら、都市開発で海の埋め立てをするなど、自然の気の流れを狂わし弱めてしまったので、それを整えるために吹き出たのです。それから、『神様(X)』がおっしゃった『ドヨ~』は、土曜日ではなく、『土用の丑(うし)の日』のことでした」と・・・。

ここまで力を見せられると、「Xの神様はすごい! やはり、一番力のある神だ!」と、さらに強く信じるようになりました。そして、間もなくして起きた「オウム真理教・地下鉄サリン事件」(1995年3月20日)で、また「Xの奇跡の話」を聞き、ますます私の的外れな「信仰」は「進行」していくのです。(つづく)

<<前回へ     次回へ>>

◇

佐伯玲子

佐伯玲子

(さえき・れいこ)

愛知県豊田市出身。名古屋造形芸術短期大学造形芸術科プロダクトデザインコース卒業後、役者を目指し上京。幼少より得意だった物まねを生かし、ホリプロお笑い部門第1期生として、バラエティーやドラマ、舞台などで活動。結婚後は、プレイヤーの他、脚本、演出、プロデュースといった制作活動を行う。26歳の時に出会ったカルトの洗脳により、離婚、度重なる病やけがで、生命危機一髪の2012年秋、イエス・キリストに出会い、22年間に及ぶカルト洗脳から救われる。2015年春より、神様から賛美を使って歌って踊るエクササイズ「賛美クス」を与えられ、フィットネスを通した伝道を行っている。教会はもちろん、ノンクリスチャンの人たちに、賛美の「力」と「神様に感謝をささげることの喜び」を、ステージパフォーマンスやレッスンを通して発信している。「主イエスの恵み教会」所属。

■ B.B Wonderland公式サイト

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:佐伯玲子
  • ツイート

関連記事

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(42)結婚の誓い 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(41)講演会に参加 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(40)月に行ってきた! 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(39)初デート 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(38)運命の木曜日 佐伯玲子

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(253)聖書と考える「ちょっとだけエスパー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(235)聖霊による傾聴活動は日本社会を覚醒する(前編) 広田信也

  • Gゼロ時代の津波石碑(7)Y染色体アダムと自己を措定した力 山崎純二

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(7)神様のご計画が明確になったとき 加治太郎

  • 最高に良いものを実現するために 万代栄嗣

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(235)聖霊による傾聴活動は日本社会を覚醒する(前編) 広田信也

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • 天にフォーカスして生きよう 菅野直基

  • その時、祈りは聞かれた 穂森幸一

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

編集部のおすすめ

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.