Skip to main content
2022年6月29日11時21分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 社会

特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」で上棟式 完成は今秋

2016年4月27日22時51分 記者 : 坂本直子
  • ツイート
印刷
関連タグ:故郷の家こころの家族
特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」の上棟式を開催 完成は今秋
記念写真に収まる上棟式の参加者たち=27日、東京都江東区の「故郷の家・東京」建設現場で

社会福祉法人こころの家族(尹基=ユン・ギ理事長)は、東京都江東区に建設中の特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」の上棟式を27日、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会の峯野龍弘主管牧師の司式により礼拝形式で開催した。式典には、同施設の支援者や関係者および工事関係者など約80人が集まり、これまでの歩みに感謝し、今後の工事の安全と施設の完成を祈った。

韓国孤児に「オモニ」と慕われた日本人クリスチャン女性、田内千鶴子の思いを受け継ぎ、長男である尹氏が呼び掛けて設立された「故郷の家」は、在日韓国・朝鮮人が日本人と共に暮らせる老人ホームとして、1989年に大阪府堺市で初めて開設された。その後、大阪市(94年)、神戸市(2001年)、京都市(09年)にも建てられ、「故郷の家・東京」は全国で五つ目、関東では初の「故郷の家」となる。完成は今秋の予定。

特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」の上棟式を開催 完成は今秋
上棟式の礼拝でメッセージを取り次いだウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会の峯野龍弘主管牧師

式典となる礼拝では、峯野牧師がメッセージを取り次いだ。招詞で詩編24編1~8節が読まれたことを受け、「故郷の家・東京」を神が建て上げた城に例え、そこに迎え入れられる、人生の荒波を越えて余生を与えられた高齢者が、「『いろいろなことがあったけれど、ここでは尊い取り扱いをされ、王様、女王様になったようだ』と言っていただけるようになったら、とても幸いなことだと思う」と話した。

また、詩編121編1~8節を通して、建物が完成する日までを都に上る途上と捉え、「完成するまでにはさまざまなアクシデントや災いが押し寄せてくるかもしれないが、それら一切から守ってくださるのは全能者なる神しかいない」と伝えた。そして、「工事完成の喜びの日まで、神がそこでお働きになられるお一人お一人と共にあって、あらゆる災いからお守りくださるように」「その業を祝福してくださり、人生の長い旅を続けてきた高齢者を憩わせる素晴らしい建物が完成するように」「神の愛と恵みのうちにその働きが祝福されるように」と祈った。

特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」の上棟式を開催 完成は今秋
社会福祉法人こころの家族の尹基(ユン・ギ)理事長

在日韓国老人ホームを作る会代表の阿部志郎氏と元名古屋日韓親善協会副会長で社会福祉法人こころの家族・家族代表の前田龍氏が祝辞を述べた。阿部氏は、「肉体の機能が下り坂になっても、魂は登り坂を上っていく。そして、最後に栄光の冠を授けると聖書は約束をしている」と話し、「『故郷の家・東京』で過ごされる一人一人が、今日生きる喜びと、明日への生きる希望に満たされ、豊かな生活を送っていただきい」と語った。さらに、芭蕉の句「よく見れば薺(なずな)花咲く垣根かな」を引用し、「故郷の家・東京」が、日韓の間にある垣根の上に咲く美しい花になってほしいと期待を込めた。

「故郷の家の歌」の作詞者でもある前田氏は、現在京都の「ケアハウス故郷の家」で暮らす。その日々の暮らしの中で、職員の温かい心遣いが何よりもうれしいと話す。こういった心遣いが生きていく力になると話し、「目には見えない温かい思いやりの心を建設してほしい」と伝え、今後の工事の安全を祈った。

続いて、在日韓国老人ホームを作る会副会長の樋口恵子氏と、建設業者の大木建設株式会社取締役執行役員の久保田秋男氏が登壇した。樋口氏は、4世代の交流ができる地域を目指したいと語り、地域の中で家族になるということを「故郷の家・東京」の役割の一つに加えてほしいと語った。久保田氏は、現在竣工に向けて、1日100~120人の職方で工事を進めていることを伝え、「彼らと『家族』という感覚で、完成まで一緒に仕事をしていきたい」と話した。

特別養護老人ホーム「故郷の家・東京」の上棟式を開催 完成は今秋
建設中の「故郷の家・東京」の厨房の様子

最後に「こころの家族」理事長の尹氏があいさつに立った。「不可能を可能にしてくださった神に感謝する」と述べた後、「故郷の家・東京」が決して順風満帆に来たわけではないことを語った。建設地の江東区は、練馬・新宿・北区に次いで4度目の挑戦で、しかも2020年の東京オリンピックにより土地が高騰したことなど、財政面においてつらい目に遭いながらもさまざまな助け手が与えられ、この日を迎えられたことなどを話した。

「故郷の家」のテーマは、「高齢者がいかに楽しく生きるか」。尹氏は、上棟式のプログラムの表紙にあった、画家のパブロ・ピカソ(1881~1973年)と妻が一緒にダンスをする写真を紹介し、「長く生きるのもいい。ピカソのように楽しく長生きを」と語った。

「故郷の家・東京」は今年秋に完成する予定で、現在介護職員を募集している。

【介護職員・パート】
内容:室内の環境整備、食事介助、保清介助、入浴介助、移動・移乗介助等
時間:①7:00~15:00②13:00~22:00③22:00~翌朝7:00
休日:週休2日制
資格:高卒以上、ヘルパー2級以上、介護福祉士優遇

【訪問介護ヘルパー】
内容:生活支援(調理・洗濯・生活必需品の買い物、掃除等)や身体介護(食事・入浴・排泄介助等)
時間:短時間でも可能、要相談
休日:要相談
資格:高卒以上、ヘルパー2級以上

問い合わせは、社会福祉法人こころの家族求人窓口(電話:03・3518・9875、担当:有賀)まで。こころの家族についての詳細はホームページ。

関連タグ:故郷の家こころの家族
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • 日韓国交正常化50周年で「老人指導者フォーラム」 両国の“人生の先輩”たちが共通の問題分かち合い交流

  • 「おひとりさま」で生きるとは 大阪YWCAで社会学者・上野千鶴子さんが講演

  • 介護業界に新たな発想 奨学生制度で学生支援し介護人材難の解消も目指す「ミライ塾」

  • 福祉作業所「ワークスみぎわ」 知的障がい者の自活支えて今年で20年

  • 【インタビュー】社会で必要なのは障がい者の賜物かも 社会福祉法人「愛の鈴」理事長 植草三樹男さん

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米連邦最高裁「ロー対ウェイド」判決覆す、中絶の是非は各州の判断へ

  • バチカン銀行、21年の純利益は26億円 過去2年に比べ半減

  • 沖縄復帰50年 NCC、カトリック正平協が「沖縄慰霊の日」に声明、談話

  • 癒やしの信仰を拡大させよう 万代栄嗣

  • 神様のご計画の中を歩んでいるか 加治太郎

  • ハンガーゼロ、西南学院大が包括連携協定締結

  • スマホが動くのも量子力学のおかげ? 東工大名誉教授を講師にサイエンスカフェ

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(76)聖書と考える「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」

  • 米南部バプテスト連盟、新議長にバート・バーバー牧師 1期で議長交代は数十年ぶり

  • 壊れやすい土の器に宝が! 菅野直基

  • 米連邦最高裁「ロー対ウェイド」判決覆す、中絶の是非は各州の判断へ

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 神様のご計画の中を歩んでいるか 加治太郎

  • 癒やしの信仰を拡大させよう 万代栄嗣

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(3)子ども8人のビッグダディ

  • スマホが動くのも量子力学のおかげ? 東工大名誉教授を講師にサイエンスカフェ

  • 沖縄復帰50年 NCC、カトリック正平協が「沖縄慰霊の日」に声明、談話

  • ルカ福音書を読む(11)「してほしいことを人にもしなさい」―新約聖書の黄金律― 臼田宣弘

  • ハンガーゼロ、西南学院大が包括連携協定締結

  • バチカン銀行、21年の純利益は26億円 過去2年に比べ半減

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 必要なのは「キリストの基礎知識」 国分寺の教会が無料のオンライン聖書講座

  • 4K映像で再び劇場に!「ショーシャンクの空に」 キリスト教的世界観をベースに描き出された希望の寓話

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(3)子ども8人のビッグダディ

  • 【ペンテコステメッセージ】衰退し続ける教会の起死回生の決定打としての聖霊 手束正昭

  • ロシア正教会モスクワ総主教庁、渉外局長のイラリオン府主教を解任

  • ラムゼイ・ハント症候群告白のジャスティン・ビーバー「イエス様が僕と共にいてくれる」

  • トルコで巨大な地下都市跡発見、最大7万人居住 迫害下の初期キリスト教徒らが建設か

  • ニューヨーク便り(6)米国の大学で学びながら考えた「日本でクリスチャンが少ない理由」

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(2)教会は地方創生の鍵

編集部のお勧め

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 被害者が加害者になる連鎖を断ち切るには? 「記憶の癒やし」のラプスレー司祭が講演

  • 必要なのは「キリストの基礎知識」 国分寺の教会が無料のオンライン聖書講座

  • 教会でウクライナ支援コンサート、現地で難民支援するハンガーゼロのスタッフが報告

  • ひとり子を十字架につけられる程の愛 小坂忠

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 論説委員・編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2022 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.