Skip to main content
2025年10月2日13時33分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
FINE ROAD

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(10)デンマークの教会⑨ 西村晴道

2015年11月24日07時43分 コラムニスト : 西村晴道
  • ツイート
印刷
関連タグ:西村晴道デンマーク

デンマークの教会⑨
ヴァエレオ教会 Vejlea Church
2011年8月16日(火)訪問 場所 デンマーク イスホイ Ishøj
1997年建設 設計者 ボーラート Wohlert
インテリア・ステンドグラス ピーター・ブランデ Peter Brandes

外観、内観ともに三角形をモチーフにしたデザインの教会

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道

レトラーセン宣教師の車でヘアレウ教会から約15分、イスホイの町のヴァエレオ教会に着いた。三角形、四角形、円が印象的なモダンな教会。外観も内観も、そしてステンドグラスも三角形のモチーフが効果的に使われ、モダンで美しい。ヴィヴィッドな色と独創的なデザインのステンドグラスは、夜ライトアップされると一段と鮮やかに輝く。

礼拝堂内の壁から、人の頭の彫刻が突き出ている。建築家ボーラートとピーター・ブランデのインテリアデザイン(彫刻、聖壇、聖餐杯、洗礼盤、ステンドグラスなど)による芸術的な雰囲気の教会だ。

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
1階平面図

外観
三角屋根のステンドグラス、鐘楼は三角形、四角形、円の幾何学デザイン

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
正面
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
西側
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
南側
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
南東側
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
東側

鐘塔

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
北側

内観

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
会堂中2階(パイプオルガン部)より正面を見る。
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
両サイドの壁から突き出た4つの頭の彫刻はキリストの象徴なのか?
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
会堂背面とパイプオルガン、繊細なデザインの長イス
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
パイプオルガンの裏側上、ムンクの「叫び」のようなステンドグラス

聖壇

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
説教台、跪座台、聖卓、洗礼盤(基本的にいつもしっかり見える位置に、そして生まれ変わったことを毎回自覚する)
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
聖卓
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
説教台
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
洗礼盤
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
小集会室
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
牧師室
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
秘書室。この机は作業台の高さが自由に調節できるので、座り疲れたら立ってパソコンも。こういう事務机がほしい。
FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道
キッチン

地下駐車場

FINE ROAD―世界のモダンな教会堂を訪ねて(11)デンマークの教会⑩ 西村晴道

<<前回へ     次回へ>>

◇

西村晴道

西村晴道(にしむら・はるみち)

1948年、靜岡県生まれ。一級建築士。法政大学工学部建築学科卒。住友建設株式会社入社・退職し、アメリカ合衆国ソービック建築設計事務所短期留学を経て、1984年、西村建築設計事務所開設。現在に至る。ルーテル学院大学第10回リード賞(キリスト教芸術分野)受賞。日本福音ルーテル静岡教会会員。著書に『FINE ROAD―世界のモダンな教会堂をたずねて』(イーグレープ)。

■ 一級建築士事務所 西村建築設計事務所ホームページ
■ 【西村晴道著書】(Amazon)
■ 【西村晴道著書】(イーグレープ)

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:西村晴道デンマーク
  • ツイート

関連記事

  • こころと魂の健康(30)お互いを大切にしていますか 渡辺俊彦

  • 富についての考察(33)前例は大切なのか? 木下和好

  • 【科学の本質を探る⑰】コペルニクスの実像―地動説は失敗作 阿部正紀

  • 主が求めよと命じられたこと 万代栄嗣

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 花嫁(34)平和を実現する人々は幸い 星野ひかり

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

  • 豊かな実を結ぶ一粒の麦 穂森幸一

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(4)真実を語る 加治太郎

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(29)獄を照らす光

  • ハンガーゼロ、新理事長に沖胡一郎氏

  • ワールドミッションレポート(10月2日):コンゴのロンビ族のために祈ろう

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

  • ワールド・ビジョン・ジャパン、新事務局長を発表

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • ウクライナの福音派連合組織、欧州福音同盟に正式加盟

  • 救世軍の軍曹がヒロイン ミュージカル「GUYS AND DOLLS」宝塚歌劇で4度目の公演

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • ハンガーゼロ、新理事長に沖胡一郎氏

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 花嫁(34)平和を実現する人々は幸い 星野ひかり

  • ワールド・ビジョン・ジャパン、新事務局長を発表

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

編集部のおすすめ

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.