Skip to main content
2025年11月22日14時12分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際

米テキサス・バプテスト連盟前代表、うつ病との闘いの末に自殺

2015年6月7日22時21分 翻訳者 : 木下優紀
  • ツイート
印刷
関連タグ:うつ病自殺・自死アメリカテキサス・バプテスト連盟(BGCT)
米テキサス・バプテスト連盟前代表、うつ病との闘いの末に自殺+
うつ病との長い闘いの末、5月31日に自殺した、シュガー・ランドバプテスト教会のフィル・ラインバーガー牧師(写真:同教会)

米テキサス・バプテスト連盟(BGCT)の前代表で、シュガー・ランドバプテスト教会で牧会していたフィル・ラインバーガー牧師(享年69)が5月31日、うつ病との長い闘いの末、自殺した。

ラインバーガー牧師の義理の息子で、家族のスポークスマンであるブライアン・シーイさんは、バプテスト系ニュースサイト「バプテスト・ニュース」に対し、ラインバーガー牧師が「うつ病との闘いに負け、自殺した」と述べた。

ラインバーガー牧師は、1995年からシュガー・ランドバプテスト教会を牧会していたが、今年3月中旬に病気療養のため職を退いていた。

わずか4年前、友人であるジョン・ペティ牧師への弔辞の中で、ラインバーガー牧師はうつ病の困難さについて話していた。ペティ牧師は42歳で自殺した。既婚で、2人の幼い子どもの父でもあった。

「うつ病は、常に付きまとう悲しみの感情です。うつ病の人にしか分からない言葉で語り掛けてきます。現在、約1900万人の米国人が慢性のうつ病で苦しんでいます。これは国民の15人に1人という数です。事実、うつ病は米国でも海外でも、5歳以上の子どもや成人が、就学・就労不能になる主な原因となっています」と、ラインバーガー牧師はつづっていた。

「うつ病は、恐らくこの世で最も多くの人を死に追いやる殺人者でしょう。うつ病で死ぬ人は、戦争、がん、エイズで死ぬ人より多いのです」とラインバーガー牧師は言い、「このような悲劇が起こったとき、私たちはまず、『なぜ?』という疑問を持ちます。しかし、理由を知ることはできません。私たちは、うつ病の持つ謎に圧倒されるのです。イエスご自身も十字架の上でこの質問をされました。『わが神、わが神、どうして私をお見捨てになったのですか?』 この悲劇について言えば、一見、神がジョン(・ペティ牧師)を見捨てたかのように見えるでしょう」と、ラインバーガー牧師は友人のうつ病との闘いについて述べていた。

そしてさらに、「ジョンは神に仕えるために、命とエネルギーを注いできました。ではなぜ、神は彼を見捨てたのでしょう。なぜ神は、彼からこの暗闇と絶望を取り除かなかったのでしょう。しかし、神はジョンを見捨ててはいません。神はこの時も、ジョンと共に過ごしています。神は私たちがいるところにいます。神は、彼の死に伴うこの悲しい瞬間にも、ジョンの内に、ジョンと共にいます。うつ病で苦しんだことのある人だけが、ジョンが耐えてきた重圧と問題を知ることができます。私たちは、ジョンが何回この死のふちに立ち、そしてそこから脱したかを知りません。そして、今回負けるまで、何回この戦いに勝ってきたかを知りません。人生は、ある人に対して他の人よりも大きな重圧を与えるのです」と、ラインバーガー牧師はつづっていた。

ラインバーガー牧師がうつ病の治療のために職を去る1カ月前、「変化:慣れないことへ踏み出すこと」という題で説教をしている様子が、ユーチューブに投稿されていた。

「変化とは、不確実さとそれがもたらす感情的な恐怖に直面することです」とラインバーガー牧師は言い、「私たちの足の下が沈むように見え始めるとき、私たちは自分自身に閉じこもる傾向があります」と指摘。そして、どのように変化と慣れないことに対処していくかについて述べ、会衆を励ましていた。

バプテスト・ニュースによると、ラインバーガー牧師はテキサス州テキサカーナで育ち、アーカンソー大学卒業後、同州フォートワースにある南西バプテスト神学校で学んだ。ベイラー大学(同州)とウィリアムジュエル大学(ミズーリ州)の評議員、ダラスバプテスト大学(テキサス州)の理事を歴任。家族は妻ブレンダさんと、成人した3人の娘ベッキー・グローブズさん、エイミー・シーイさん、キャシー・ラインバーガーさん。さらに10人の孫がおり、もう1人がもうすぐ生まれるところだった。

ラインバーガー牧師の追悼礼拝は4日午後1時(日本時間5日午前3時)から、シュガー・ランドバプテスト教会で行われた。

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:うつ病自殺・自死アメリカテキサス・バプテスト連盟(BGCT)
  • ツイート

関連記事

  • 国際自死遺族の日 自殺で息子亡くしたリック・ウォレン牧師の妻が講演

  • こころの手帳(9)うつ病 浜原昭仁

  • 米女優セレーナ・ゴメスが反自殺メッセージ 「神様は本当に愛している」

  • 精神科医療の現場から 宇田川雅彦医師にインタビュー “自殺予防のためにクリスチャンがすべきこと・すべきでないこと”

  • 自殺した15歳少年をツイッター上で卑猥だと非難していたバプテスト派伝道者が謝罪

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 十字架を背負う(その1) マルコ8章31節~9章1節

  • 主が導きと助け 菅野直基

  • 聖書のイエス(22)良い牧者 さとうまさこ

  • シリア語の世界(37)辞書5・東方教会に関する用語 川口一彦

  • ワールドミッションレポート(11月20日):サウジアラビア 閉ざされた王国に差し込む福音の光

  • 武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア

  • ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心

  • 武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察

  • Gゼロ時代の津波石碑(7)Y染色体アダムと自己を措定した力 山崎純二

  • ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

編集部のおすすめ

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.