Skip to main content
2025年8月27日15時52分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際

ジャスティン・ビーバー、元恋人と聖書の学び会に参加 自身のキリスト教信仰について再び公言

2014年8月20日15時14分 翻訳者 : 小又香織
  • ツイート
印刷
関連タグ:ジャスティン・ビーバーバプテスマ(洗礼)セレーナ・ゴメス
ジャスティン・ビーバー、元恋人と聖書の学び会に参加 自身のキリスト教信仰について再び公言+
ジャスティン・ビーバー(左)と元恋人のセレーナ・ゴメス(右)(写真:Heyguys7 / Lunchbox LP)

8月13日水曜日の夜、カナダ出身のポップスター、ジャスティン・ビーバー(20)は元恋人で女優兼歌手のセレーナ・ゴメス(22)と、米カリフォルニア州ロサンゼルス市の教会で行なわれたジュダ・スミス牧師による聖書の学びへ参加した。ビーバーは、最近は公私ともに自身のキリスト教への信仰について再び言い表す姿を見せている。

彼もまた、若者の間で流行っているいくつかのソーシャルメディアに凝っているが、最近は自身のインスタグラムに信仰を表す発言や聖書箇所を投稿。英デイリー・ミラー紙(電子版)が報じたところによると、ビーバーは先月、スペインのイビサ島で行われたパーティーで俳優オーランド・ブルームと口論になり、それ以降パーティー三昧の生活を少しずつ改めている。

今月12日にはツイッター上で、「毎日、神様が新しい機会をもって私たちを祝福してくださっているということに気づく。より良く、より素晴らしくなれ」とつぶやき、またその2日後には「神は素晴らしい」「あなたの錨(いかり)は誰?神は素晴らしい。@judahsmith(スミス牧師のツイッターアカウント)」と投稿した。

過去1年間にわたり、ビーバーは自身が洗礼を受けたヒルソング・ニューヨーク・シティー教会のカール・レンツ牧師をはじめ、霊的なメンターたちと一緒に時間を過ごすようになっている。

レンツ牧師は、ビーバーが絶えず格闘してきた彼自身の行動について、それを克服していくための支援をしてきたことを今年の初めに明かしている。

「私はジャスティンを愛しているし、彼は良い子です。彼は問題についてどうしたらいいか考えている」とレンツ牧師は米CBNに語った。「彼の行動や振る舞いについて・・・彼は今どうすべきなのか考えているところです。では、私たちは何をすべきでしょうか。中にはジャスティンのことを『彼はこれでもクリスチャン?』と思う人もいるでしょう。私が人々に言うのは、恵みや受け入れるということは、認めることではないということです。それは言わば、『私はあなたを人間として受け入れるけれども、あなたの行動については受け入れられない』ということ。そのようにして、私たちも愛されているのではないでしょうか。私たちが愛するのは、まず初めに神様が私たちを愛してくださっているからです」

また、レンツ牧師は「ジャスティンの警察官であることが私の仕事ではありません。私の仕事は彼の友となること、それに尽きます」と付け加えた。

米ワシントン州シアトル市にあるメガチャーチ「ザ・シティー・チャーチ」で牧会するスミス牧師もまた、過去のビーバーの行動について擁護した。ある時は、ブラジルの売春婦と寝た、アルゼンチンの旗を軽視した、不法にホテルの壁に自分のサインを描いた、などの真偽の分からない、根拠のない主張や申し立てが公になされた後、スミス牧師はビーバーとカウンセリングをした、と米ハリウッドレポーター誌は伝えている。

「私は、彼が常に世間の目に晒(さら)されていることをうらやましいとは思いません」とスミス牧師。「彼は非常に恵まれた生活を送っていますが、同時に責任や人々からの期待も伴います。ジャスティンは今、よく調べて、それが何なのか見つけ出そうとしているところです。彼は非常に思いやりがあり、察しがよく、愛情があり、忠実で、彼が信頼を置く人に対して非常に献身的です。私は多くの人がこのような彼の側面を見るようになることを望んでいます」

スミス牧師によるロサンゼルスの教会での聖書の学びは、他にもハリウッドの著名人を惹きつけている。女優のヴァネッサ・ハジェンズ、米エンターテイメントニュース番組『E! News』のジェイソン・ケネディ、また作家・映画プロデューサーでビーバーの母であるパティー・マレットもその一人だ。

※ この記事は、クリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:ジャスティン・ビーバーバプテスマ(洗礼)セレーナ・ゴメス
  • ツイート

関連記事

  • ジャスティン・ビーバー、友人宅の浴槽で洗礼

  • ジャスティン・ビーバー、「教会に行く必要ない」発言

  • 億万長者の牧師、300億円でソロモンの神殿レプリカを建造 ブラジル

  • 神のためのレゴ艦隊 レゴの艦隊150隻で子どもたちに神を伝える

  • フロリダのビーチで733人が受洗 夏のユースキャンプで

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者

  • 主キリストの大きな力で癒やされよう 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(8月27日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(2)

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に

  • 幸せな人生とは 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(8月26日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(1)

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」

  • ワールドミッションレポート(8月22日):コンゴのレンドゥ族のために祈ろう

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり

  • 米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者

  • 「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(229)コロナ禍による信仰生活への影響 広田信也

  • 主キリストの大きな力で癒やされよう 万代栄嗣

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」

  • 幸せな人生とは 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(8月25日):ザンビアのレンジェ族のために祈ろう

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

編集部のおすすめ

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.