毎年全国で40教派以上の教職信徒が参加する超教派聖会「日本ケズィック・コンベンション」が今年も、2月1日の沖縄大会を皮切りに全国10カ所で開催される。もっとも歴史のある箱根大会は今年で52回目を迎える。
この聖会は1875年、イングランド北部の湖水地方にあるケズィックという小さな村で始まり、霊的聖さを願う世界中のキリスト者の間に広まった。ケズィックでは現在も毎年聖会が開かれており、3週間の会期中に1万人以上のキリスト者が教派を超えて集まっている。
日本では、1962年に「日本キリスト者修養会」が箱根湯本三昧荘で開催されたことが基盤となり、後に英国ケズィック本部の了承を得て、「日本ケズィック・コンベンション」が誕生した。現在では毎年2月から3月初旬にかけて、北海道から沖縄まで全国10カ所で集会が開かれ、多い時で約4000人の教職信徒が参加している。
聖会の一貫したテーマは、「みなキリスト・イエスにあって一つ」(ガラテヤ3・28)。聖会の中心となる講解説教では、特定の教理によらない聖書全巻的な調和を重視している。
箱根大会の主講師は、英国ケズィック前委員長のジョナサン・ラム氏、世界聖書協会連盟総主事のロバート・カンビル氏、日本ホーリネス教団坂戸キリスト教会協力牧師の村上宣道氏。大阪大会では、米ディアフット・バプテスト教会主任牧師のロジャー・ウィルモア氏、オーストラリアの著名説教者ビル・ニューマン氏らを講師に迎える。
箱根大会では、宿泊込みの参加プランも用意している。問い合わせは、日本ケズィック・コンベンション東京委員会(03・3291・1910)。
大会の日程は次の通り。
■第21回沖縄ケズィック・コンベンション
日時:2月1日(金)~3日(日)
会場:那覇ナザレン教会
講師:ビル・ニューマン氏
事務局:沖縄第一聖潔教会内(098・945・1244)
■第23回九州ケズィック・コンベンション
日時:2月5日(火)~7日(木)
会場:セントレジャー城島高原ホテル
講師:ビル・ニューマン氏、横田武幸氏
事務局:基督兄弟団福岡教会内(092・844・2224)
■第7回東北ケズィック・コンベンション
日時:2月10日(日)~12日(火)
会場:茂庭荘
講師:ロジャー・ウィルモア氏、飯塚俊雄氏
事務局:山形南部教会内(023・622・5090)
■第48回大阪ケズィック・コンベンション
日時:2月13日(水)~15日(金)
会場:大阪リバーサイドホテル
講師:ロジャー・ウィルモア氏、ビル・ニューマン氏、錦織博義氏
事務局:大阪ケズィック・コンベンション(06・6762・7701)
■神戸大会
日時:2月17日(日)
会場:日本イエス・キリスト教団神戸中央教会
講師:ビル・ニューマン氏
■京都大会
日時:2月17日(日)
会場:ハートピア京都
講師:ロジャー・ウィルモア氏
■奈良大会
日時:2月17日(日)
会場:王寺リーベルホール
講師:錦織博義氏
■第52回日本ケズィック・コンベンション
日時:2月19日(火)~21日(木)
会場:箱根ホテル小涌園
講師:ジョナサン・ラム氏、ロバート・カンビル氏、村上宣道氏、本間義信氏、岩井清氏、飯塚俊雄氏、大井満氏
■東京大会
日時:2月23日(土)~24日(日)
会場:淀橋教会
講師:ジョナサン・ラム氏、ロバート・カンビル氏
■第47回北海道ケズィック・コンベンション
日時:2月26日(火)~28日(木)
会場:札幌プリンスホテル・パミール館
講師:ジョナサン・ラム氏、久保木勁氏
事務局:札幌新生教会内(011・261・6898)
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
私たちを勝利と成功へと導く日々のルーティン 加治太郎
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(224)聖書と考える「失踪人捜索班 消えた真実」
-
「自己実現」と「神実現」 佐々木満男
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
ワールドミッションレポート(4月30日):クリム族のために祈ろう
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊