11月米大統領選に向けた民主党全国大会が米ノースカロライナ州シャーロットで4日開幕した。5日には、再選を目指すオバマ米大統領とバイデン副大統領を正副大統領候補に正式指名がなされた。全国大会は6日、オバマ米大統領の指名受託演説を受けて終了する。
また5日の全国党大会では、イスラエルの首都をエルサレムとする聖書的価値観に基づいた文言を政策要綱に復活させた。神に関する文言も再度綱領に追加することが投票で承認された。
米大統領選を間近に控える米国にあって、評論家らは共和党は信仰心のある民主党支持者や神を信じ、エルサレムをイスラエルの首都と信じる無所属の米国民の支持を果たして得られるだろうかという疑問と挑戦を投げかけていた。
米家族研究評議会(FRC)のトニー・ パーキンス氏は、米クリスチャンポスト(CP)に対し、民主党は政策要綱の中でも大失態であった神とエルサレムについて政策要綱から取り外していまったことについて、米共和党大統領候補ロムニー氏に良い機会を与えてしまうことにつながってしまったとの見解を伝えており、「クリスチャンの民主党員の中から強い要請が生じ、政策要綱へ組み入れる動きを促進し始めたのではないでしょうか」と述べている。
今回の米民主党大会に参加した黒人で米ジョージア州民主党活動家のアニータ・ヘイエス氏は「民主党が神に対して政策要綱から排他することはばかげていると思います。民主党員のほとんどの知人は教会へ行き、イエスを賛美しているのを知っています。沈黙するべきは民主党員の中の無神論者であると思います。彼らの言及について耳を傾けるようなことがあってはなりません」と率直な感想を米CPに伝えた。
一方エルサレムをイスラエルの首都とする文言を復活させる投票は反対意見も生じ、投票は3回行われることになり、米国社会、および民主党内の無神論、不可知論の考えが広まっていることも伺えた。
米アイオワ州の数学教授の不可知論者でユダヤ人のデニス・ローズマン氏は、「民主党政策要綱の中に神とエルサレムについて組み込むことは重要な問題であり、懸念しています。私は政策要綱を修正することについて反対票を投じました」と述べている。
投票ではカトリックでヒスパニックの投票者も招かれた。彼女は匿名で「メディアがこのような問題を取材する必要があるとは思いませんでした。他の人にとっても対して問題ではないのではないでしょうか。多くの人は民主党は無神論者の集まりだとしか思っていないでしょう」と答えたという。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
聖書のイエス(8)イエス・キリストの福音とは さとうまさこ
-
隠された神の意図 穂森幸一
-
花嫁(25)生きたささげものとして 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(5月1日):インド 呪術師にはできなかった娘の癒やし、それをしたのはイエスだ!
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(18)ニコラスのパンケーキ
-
私たちを勝利と成功へと導く日々のルーティン 加治太郎
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
花嫁(25)生きたささげものとして 星野ひかり
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
隠された神の意図 穂森幸一
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達