グラミー賞にノミネートされたクリスチャンバンド「ニューソング」によって創設されたツアー「ウィンター・ジャム・スペクタキュラー」が2年連続で世界で最も人気のあるツアーとなった。ポールスターの2012ワールドワイド・ファースト・クウォーター・チケット・セールス・チャートによると、同ツアーは参加者の面でマイケル・ジャクソンの「The Immortal」や「Pink Floyd’s」、「Roger Waters」を含む他のツアーを上回っており、参加者の合計は53万人以上とされている。
47地域中32の地域でチケットが完売となり、今月1日に閉幕したウィンター・ジャム2012にはロックバンドのスキレットが出演した。
スキレットのフロントマン、ジョン・クーパーは、「ウィンター・ジャムの主役になることはスキレットにとって信じられないようなチャンスだったんだ。ファンと音楽、メッセージは互いに関連し合って、一人一人の人生に毎晩衝撃を与えた。ウィンター・ジャムの欠点が一つだけあるとすれば、それはツアーを終わらせて日常に戻らなければならないことかな」と語った。
ニューソングのメンバーで同ツアーの創設者の一人でもあるエディー・カーズウェルは、「17年間、ウィンター・ジャム・ツアーはステージ上のアーティストだけでなく、そこに携わるチーム全体でその夜を作り出すことによって独特な魅力を放ってきた」と述べた。
さらにカーズウェルは、「私たちはチケットの売れ行きと参加者の多さに驚かされるが、私たちにとって一番意味のあることは神が人々の心をどう動かしたのかについての物語を毎晩聞くことだ。福音のメッセージのプラットフォームの提供。私たちがウィンター・ジャムを始めるきっかけとなったその使命は今日もそのままだ」と証しした。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」