廣瀬薫
-
CBMCアジア太平洋大会、「御霊の一致」テーマに東京で開幕 廣瀬薫牧師が講演
国際的なビジネス宣教団体「CBMC」の第23回アジア太平洋大会が16日、東京・六本木の国際文化会館を会場に3日間の日程で始まった。初日最初のメイン集会では日本CBMCのアドバイザーで恵泉女学園学園長の廣瀬薫牧師が講演した。
-
恵泉女学園理事長に樋野興夫氏、学園長に廣瀬薫氏
学校法人恵泉女学園(東京都世田谷区)は26日、1日付で就任した樋野興夫理事長と廣瀬薫学園長の就任式を世田谷キャンパスのフェロシップホールで行ったことをホームページで発表した。
-
コロナ禍の今こそ、共に祈りを 第20回日本CBMC国家朝餐祈祷会
第20回日本CBMC国家朝餐祈祷会が17日、京王プラザホテル(東京都新宿区)で開かれた。教団教派を超えて約110人が集まり、ライブ配信を通じて韓国や香港、シンガポールなど世界各国のクリスチャンと共に日本と世界の平和のために祈りをささげた。
-
教派超え政界と平和のために祈る 山川百合子氏・瀬戸健一郎氏を囲むピースメーカーズ・フォーラム
昨年秋の衆院選で初当選したクリスチャンの山川百合子氏と夫の瀬戸健一郎氏の活動を応援し、平和のために祈る集い「ピースメーカーズ・フォーラム」が14日、京王プラザホテル(東京都新宿区)で開かれた。
-
第2回日本青年伝道会議、JEA青年委主催で11月開催 テーマは「神の国マインドに生きる」
日本福音同盟(JEA)青年委員会主催の「第2回日本青年伝道会議」(NSD2)が11月22〜24日、山崎製パン総合クリエイションセンターやお茶の水クリスチャン・センターを会場に開催される。テーマは「神の国マインドに生きる」。
-
福祉・教育・教会のネットワーク構築目指し キングス・ガーデン東京が第1回シンポ
福祉施設や在宅介護サービスの充実を図るため、福祉・教育・教会のネットワーク化を進める社会福祉法人キングス・ガーデン東京が、その活動の一環として、第1回サポートネットワークシンポジウムを、5月30日に荻窪栄光教会(東京都杉並区)で開催した。
-
「我らは御国の協働体」 国家晩餐祈祷会で390人が祈り 石破地方創生担当相らが参加
第15回国家晩餐祈祷会が24日、「我らは御国の協働体」をテーマに、京王プラザホテルで開催された。国会議員や財界人に加え、教団・教派を超えた教職・信徒ら390人が集まり、日本と世界平和、その他さまざまな課題のために心を合わせて祈りをささげた。
-
東京都:第15回国家晩餐祈祷会 ゲストに石破茂地方創生担当相ら予定
日本基督者実業人会(日本CBMC)が主催する第15回国家晩餐祈祷会が「われらは御国の協働体」と題して、4月24日(金)に東京都新宿区の京王プラザホテルで行われる。要申し込み。
-
東京プレヤーセンター3周年記念礼拝「神の国を広げる拠点」
東京のお茶の水クリスチャン・センター4階にある東京プレヤーセンター(TPC)が14日、3周年を迎えた。14日までの1週間を「3周年記念ウィーク」として、感謝をもって多くの人々と共に礼拝をささげた。
-
「悔い改めます」 第13回国家晩餐祈祷会
第13回国家晩餐祈祷会が22日、東京都新宿区の京王プラザホテルで開催された。全国から教派を超えて教職信徒ら約400人が集まり、日本の祝福を祈った。
人気記事ランキング
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
「これほどまで」といわれるような癒やしを求めよう 万代栄嗣
-
花嫁(17)生き難く ところざきりょうこ
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(213)伝統文化を大切にする日本宣教 広田信也
-
ヨハネ書簡集を読む(8)「神の内にとどまり、神が人の内にとどまる」―心を安らかにされること― 臼田宣弘
-
ワールドミッションレポート(1月14日):ケニア 愛と憐れみ、善意の輪が生み出す考えられない波紋(3)
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「これほどまで」といわれるような癒やしを求めよう 万代栄嗣
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
花嫁(17)生き難く ところざきりょうこ
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(213)伝統文化を大切にする日本宣教 広田信也
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
ワールドミッションレポート(1月13日):ケニア 愛と憐れみ、善意の輪が生み出す考えられない波紋(2)
-
カンタベリー大主教が正式に辞任 英国国教会、全世界聖公会のトップ