特定秘密保護法に反対する牧師の会
-
キリスト者平和ネットなど、全国で「戦争法案」反対集会の動き YWCAなども抗議声明
安全保障法案の採決が衆議院で15日から16日に行われると報じられている中で、平和を実現するキリスト者ネット(キリスト者平和ネット)や宗教者九条の和などは、この法案は「戦争法案」だとして、これに反対する集会への参加を呼び掛けている。
-
特定秘密保護法に反対する牧師の会、設立1周年で共同代表がコメント
「特定秘密保護法に反対する牧師の会」(事務局:東京都板橋区)は6日、同会設立1周年を迎えて、同法が10日に施行されるのを前に、同会の共同代表らによるコメントをウェブサイトで発表した。
-
秘密法に反対する牧師の会、施行の閣議決定に抗議 声明を首相官邸に送付
特定秘密保護法に反対する牧師の会(共同代表:朝岡勝、安海和)は14日、安倍内閣が同法を12月10日に施行すると閣議決定し施行しようとしていることに強く抗議する声明文を発表し、首相官邸に送付した。
-
憲法9条のノーベル平和賞ノミネートは「大切なしるし」 秘密保護法に反対する牧師の会がコメント
特定秘密保護法に反対する牧師の会は10日、「憲法9条を保持してきた日本国民」が平和賞候補にノミネートされたことについて、日本が果すべき役割は、「武力に拠らない平和づくりにあることを示す、大切な『しるし』となる」とするコメントを発表した。
-
「パブリック・コメントを出そう」特定秘密保護法に反対する牧師の会が呼び掛け 締切は24日
「特定秘密保護法に反対する牧師の会」は、7月24日に開始された秘密保護法の運用基準案と施行令に関する政府の意見募集(パブリックコメント)に意見を出すよう呼び掛けている。
-
特定秘密保護法に反対する牧師の会、憲法解釈変更による集団的自衛権容認の動きに対し抗議声明
「特定秘密保護法に反対する牧師の会」(共同代表:朝岡勝牧師、安海和宣牧師)は19日、「憲法解釈変更による集団的自衛権容認の動きに対する抗議声明」を発表、安倍晋三首相宛に送付したことを明らかにした。
-
特定秘密保護法に反対する牧師の会、書籍『なぜ「秘密法」の反対か』を発行
「特定秘密保護法に反対する牧師の会」(朝岡勝代表)が、ブックレット『なぜ「秘密法」に反対か 開かれた平和な国のために祈りつつ』(税込1365円)を今月発行する。
-
特定秘密保護法に反対する牧師の会、賛同者510人に
「特定秘密保護法に反対する牧師の会」(朝岡勝、安海和宣共同代表)の賛同者が20日までに510人となった。同会が21日明らかにした。
人気記事ランキング
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
Gゼロ時代の津波石碑(7)Y染色体アダムと自己を措定した力 山崎純二
-
ワールドミッションレポート(11月19日):ウガンダのマケレ族のために祈ろう
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(235)聖霊による傾聴活動は日本社会を覚醒する(前編) 広田信也
-
ワールドミッションレポート(11月18日):米領ヴァージン諸島 祝福に潜む霊的課題と求められる福音の灯
-
ワールドミッションレポート(11月20日):サウジアラビア 閉ざされた王国に差し込む福音の光
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察
-
Gゼロ時代の津波石碑(7)Y染色体アダムと自己を措定した力 山崎純二
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(235)聖霊による傾聴活動は日本社会を覚醒する(前編) 広田信也
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演















