Skip to main content
2025年5月14日20時18分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31051件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • シリア語の世界(5)見て、少年と少女よ 川口一彦

    『鍵の本 指導教科書2』(2021年)の中から、一部を翻訳して以下に紹介する。シリア語は右から左に書いて読む。

    2024年08月29日20時00分
  • ワールドミッションレポート(8月29日):エジプト 「ゴミ」から神の子へ(3)

    ムスリムの女性また妻として、涙の絶えない日々を強いられていたサラだったが、職場のキリスト信者の友人リディアによって、聖書を読み、イエスを信じるように導かれていった。

    2024年08月29日11時36分
  • トランプ氏長男、韓国・汝矣島純福音教会の礼拝に出席 「キリスト教的価値観守る」

    ドナルド・トランプ前米大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏が日曜日の25日、韓国・ソウルの汝矣島(ヨイド)純福音教会を訪れ、礼拝に参加した。ペンテコステ派の同教会は、最盛期には会員数が70万人を超え、世界最大の教会として知られている。

    2024年08月28日14時56分
  • ヨハネ福音書を読む(71)「弟子たちの信仰告白」―イエス様の復活(2)― 臼田宣弘

    復活されたイエス様は、弟子たちに姿を現したと伝えられていますが、その弟子が誰であったのかについては特定できません。全ての福音書で違う人たちが伝えられていますし、第1コリント書15章5節以下で伝えられているメンバーも一致していないようです。

    2024年08月28日9時55分
  • ワールドミッションレポート(8月28日):タンザニアのジタ族のために祈ろう

    タンザニアに、ジタ語を話すジタ族がいる。人口20万人。誰もクリスチャンはいないとされている。宗教は土着の宗教。ジタ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年08月28日9時17分
  • ウクライナでロシア系正教会を禁止する法律成立 現地教会組織は支持、ローマ教皇は懸念

    ウクライナ最高会議(議会)は20日、戦争が続くロシアとつながりのある宗教団体の活動を禁止する法案を可決した。モスクワ総主教庁系のウクライナ正教会(UOC)を狙った法案で、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領が24日に署名し、成立した。

    2024年08月27日22時38分
  • 日本基督教団、涌谷教会元牧師を戒告 関連保育園で職員がパワハラ訴え大量退職

    日本基督教団は24日、同教団の正教師(牧師)で、同教団涌谷(わくや)教会(宮城県涌谷町)の主任担任教師を務めていた瀧澤雅洋氏に対し、戒告の戒規を適用したことを機関紙「教団新報」で発表した。戒規の適用は5日付。

    2024年08月27日15時20分
  • 主は生きておられる(228)心の苦みが消えた 平林けい子

    聖日の朝。いつもの教会で、いつもの席で礼拝をささげる。礼拝後、兄姉と食事を共に味わい、笑い、心通い合う。車で家に送ってもらう。心暗くなるときもある。天の御国に引っ越したい。イエス様はまだお呼びではない。

    2024年08月27日15時17分
  • 過去を忘れ、未来に向って、現在を力強く生きる 佐々木満男

    お金の支払いを求める権利(金銭債権)は、民法などの法律に特別な定めがある場合を除いて、「債権者がその権利を行使できることを知った時から5年」または「債権者がその権利を行使できる時から10年」を経過したときは、時効によって消滅する。

    2024年08月27日14時49分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(189)聖書と考える「ビリオン×スクール」

    では、世界のベストセラー聖書で、[教師]のような存在であり、[資産桁外れ]で[行動力桁外れ]なのは・・・? 誰でしょう。皆さんは、誰だと思いますか? 実は、まさにイエス様なんです!

    2024年08月27日9時54分
  • ワールドミッションレポート(8月27日):エジプト 「ゴミ」から神の子へ(2)

    8歳で両親を亡くし、祖母のもと、厳格なイスラムの教えを受け、貧しい環境で育ったサラは、若くして暴力的なラシドと結婚した。彼女の結婚生活は夫の暴力に苦しめられ、2人の息子と共に精神的、肉体的な虐待を受けていた。

    2024年08月27日9時23分
  • 癒やしの信仰を働かせる秘訣 万代栄嗣

    私たちの人生には試練や困難があります。しかし、その中で支えられ、守られていることが私たちにとっての特権です。与えられた人生を喜び、最高の恵みのある人生として歩んでいきましょう。

    2024年08月26日22時28分
  • ワールドミッションレポート(8月26日):エジプト 「ゴミ」から神の子へ(1)

    イスラム教の強いエジプトで、逆風に負けず、主イエスへの信仰を守るあるエジプト人女性を紹介したい。これは、オープンドアーズを通じて紹介された力強い証しだ。エジプトのカイロの西端に、マンシヤト・ナセル地区がある。

    2024年08月26日21時37分
  • 「日本の教会に神のもっと偉大な栄光を」 ジーザス・レインズ、全国7地域で同時開催

    王なるイエスの祭典「ジーザス・レインズ・ジャパン」が15日、東京や大阪、滋賀、沖縄など7都府県で同時開催された。各地の参加者たちはイエス・キリストの御名だけを賛美し、イエス・キリストが日本の統治者であることを高らかに宣言した。

    2024年08月26日20時21分
  • 【インタビュー】第4回ローザンヌ世界宣教会議共同組織委員長 イ・ジェフン牧師

    第4回ローザンヌ世界宣教会議が9月22日から28日まで、韓国・仁川で開催される。大会を約1カ月前に控え、共同組織委員長としてこの大会を準備してきた韓国ローザンヌ委員会委員長のイ・ジェフン牧師(オンヌリ教会)に話を聞いた。

    2024年08月26日17時55分
  • ワールドミッションレポート(8月25日):中国のジヌオ族のために祈ろう

    中国に、チベットビルマ語を話すジヌオ族がいる。人口1万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ジヌオ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年08月25日8時51分
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(204) 真に良いものを受け継ぎたい 広田信也

    グローバル化の進展に伴い、人にとって本当に良いものが、淘汰(とうた)される危険が増えています。民主主義や資本主義は、現代社会において極端な富の集中を招き、経済力が全てに優先する社会を創り上げてしまったため、もうかる者だけが勝ち残る時代に…

    2024年08月24日20時39分
  • ワールドミッションレポート(8月24日):北朝鮮軍関係者がキリストを見いだす

    過去20年間で、合計およそ3万6千人の北朝鮮人が韓国に亡命した。そのうちの一人が、北朝鮮軍の元幹部であるソンさんだ。1998年の北朝鮮を襲った大飢餓の際、ソンさんは軍で物資の管理者を務め、その後、北朝鮮のプロパガンダ機関である…

    2024年08月24日20時31分
  • 名ばかりのクリスチャンはいるか 菅野直基

    時々「私は名ばかりのクリスチャンです」という言葉を聞くことがあります。初めて聞いたとき、「おや?それは一体何のことだろう!?」と感じました。「能ある鷹は爪を隠す」といわれますが、「謙遜されているんだろうか」と思いました。

    2024年08月23日21時29分
  • ワールドミッションレポート(8月23日):宣教に向けた「ささげる文化」の育成

    「寛容さ」とは、聖書全体を通じて強調されている価値観だ。世界中の多くのキリスト者はこの呼びかけに応じ、地域教会や宣教活動に、経済的貢献やボランティア活動、その他の形でサポートし、「寛容さ」の価値観を体現している。

    2024年08月23日16時55分
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • カリフォルニア州のビーチで7752人が受洗、米国史上最大規模の合同洗礼式

  • 映画「空中の権威」が日本語字幕で視聴可能に 現代クリスチャンに警鐘鳴らす作品

  • 「司牧と行政の両方に深い知識と経験」 日本司教協議会会長、新教皇誕生でメッセージ

  • 21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • 四半世紀ぶりに欧州で大規模伝道会議、今月末にベルリンで 牧師ら約千人が参加

  • 世界では神を信じている人の方が多い 85カ国・地域9万1千人を対象に大規模意識調査

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(3)コヘレトの探求 臼田宣弘

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(226)聖書と考える「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 映画「空中の権威」が日本語字幕で視聴可能に 現代クリスチャンに警鐘鳴らす作品

  • 21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • カリフォルニア州のビーチで7752人が受洗、米国史上最大規模の合同洗礼式

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • 四半世紀ぶりに欧州で大規模伝道会議、今月末にベルリンで 牧師ら約千人が参加

  • 「司牧と行政の両方に深い知識と経験」 日本司教協議会会長、新教皇誕生でメッセージ

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 映画「空中の権威」が日本語字幕で視聴可能に 現代クリスチャンに警鐘鳴らす作品

  • 21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二

編集部のおすすめ

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.