7日、エジプト国内で行われた選挙結果について、56議席中36議席をムスリム同胞団系の自由公正党が獲得したとの声明文が、同党から発表された。同日米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
エジプト国内で最大規模を誇る政党である同党は、先週の選挙でも国内9つの州で37パーセントの票を獲得し、大部分の議席を得ていた。今週の選挙投票結果は8日に発表される予定である。
7日の記者会見で暫定統治を行う軍最高評議会のムクタール・ムラ氏は、「軍最高評議会は、新たに選出された政党と共に新憲法の草案を導く予定である。政党はエジプト社会のすべてを代表するものではない」と述べ、同胞団が与党となった際にエジプト国内にシャリア法が制定されるのではないかという国民の懸念を退けた。
同党最高指導者のモハメド・バディ氏は6日、同胞団が与党となった後もエジプト政府は民主主義国家の道を模索していくことを伝えている。AP通信によると、バディ氏は「政党、政府そして暫定統治を行う軍最高評議会の間に和解がなされていくだろう。ひとつの軍最高評議会の統治下にあるのではなく、私たちは調和して生きる必要がある。そのためにエジプトのすべての派閥の要素を取り入れていかなければならず、そうでなければ結論には至らないだろう」と述べたという。
ムスリム同胞団に批判的な人々は、同胞団が軍最高評議会と親密な関係を保持し続けることを懸念している。一方ムスリム同胞団と軍最高評議会指導者らは民主主義政治を追求していくことを伝えており、バディ氏は「エジプトを一党だけで統治しようとは思わない。議会にはさまざまな色があるべきであり、それらがひとつの方向性、目標に同意していかなければならない」と述べている。
7日にはエジプトガンズーリ首相が新内閣である「救国内閣」の発足を発表した。軍最高評議会は新内閣を強化し、国民の軍政による反発を和らげるためにも、一刻も早く民政に移管させようと努力しているという。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力
-
花嫁(33)愛には恐れがない 星野ひかり
-
右も左もわきまえないやから 穂森幸一
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
ワールドミッションレポート(9月19日):タイ シャン族に広がる希望の光
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(28)ニコラス司教逮捕される
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(3)神の御霊と一つ 加治太郎
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声