ききんに苦しむソマリア首都モガディシオ近郊で、17歳の青年クリスチャンがイスラム過激派アル・シャバブにより断首される事件が先月発生していたことが現地ジャーナリストのコンパスへの報告により明らかになった。23日米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
イスラム過激派武装組織でソマリア南部の武装勢力として圧制を行っていたアル・シャバブは、ソマリア国内からキリスト教徒を追い出すことを誓っており、モガディシオから20キロメートル離れた町で9月25日にクリスチャンの青年グレド・ジャマ・ムクタルさん(17)を殺害したという。ムクタルさん一家は2008年にケニアからソマリアに移住し、それ以来アル・シャバブは同家族を継続的に監視してきたという。
情報筋によると、これまでソマリア暫定連邦政府と対立関係にあるアル・シャバブは、ソマリア国内に在住するクリスチャンの家庭を継続的に監視する活動を行ってきたという。今回の事件報告を行ったジャーナリストは、「私は個人的に彼の家庭がクリスチャンの家庭であり、自宅で秘密裏に聖書を読む会を開いていたことを知っていました」と伝えている。
断首された青年の両親および近所の人々の話によると、アル・シャバブのメンバーらは同日午前6時にムクタルさんの家に到着し、両親が近所の小売店に働きに出かけた後、ムクタルさんが学校へ行く支度をしている最中に断首の犯行に及んだという。情報筋によると「近所の人たちはムクタルさんの自宅から叫び声を聞きましたが、叫び声は瞬時に止んだようです。しばらくしてから、白い車がムクタルさんの自宅から去るのが見えたそうです」という。その様子を目撃した近所の人たちが、ムクタルさんの両親に連絡、両親は小売店からすぐに自宅に帰宅し、両親も過激派によって殺されることを恐れて息子の遺体をすぐに埋葬したという。その後両親は別の場所へ避難したという。情報筋によると「事件が生じた時、両親は私に『息子が殺されたから私たちの命も同様に狙われている』と伝えました。それ以来息子さんの両親とは連絡がとれていません」という。
さらにソマリア南西部にあるフドゥール市郊外では、イスラム教からキリスト教に改宗し、誘拐されたクリスチャンのジュマ・ヌラディン・カミルさんが9月2日に同様に断首された状態で発見された。カミルさんは8月21日にアル・シャバブのメンバーら3人によって無理やり車の中に入れられ誘拐されたまま行方不明になっていたという。その後徹底的な捜索活動が行われた結果、9月2日午後2時に路上に放置されているカミルさんの遺体が発見されたという。
アルカイダともつながりがあるイスラム武装勢力アル・シャバブはモガディシオから400キロメートルの地域を実質支配している。カミルさんの遺体を発見したソマリアの地下教会で牧会を引導しているクリスチャンによると、遺体にはアル・シャバブによる印がつけられていたという。同クリスチャンは、「アル・シャバブにとってキリスト教の信仰を持っている、および西欧的な価値観に同意しているとの疑いがかけられた人の首を切るのは普通の犯行です」と述べているという。
アル・シャバブのメンバーは3,000人から7,000人程度であると推定されており、イスラム教のシャリア法を厳しく適用しようとしているといわれている。今月に入って13日にはソマリア難民キャンプの支援活動を行っていた二人のスペイン人の支援活動家らが誘拐され、16日にはケニアの観光地で外国人観光客が誘拐、殺害される事件が生じている。ケニア放送は22日、ケニア軍がソマリア南部のアル・シャバブ武装組織メンバーを100人以上殺害したと報じている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
ワールドミッションレポート(11月3日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(3)
-
地球環境の守り人 穂森幸一
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

















