多くの人が悩みを抱えて生活する現代社会で、教会の中にはカウンセリングセンターとして奉仕するところもある。自己理解や相談指導のためのカウンセリング講座を行っているところもあり、充実した内容を提供している。
相談所に寄せられる悩みとして、一般の人からはうつ病、神経症、不登校や子育てなどに関することが多く、クリスチャンからは信仰や教団内の人間関係に関することが多く寄せられているという。
キリスト者のカウンセラーの目から見た現在の日本社会は、「神の不在」で価値観が崩壊しており、カウンセラーは聖書を用いたカウンセリングで平安と喜びを与えて癒していく必要がある。経済的には豊かであっても、心に傷を負い、助けを望んでいる人が多くいる。
価値観を聖書と一致させたカウンセリングは、聖書のみことばを通してイエス・キリストへの信仰を育てる。例えば、いじめは、隣人愛の心で互いに愛の関係を結んでいけば起こることはない。また、うつ病も大抵は薬での治癒が可能とされているが、回復の根底には投薬で得ることができないものがあり、聖書を通して神を慕い求める生活を見出すことで乗り越えられるようになる。神への愛を信仰によって信じ、主イエスと共に歩む生活を続けることで、どんな問題も乗り越えられるという。
カウンセラーによると、日本はその慣習や文化の背景から、自分の弱い部分を誰かに相談できず、気持ちを表に出せない環境にあるのだという。人との心からの触れ合いに乏しく、他人に対する警戒心が強く孤立しているために視野が狭くなってしまい、心の問題が生じ、自殺に至る場合も少なくない。
その原因の一つに会話不足がある。日本は心よりモノを大切にすることが多く、形を過度に尊重するため、心に歪みが生じているのだという。
人間は共同体の中で生きているので、他人の気持ちを思いやれる人たちが社会を導いてほしいとのこと。そのためにはまず、家庭や地域といった小規模の共同体から再確認していくことが大切だという。
カウンセリング・ブームとはいえ、相談員と施設の整備には今後多くの時間を要する。教会が今後精神科医やカウンセラーと協力し、聖書に基づいたカウンセリングを自発的に取り組んでいくことが期待されているとのこと。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(11月5日):西サハラ 砂漠の民に福音を
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
















