Skip to main content
2025年9月1日18時05分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム

神の祝福にあずかる 岡田昌弘

2021年10月3日13時24分 コラムニスト : 岡田昌弘
  • ツイート
印刷
関連タグ:岡田昌弘

土地は、その上にしばしば降る雨を吸い込んで、これを耕す人たちのために有用な作物を生じるなら、神の祝福にあずかります。しかし、いばらやあざみなどを生えさせるなら、無用なものであって、やがてのろいを受け、ついには焼かれてしまいます。だが、愛する人たち。私たちはこのように言いますが、あなたがたについては、もっと良いことを確信しています。それは救いにつながることです。神は正しい方であって、あなたがたの行いを忘れず、あなたがたがこれまで聖徒たちに仕え、また今も仕えて神の御名のために示したあの愛をお忘れにならないのです。(ヘブル6:7〜10)

人は日々、「何か良いことはないか」と考えて生きています。ハッキリとした望みもあれば、漠然とした望みもありますが、このような希望が無くなるとうつ状態になり、不幸なことだと思います。

聖書には「希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです」(ローマ5:5)とあります。神の愛による祝福が、私たちの希望を実現させます。

1. 有用と無用

土地は、その上にしばしば降る雨を吸い込んで、これを耕す人たちのために有用な作物を生じるなら、神の祝福にあずかります。しかし、いばらやあざみなどを生えさせるなら、無用なものであって、やがてのろいを受け、ついには焼かれてしまいます。(6:7、8)

農夫である神が、私たちの心の土地に御言葉の種を蒔(ま)いて、聖霊によるいのちの水を与えたときに、神に必要な作物である信仰の実を私たちが生じさせるなら、神は天からの祝福を与えてくださいます。しかし、私たちの心の土地に御言葉の種と聖霊によるいのちの水が与えられたのに、神に無用ないばらやあざみを生えさせるなら、やがてのろわれ、焼かれてしまいます。

私たちの心は土地であり、神に対する信仰の良し悪しによって、良い作物を生じさせたり悪い作物を生じさせたりします。1)良い信仰心では、御言葉を聞いて聖霊により信仰の力を与えられ、心から喜んで受け入れて信仰の作物を生じさせ、高価で尊いという神の祝福にあずかります。一方、2)悪い信仰心では、御言葉を聞くが聖霊により与えられる信仰の力も受け入れずに不信仰の作物を生じさせ、これを繰り返すならやがてのろいを受け、ついには「無用なもの」とされます。

「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している」(イザヤ43:4)

もし私たちが神を愛するなら、神に有用な者とされ、天にある富で祝福されます。

2. 救い

だが、愛する人たち。私たちはこのように言いますが、あなたがたについては、もっと良いことを確信しています。それは救いにつながることです。(6:9)

つまり、神の愛により愛し合う「あなたがた」については、信仰による有用な作物を褒められたり、不信仰による無用な作物を戒められたりする初歩の教えでなく、もっと良い、救いにつながる大人の教えの段階にあると確信しているということです。

「まだ乳ばかり飲んでいるような者はみな、義の教えに通じてはいません。幼子なのです。しかし、堅い食物はおとなの物であって、経験によって良い物と悪い物とを見分ける感覚を訓練された人たちの物です」(ヘブル5:13、14)

幼子の信仰には、恵みと戒めの教えが必要ですが、経験による大人の信仰には、祝福と義の教えが必要です。

3. 愛

神は正しい方であって、あなたがたの行いを忘れず、あなたがたがこれまで聖徒たちに仕え、また今も仕えて神の御名のために示したあの愛をお忘れにならないのです。(6:10)

神の正しさとは公正さであり、神はすべての人を差別することなく、行いに応じて祝福してくださいます。キリスト教界で高い地位にいる人であっても、小さな存在の信仰者だとしても、神は一人一人の信仰の行いを忘れずにいてくださり、正しい評価と正しい報いを与えてくださいます。

「神は、ひとりひとりに、その人の行いに従って報いをお与えになります」(ローマ2:6)

「患難と苦悩とは、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、悪を行うすべての者の上に下り、栄光と誉れと平和は、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、善を行うすべての者の上にあります。神にはえこひいきなどはないからです」(ローマ2:9〜11)

この世の中ではえこひいきや不正が多々あって、不当な扱いや不当な報いを経験しますが、神は人種や地位、性別に関係なく、個々の行いに応じた正しい評価と報いを与えてくださいます。

不信仰による悪い行いには、艱難(かんなん)と苦悩というのろいのかたちで、個々に下ります。信仰による良い行いには、栄光と誉れと平和という祝福のかたちで、個々に与えられます。神にはえこひいきなどはないからです。

神が忘れない行いとは、私たちが、互いに愛し合いなさいというイエスの戒めに従って、神に仕える聖徒たちを助け仕えた行いです。「神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすればあなた方の必要はすべて与えられます」(マタイ6:33)という行いに伴う報いは有名ですが、その有益な行いとは、「神の国と義とのために仕えている聖徒たちを、愛をもって助ける行い」と定義できます。

まとめ

私たち一人一人にある心をどのように管理するかで、私たちの将来が決定されます。神のために有用な作物を生じさせるなら、神の祝福にあずかり、神に無用なものを生じさせるなら、やがてのろいを受けます。

しかし、神は私たちを愛しているので、私たちにはもっと良い、救いにつながることを用意されています。それは、恵みの祝福という幼子の信仰段階でなく、義の教えにより世から救われる大人の信仰段階のことです。

また私たちには、「神の国と義とのために仕えている聖徒たちを、愛をもって助ける行い」に伴う、神からの報いという福音があります。永遠に至る御国に積み上げられる私たちの富とは、この信仰の行いに従って神から与えられる報いのことです。

<<前回へ     次回へ>>

◇

岡田昌弘

岡田昌弘

(おかだ・まさひろ)

日本リバイバル同盟清瀬キングダムチャーチ牧師。東京中央神学校卒。NPO法人キングダム理事長、キングダム出版代表。ユーチューブで聖書メッセージを配信中。

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:岡田昌弘
  • ツイート

関連記事

  • 成熟を目指そう 岡田昌弘

  • 見分ける訓練 岡田昌弘

  • キリストは大祭司 岡田昌弘

  • 折にかなった助け 岡田昌弘

  • 神のことばは生きている 岡田昌弘

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 主キリストと共にある私たちの毎日 万代栄嗣

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」 第1回、東京・吉祥寺で9月28日

  • ワールドミッションレポート(9月1日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(5)

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者

  • 花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • 「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.