Skip to main content
2025年8月19日07時56分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

クリスチャン政治家 瀬戸健一郎・山川百合子を囲むハーベスト・フォーラム

2018年1月5日06時43分
  • ツイート
印刷
関連タグ:山川百合子瀬戸健一郎青木仁志渡部信奥山実
クリスチャン政治家 瀬戸健一郎・山川百合子を囲むハーベスト・フォーラム+
山川百合子氏(写真中央テーブル ピンク色の服)、夫の瀬戸健一郎氏(右端)と参加者=2017年12月23日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で

クリスチャンの衆議院議員である山川百合子氏(立憲民主党)と夫の瀬戸健一郎氏の活動を支える会「ハーベスト・フォーラム」が23日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催された。

ハーベスト・フォーラム実行委員のメンバーは次のとおり。天野弘昌氏(代表)、瀬戸氏、山川氏、鮫島紘一氏、森敬子氏、池田宏里氏、池田幸子氏。その趣旨は次の3つのテーマが柱だ。①武力によらない平和を作る。②国家のために国民があるのではなく、国民のために国家がある。③誰もが大切にされる輝く未来を。

本紙は、昨年の衆院選に向けて出馬する前の2016年5月、埼玉県議会議員(当時)として活動していた山川氏と瀬戸氏にインタビューをした(この人に聞く6)。そこで山川氏は、「あなたのすぐそばで悲しんでいる人がたくさんいるでしょう」というマザー・テレサの言葉を引用しながら、「神様が喜ばれることは、隣人を助けること」と語った。実際にその言葉どおり山川氏は、「弱者に光を」をテーマに政治に取り組んできた実績がある。

まず開会祈祷は、須原プリスカ氏(高砂ハーベスト教会牧師)がささげ、賛美は佐佐木ジョシュア氏(Worship JAPAN音楽神学校学長)がリード。続いて山川氏はあいさつに立った。

「日本に真の民主主義を作り出したいと、長年にわたって政治に取り組んできました。私たち一人一人の祈りと行動が、日本の政治家を動かします。今、日本をとりまく国際情勢は緊張を増し、戦争が現実味を帯びてきています。一方、国内では生活のさまざまな困難のために多くの人が喜びや希望を見いだせず、格差は広がるばかり。だからこそ、そんな状況を変えるという使命感と希望が膨らみます。ただ、権力が集中する国政という場で、ここには魔物がいると感じました。そんな厳しい世界にいて、『祈っています』という励ましがどれほどうれしかったでしょうか」

奥山実氏(世界宣教センター所長)は食前祈祷の中で、日本のためだけではなく、中東や北朝鮮など、諸外国のためにも祈った。その後、細井眞氏(日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団カテドラル・オブ・プレイズ十条キリスト教会牧師)があいさつに立った。

賛美ゲストは、21世紀キリスト教会のワーシップパスター(音楽牧師)を務める崔徳信(チェ・ドクシン)氏。97年に日本語アルバム「あなたを愛す」もリリースしたゴルペルシンガーだ。力強いその歌声に参加者は聞き入った。チェ氏は10代の頃、札幌で4年間暮らしたこともあり、流ちょうな日本語で、時折冗談を交えながら場を和ませた。「私の娘が聞いたのです。『お父さん、いつまで日本で暮らすの』。そこで私はこう答えました。『日本のすべての人にイエス・キリストの福音を伝えるまで』」。そんな熱いビジョンに、満場の拍手が起こった。

日本CBMC理事長に就任した青木仁志氏(アチーブメント代表取締役社長)が、3月に開催される国家晩餐祈祷会の参加を広く呼び掛けた。「私はキリストに出会い、自分の口から喜びや希望を語れるようになりました。神様によってネガティブな考えが消えたのです。私の人生はすべてが奇跡の連続。事業の成功、人間関係においても祝福されました」。最後に、クリスチャン議員としてのリーダーシップが必要であることを強く訴え、山川氏にエールを送った。

日本聖書協会の渡部信(わたべ・まこと)総主事は、「私は長年、クリスチャンの国会議員がもっと与えられるように祈ってきました。それゆえ、山川さんの活躍に期待したい」と述べた。また渡部氏がトランプ米大統領の朝祷会に出席してメッセージをした際、「神様の御許しなければ、大統領の働きも許されない」とはっきり語ったという。「私たちクリスチャンも野党だ与党だと争うのではなく、神様の御許しの中で真の平和を築いていくべき」。最後に祝祷をささげ、フォーラムは閉会した。

山川氏の活躍は、政界にとどまらず、キリスト教界の垣根を越えた働きにとっても大きな前進となることだろう。

■ ハーベスト・フォーラム
問い合わせ先:[email protected](瀬戸健一郎氏)

関連タグ:山川百合子瀬戸健一郎青木仁志渡部信奥山実
  • ツイート

関連記事

  • この人に聞く(6)総合コンサルティング会社代表・瀬戸健一郎氏 埼玉県議会議員・山川百合子氏 夫妻

  • 衆議院選挙2017 立憲民主党のクリスチャンの立候補者 山川百合子氏

  • 「裁き合わなくなったとき、日本宣教の門は開かれる」大川従道氏がメッセージ 第17回国家晩餐祈祷会(2)

  • 自民党の石破茂元幹事長があいさつ 第17回国家晩餐祈祷会(1)

  • 「人にしてもらいたいことを人に」を胸に起業したアチーブメント 帝国ホテルで創立30周年記念式典

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念

  • いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(240)聖書と考える「レプリカ 元妻の復讐」

  • ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に

  • シリア語の世界(30)シリア語新約聖書の和訳(1)マタイ福音書からテサロニケ人への手紙第二まで 川口一彦

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • ワールドミッションレポート(8月18日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(2)

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

  • 世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出

  • 米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣

  • 嫌いと無関心 菅野直基

  • シリア語の世界(30)シリア語新約聖書の和訳(1)マタイ福音書からテサロニケ人への手紙第二まで 川口一彦

  • 立ち向かう勇気 佐々木満男

  • 主は生きておられる(240)黒い雨 平林けい子

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に

編集部のおすすめ

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.