Skip to main content
2025年11月4日11時42分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化

知保子コストナーさん、音楽CD付き絵本を自費出版 6月には2ndアルバム『Who am I』もリリース

2014年5月29日21時07分
  • ツイート
印刷
関連タグ:知保子コストナー
知保子コストナーさん、音楽CD付き絵本を自費出版 6月には2ndアルバム『Who am I』もリリース+
音楽CD付き絵本『小さな花の物語』を出版したクリスチャンのシンガーソングライター・知保子コストナーさん

クリスチャンのシンガーソングライター・知保子コストナーさんが、音楽CD付き絵本『小さな花の物語(A STORY OF A SMALL FLOWER)』を自費出版した。「一人でも多くの方に、特に希望を失っている方、生きる意味を持てないでおられる心に飢え渇きをお持ちの方々にお届けしたい」という願いを込めて制作された、日英独の3カ国語の絵本だ。人目につかない小さな花を主人公にし、福音の真髄をビジュアルと詩でわかりやすく伝えている。コストナーさん自身が作詞作曲した「神様が下さる恵:小さな花の奇跡」を聞きながら絵本を読むことでさらに聴覚にも訴える内容となっている。

コストナーさんは、今年12月20日には、絵本と同じ題名で大阪でコンサートも行う予定。コンサートではコストナーさんが絵本のナレーション劇を行い、様々な動画を投影しながら、「目から耳から心にお届けする伝道」というコンセプトで、まだ福音を知らない障害者や介護施設に暮らす人々を積極的に招待するという。

コストナーさんは、2011年2月にファーストアルバム『Sound from Heaven(天国の音)』をリリースし、シンガーソングライターとしてデビューした。音楽活動を続ける中、「他人を変えることはできない。そして自身を変えることも簡単ではない。でも『創り主を信じ創り変えられた時、全てが変わる』というすごいことを体験した」と証している。

続くセカンドアルバム『Who am I』も6月10日にリリースする。セカンドアルバムは、ファーストアルバムに続いて、「(天から)聴こえてくる音」を聴き取りその時に思わされたことを歌詞とした、自身の信仰を証する歌が収録されている。「私がどのようにして癒され、解放されたのかという核心がわかり、あらためてこのアルバムは特に『心に傷を持つ方々にお捧げする物』であったということを感じた」という。タイトルの「Who am I」は、「無力で何もできないと思っていた自身が、神様に愛されている確信を得たことで、人のためにして差し上げられることがあって、それこそが回復の奥義『与える喜び』であることを示され、変えられたことがはっきりとわかった」という、自身の主にあるアイデンティティを確認できた信仰の証に基づいている。

知保子コストナーさん、音楽CD付き絵本を自費出版 6月には2ndアルバム『Who am I』もリリース
6月11日にリリースするセカンドアルバム『Who am I』のジャケット写真

コストナーさんは、ドイツやハワイの教会でのコンサートツアーやラジオ番組への出演も経験している。過去に適応障害に苦しんだ後、キリストの救いに至ったコストナーさんは、「(精神状況が)何度も何度も砕かれ、原型を留めない程粉々になった。それもこれも新しく創り変えられるため、そして自分が通ってきた同じ苦しみをお持ちの方々の元に遣わされるため、すなわち歌うことは粉々に砕かれ回復した(新しく創り変えられた)私にでき得る唯一の伝道なのだ」ということを、海外コンサートツアーを通じて実感したという。

天国からオーケストラが聴こえるという恵みを経験しているコストナーさんは、今年3月までに天から与えられた音楽をもとに27曲もの新曲を作曲しており、「神様の祝福は湧き出る泉のよう」と天から受けた祝福を証している。自身の音楽活動については、「私自身、立派な人になりたかったが、立派どころか道端の石ころのような者になった。でも神様を信じて愛に包まれ、今は世界一立派で大きな方の愛をお伝えするために、人生の晩秋を迎えて歌手とさせていただいた。しかも自分が立派になりたいと思っている頃と違い、無理することなく、ありのままこの身に起きたこと、神様の御業を喜びと平安を持ってお伝えすることができる。それこそが今の私の『生きる意味』となっている」と証している。

知保子コストナーさんの音楽CD付き絵本『小さな花の物語』(税込500円)の注文・詳細は、コストナーさんのホームページまで。

■ 大阪コンサートの情報
 知保子コストナー大阪公演「小さな花の物語」
日時:2014年12月20日(土) 開場午後1時半 開演午後2時
場所:大阪クリスチャンセンター・OCCホール
料金:1000円(前売・当日共、小学生以下、障害者の方は無料)
主催:知保子コストナー大阪公演実行委員会
(主の花嫁教会、電話:090・3614・7768、メール:[email protected])
後援:一般財団法人大阪クリスチャンセンター

関連タグ:知保子コストナー
  • ツイート

関連記事

  • 天から聴こえた音がアルバムに(1-1)

  • 天から聴こえた音がアルバムに(2-1)

  • 「支え愛」愛の輪広げる

  • タンゴで賛美! 南米の賛美歌、こだわりの「原曲」アルバム・MP3・歌集(動画あり)

  • サルサで賛美!プチ・コロン(動画あり)

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 地球環境の守り人 穂森幸一

  • 主につながり主に求めよう 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

  • 地球環境の守り人 穂森幸一

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.