Skip to main content
2025年10月16日11時28分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

大和カルバリー、毎月開催の新集会を新宿でスタート 大川牧師「東京に素晴らしいリニューアルがなされますように」

2014年3月25日16時21分 記者 : 内田周作
  • ツイート
印刷
関連タグ:大和カルバリーチャペル大川従道東京リニューアル
大和カルバリー、毎月開催の新集会を新宿でスタート 大川牧師「東京に素晴らしいリニューアルがなされますように」+
「東京リニューアル」でメッセージを伝える大川従道牧師=23日、ハイアット・リージェンシー東京(東京・新宿)で

大和カルバリーチャペル(神奈川県大和市)が23日、毎月開催する新しい集会「東京リニューアル」をスタートさせた。この日、第1回目となる集会が東京・新宿のハイアット・リージェンシー東京で行われ、600の座席は一杯になった。

「これより東京リニューアルをスタートします」大和カルバリーチャペルの大川従道主任牧師が集会の始めを告げると、ホルンの演奏で集会がスタート。「角笛をもってスタートするのが私の夢でした」という大川牧師が、ヨエル書2章1節「シオンで角笛を吹き鳴らし、わたしの聖なる山でときの声をあげよ。この地に住むすべての者は、わななけ。主の日が来るからだ。その日は近い」を朗読した。

「日本の国に新しいことが始められますように。東京、大東京に素晴らしいリニューアルがなされますように。今角笛をもって吹き鳴らしてくださいましたが、神様に大いなる大いなる期待をして、拍手と、この会場で開かれるこの恵み、そしてこれからなされる不思議、それを前もって感謝を示したいと思います」と大川牧師が言うと、会場全体が拍手で包まれた。

53年前には、東京聖書学院の神学生として会場近くの新宿駅西口で3年間毎週のように路傍伝道したという大川牧師。韓国オンヌリ教会の故ハ・ヨンジョ牧師が日本での聖会で「副牧師が出て行かなければ、主任牧師が出て行きなさい」と話したとき、思わず手を上げたと振り返り、今回「東京に出て行って伝道しなさい」という熱い想いを与えられ、神奈川県の大和カルバリーチャペルから東京へ出て来て、新たな伝道の働きとして「東京リニューアル」を始めたことを語った。

大和カルバリー、毎月開催の新集会を新宿でスタート 大川牧師「東京に素晴らしいリニューアルがなされますように」
600の座席は開催前から予約で満席となった。次回(4月13日)も満席状態で、第3回目は5月18日にアメリカからビル・ウィルソン氏をゲストに招き1000人規模で開催を予定している。

集会名に入る「リニューアル」については、「霊的に変えられることが重要なこと」と大川牧師。「1978年2月6日、私は聖霊のバプテスマを受けました。私はこうして公にその体験をお話できるということを喜びとしています。私は、聖霊様の流れの中に生きていた者でありますので、それなりの経験は、きよめの経験はしていましたが、聖霊のバプテスマを受けてから私の説教は全く変わりました」と自身の体験を告白した。そして、今回の集会には牧師など教職者の参加も多くあり、「日本中の牧師先生たちがリニューアルされて、特に油注ぎをいただいて、その語る言葉に命が与えられて、人々の魂の中に御言葉がくみいるように入って、魂が救われるよう祈っています」と語った。

また、日本のリバイバルについても強調。「日本の国も、東日本でも、そして、雪国であっても、三陸でも、北陸でも、聖霊様がそこに注がれたら驚くべきことがなされると、そう信じています」「神様が日本の国を絶対にお変えりになると信じています」と力強く語った。

集会では、メンバー全員が伝道師だという男性四重唱グループ「Gifts」や、大和カルバリーチャペルの教会員でソプラノ歌手の西田美榮子も出演し、それぞれ賛美を捧げた。

また、マレーシアから来日中の伝道者レイモンド・ムーイ氏がゲスト講師として出演。神の時と私たち人間の時は違うとし、神はその計画・目的に従って「完璧な時になしてくださる」と力強いメッセージを語った。また、特に骨に関する病、耳の病、腹に関する病について癒しの祈りを捧げ、会場では癒されたという人が何人も手を上げた。

座席数に限りがあるため、事前申込が必要となっている東京リニューアル。次回は4月13日(日)だがすでに満席の状態。第3回目は5月18日(日)に、今度は1000人規模で開催予定で、この日は米ニューヨーク・ブルックリンのスラム街をはじめ、全世界で数万人の子ども達のための支援活動を行っているメトロ・ミニストリーズ・インターナショナル創設者のビル・ウィルソン氏が来日しゲスト出演する。

問い合せは、大和カルバリーチャペル(住所:神奈川県大和市上草柳6-1-15、電話:046・200・1010)まで。

■ 東京リニューアル
主任牧師:大川従道
サイト:http://www.tokyorenewal.com
メール:[email protected]
Facebook:https://www.facebook.com/tokyorenewal
Twitter:https://twitter.com/tokyorenewal

関連タグ:大和カルバリーチャペル大川従道東京リニューアル
  • ツイート

関連記事

  • キリスト者学生の傾向「信仰と生活切り離されている」 日本青年伝道会議セミナー

  • アーサー・ホーランド牧師、来月からアメリカ横断十字架行進へ “元気に行って来て!” 東京で壮行会

  • “世界15億人のティーンエイジャーに福音を” 米最大規模の青年宣教団体、海外宣教を重点化方針

  • 日基、台湾基督長老教会での宣教体験プログラム参加者募集

  • 第6アジアン・ユース・デー、日本から参加者100人を募集

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 加速する聖書翻訳、3日に1つのペースで新しい言語訳の聖書が誕生

  • イスラエルとハマスが和平合意、生存人質20人全員解放 キリスト教界から歓迎の声

  • 都合の悪いお言葉(その1) マルコ福音書10章1~12節

  • 花嫁(35)古い人を脱ぎ捨てて 星野ひかり

  • 「アジア太平洋伝道会議」2027年に開催決定 50カ国・地域から2500人が参加へ

  • 栄光への脱出の道 穂森幸一

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(5)妥協せず、信仰を働かせる 加治太郎

  • シリア語の世界(34)ウルファ(トルコ南東部)の洪水について(1) 川口一彦

  • ワールドミッションレポート(10月16日):タイ 傷と裏切りからの癒やし アドゥルの証し

  • グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡

  • ビリー・グラハム伝道協会とサマリタンズ・パース、福音主義財務責任協議会を脱退

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • イスラエルとハマスが和平合意、生存人質20人全員解放 キリスト教界から歓迎の声

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 加速する聖書翻訳、3日に1つのペースで新しい言語訳の聖書が誕生

  • マルコの証言を通してイエスと出会う90分 「マルコドラマ」日本で初上演

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • シリア語の世界(34)ウルファ(トルコ南東部)の洪水について(1) 川口一彦

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡

編集部のおすすめ

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.