9日から16日にかけて、1948年の発足以来初の中国でのWCC会議が開催された。同会議は中国基督教協会(CCC)および中国基督教三時愛運動委員会によって主催された。
14日、中国江蘇省南京においてCCC会長の高峰(ガオ・ファン)氏が講演を行い、「中国人民共和国における教会成長には独立性、自主性、脱教派的、急成長という4つの特徴を有しており、激動と新たに生じている困難の最中に直面しています」と述べた。
峰氏は南京で開催された第51回WCC国際関係委員会(CCIA)の会議の中の「今日の中国教会」に関する「中国の理解」分科会において「中国キリスト教徒の人口は急増しています。多くの困難に中国教会は直面しています。多くの地域に属した草の根教会では、正式に按手を受けた牧師が存在していません。そのため正式な神学教育を受けていない一般の信徒が教会を管理し、日曜日に説教をしなければならない状況にあります。さらに神学校には教師が不足しており、また図書館の蔵書も不足しています。文化革命後、特に1980年代初期から中国政府の宗教政策は変化が見られてきました。そのため諸教会が活動を再開し、神学校を新設、閉校していた神学校の再開や聖書の印刷ができるようになりました」と説明した。
同委員会において中華人民共和国国家宗教局副局長の蒋堅永(ジャン・ジャンヨン)氏は、「宗教的調和が中国になければ、社会的調和も社会の中に存在せず、そのような背景から中国政府は諸宗教が調和的な社会を発展するための役割を認識し、奨励しています。中国政府は調和のとれた社会を形成していくための宗教のあり方を呼び掛けています。そのためにも、一つの宗教の中で調和がとれていることが前提条件となります。異宗教間の調和、宗教と社会が秩序ある平和のために調和して存在することで、諸宗教と国家が調和して行くことが必要になります」と述べた。
さらにジャンヨン氏は中国政府はすべての宗教に対し信仰活動の自由を認めているものの、宗教活動が国家政策に影響を与えず、中国政府の問題とならないことを望んでいることを伝えた。中国には支配的な位置づけとなっている宗教は存在せず、すべての宗教が平等に扱われているという。そのため中国政府は「国家として一つだけの宗教を助長させたり、撲滅させたりすることはできない」という。
ジャンヨン氏は2003年にスイスジュネーヴにあるWCC本部を訪問している。WCC総幹事のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト博士は、今回のCCIA委員らとの中国訪問を通して、南京神学校の教授陣および学生らに対し「中国の教会はキリストの体、グローバルな諸教会の一部です」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
花嫁(30)自宅療養の頃 星野ひかり
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選