サザンゴスペルグループのザ・ネロンズは最新のニュースレターで、日常生活における感動的なストーリーを共有した。
ストーリーは大衆に向けて語られたもので、彼らのファンたちが日常的に誰かを愛することを奨励するものだった。
ザ・ネロンズは、「私は今日、食料品店で年配の夫婦を見たんだ。男性の方は少し冴えない感じだったけど、素敵な服を着ていた。そこに若い母親が4歳ぐらいの娘を連れて通り掛ったので、私は振り返ってそれを見ていた。すると男性は女の子に『やあ』と話し掛けて、まるでハグを求めるように大きく手を広げたんだ」と書き記した。
ザ・ネロンズはストーリーをこう続けた。「その少女は少し立ち止まって、ハグをしようかどうか考えていたんだ。母親もね。結局彼女はハグをした。彼女は微笑みながら祖父に対するように男性を抱き締めたんだ。私は彼の人生に素晴らしい時が戻って来たように見えたよ。恐らく彼はこれまでも同じことを少女たちにして来たんだと思う。そして彼はおもむろに1ドル札を取り出して女の子の手に握らせたんだ。彼女はものすごく喜んでいたよ!その様子を見て男性も嬉しそうだった。男性の妻は彼がアルツハイマーだと若い母親に告げたんだ。これを見て私は、年齢や過去の人生にかかわらず、全ての人が愛し愛されるために生きているんだと考えさせられたんだ」
家族トリオのザ・ネロンズは、「今日ある程度の時間を使って誰かに愛を示して欲しい!」とファンたちに語った。
6部門でダヴ・アワードを受賞し、3度グラミー賞にノミネートされた経験をもつ彼らは、伝統的なルーツを守りながら新しい歌を教会に届けることで福音を広めることを音楽活動の目的としている。
ザ・ネロンズは7月20日から同27日にかけて行われるアラスカ・クルーズ2012に参加し、ジェフ&シェリ・ イースターやザ・アイザックス、バディ・グリーン、ザ・マーティンス、シャーロット・リッチー、グレッグ・リッチー、レジー・アンド・レディー・ラブ・スミス、アンディ・アンドリュースといったアーティストたちの中に加わる。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応