ヨハネ23世(ローマ教皇)
-
長崎に原爆投下した機長、教皇に被爆地支援要請していたこと明らかに
1945年8月9日に長崎に原爆を投下したB29爆撃機「ボックスカー」の故チャールズ・スウィニー機長が、1960年代初めに教皇ヨハネ23世(在位1958〜63年)に個人的に接見、被爆地の復興支援を要請していたことが、遺族の証言で7日分かった。
-
4代前のローマ教皇・パウロ6世、10月に列福へ
4代前のローマ教皇であるパウロ6世(在位:1963〜1978)が、10月に列福される。現教皇フランシスコが10日、教皇庁列聖省長官アンジェロ・アマート枢機卿と面会し、パウロ6世による奇跡を承認したことで確定した。
-
ヨハネ23世とヨハネ・パウロ2世を聖人に、バチカンで列聖式 100万人がローマに
教皇フランシスコは4月27日、バチカンのサンピエトロ広場で、教皇ヨハネ・パウロ2世(在位1978〜2005年)と、教皇ヨハネ23世(同1958〜63年)を「聖人」とする列聖式を行った。
-
ヨハネ23世とヨハネ・パウロ2世が27日列聖へ
バチカンでは27日、ローマ・カトリック教会の福者ヨハネ二十三世教皇と福者ヨハネ・パウロ二世教皇の列聖式が行われる。
-
ヨハネ23世とヨハネ・パウロ2世、来年4月27日列聖
教皇フランシスコは9月30日、バチカン(ローマ教皇庁)で定例枢機卿会議を開催した。教皇はこの中で2人の福者教皇、ヨハネ23世とヨハネ・パウロ2世の列聖式を2014年4月27日(神のいつくしみの主日)に行うとの教令を認可したことを発表した。
人気記事ランキング
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
教皇、5日から4日間イラクを訪問 歴代教皇初 途中ヘリでの移動も
-
全米最大の福音派養子縁組・里親支援団体、LGBTカップル容認を表明 福音派指導者からは失望の声
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
日本のカトリック教会が「性虐待被害者のための祈りと償いの日」
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
いのちより大切なもの 菅野直基
-
パウロとフィレモンとオネシモ(35)「コロサイ書の結び」―宣教者たちの働き― 臼田宣弘
-
「大きな味方」はきっといる 貧民街の聖者、賀川豊彦の生涯を朗読
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
コロナ禍で宗教グループが「スケープゴート」にされている 世界各地で事例報告
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪
-
「神に触れられた」 トム・ハンクスの息子、無神論から大転換した経験語る
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
宮城労働局が涌谷保育園元園長牧師のパワハラ認定、日本基督教団議長「解決に向けて全力尽くす」
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
-
米南部バプテスト連盟、4教会を除名 性犯罪歴ある牧師雇用や同性愛支持で
-
信仰と不信仰の距離 安食弘幸
-
聖書はコロナ禍のクリスチャンに希望を与えている 英国聖書協会が調査
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
コロナ禍で宗教グループが「スケープゴート」にされている 世界各地で事例報告
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪