グッドネーバーズ
-
チャドに安全な水を 11月30日に浜松町から東京タワーまで歩く「10リットルチャレンジウォーク」
グッドネーバーズジャパンはアフリカのチャドに井戸を作るためのファンドレイジングイベント、「10リットルチャレンジウォーク」を行う。毎日水汲みに歩く途上国の人々の生活の一部を体験し、安全な水にアクセスできることの大切さを考えるためのイベント。
-
キリスト教団体も多数出展、日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ」開催
日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ JAPAN 2014」が、4日、5日の両日、日比谷公園で開催された。今年は日本の政府開発援助(ODA)60周年の年で、キリスト教主義のNGOなども含め、出展者数は295団体に上った。
-
親子で国際理解! グッドネーバーズが「ちびっこおえかきコンテスト」の参加者募集
キリスト教系の国際NGOグッドネーバーズ・ジャパンが、第2回目となる「ちびっこおえかきコンテスト」の参加者募集を開始した。参加対象は、保育園・幼稚園の児童。保育園・幼稚園単位での参加申し込みとなるが、家庭ごとでも参加できる。
-
グッドネーバーズ・ジャパン、中国・雲南省地震の緊急支援終了
8月3日に発生したマグニチュード6.5の地震による甚大な被害を受けた中国雲南省昭通市魯甸(ルーディエン)県八宝村で緊急支援活動を行ってきたグッドネーバーズ・ジャパンが今月、現地での支援活動を終了した。
-
古着を集めて世界の子どもに支援 グッドネーバーズが10周年で古着10トン募集キャンペーン
2004年に創立し、「世界中の子どもたちに笑顔を」をスローガンに子どもの教育支援、人道開発援助に取り組んできたNPO法人グッドネーバーズ・ジャパンが、今年創立10周年を迎えるのを記念して「古着10tキャンペーン」をスタートさせた。
-
キリスト教NGOも参加 グローバルフェスタ・ジャパン
外務省や各国大使館、国際協力機構(JICA)なども出展する国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタ・ジャパン2008」が4、5日の2日間、都内で開催。キリスト教主義のNGO団体も多数参加した。
-
「アフリカの子どもたちに笑顔を」 グッドネーバーズ、都内で写真展
キリスト教国際援助団体グッドネーバーズが1日から、東京都世田谷区のパクチーハウス東京「Piece Of Peace プラザ」で写真展を開催する。
-
「その日を生きる食料が足りない」 バングラ・サイクロン被害
サイクロンによる深刻な被害を受けたバングラデシュでは、多くの住民が家や家畜を失い、いまも明日を生きる食料もない厳しい避難生活を送っている。
-
グッドネーバーズ、バングラディシュ緊急支援方針を発表
キリスト教国際援助団体のグッドネーバーズは、大型サイクロンによる被害で多数の死傷者を出したバングラデシュへの緊急支援方針を発表した。
人気記事ランキング
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴
-
ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
神の見えざる御手 佐々木満男
-
超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳















