カメルーン
-
世界宣教祈祷課題(7月31日):タラム族
カメルーンに、タラム語を話すタラム族がいる。人口3千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。タラム族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界の迫害国リスト発表、攻撃受けた教会・施設は9千以上 北朝鮮が19年連続ワースト1位
オープン・ドアーズが15日、世界の迫害状況をまとめた「ワールド・ウォッチ・リスト2020」を発表した。それによると2019年は、教会やキリスト教関連施設に対する攻撃や、信仰を理由としたキリスト教徒の投獄が急増した年だった。
-
カメルーンの聖書翻訳者、自宅で殺害される フラニ族の犯行か
カメルーンで現地時間10月20日夜、聖書翻訳者がフラニ族の過激派と見られる集団に自宅で殺害された。同国では2カ月前にも聖書翻訳者が殺害される事件が起きている。殺害されたのは聖書翻訳者のベンジャミン・テム氏(48)。
-
カメルーンで米国人宣教師殺害される、妻と子の目前で 派遣1カ月の惨事
カメルーンに派遣されていた米国人宣教師が10月29日、妻と子どもの目の前で銃弾に倒れるという惨事が起きた。殺害されたのは8人の子を持つチャールズ・ウェスコ氏(43)。米インディアナ州の教会から、10月初めに派遣されたばかりだった。
-
ウィクリフの聖書翻訳者殺害される、翻訳事業に痛手 カメルーン
西アフリカのカメルーンで、聖書翻訳者が殺害され、信者らの住宅が焼かれる事件が発生した。カメルーンでは最近、フランス語話者の住民と英語話者の住民の間で衝突が起きており、同国における聖書翻訳事業に大きな痛手となっている。
-
ボコ・ハラムが住民70人殺害 カメルーン北部
共同通信がフランス公共ラジオの話として、イスラム過激派ボコ・ハラムは4日、カメルーン北部フォトコルを襲撃し、住民約70人と同国軍の兵士6人を殺害した、と報じた。地元の治安当局者が明らかにした。
-
カメルーンでカトリック司祭誘拐
カメルーンで13日深夜、カトリック修道会のジョルジュ・ヴァンデンボッシュ神父がナイジェリア国境近くのグエチェウエ小教区で誘拐された。マロウア=モコロ教区アンリ・デョンヤン司教総代理が明らかにした。